|   |  
秀丸メールver7以降へ更新以降送信したメールのヘッダ情報が、 
ver6の頃と比べて変わりました。 
このあたり仕様変更などでしょうか。 
 
 
例えば、 
xxxx@test.co.jpというメールアドレスで送信をおこなったときに、 
いままで「test.co.jp」と表示されていた部分が、「ローカルIP(メール送信をおこ 
なったPC)」表記へ 
変わりました。 
 
 例: 
 ・ver6.97から送信したとき 
  Received: from test.co.jp (**.**.jp [グローバルIP]) 
  
 ・ver7.13から送信したとき 
  Received: from [192.168.1.10] (**.**.jp [グローバルIP]) 
 
 
 
このあたり、ver更新にともなう仕様変更でしょうか。 
 
・もし意図した仕様変更だった場合、今後元の仕様に戻ることはございますでしょう 
か。 
 
・また、もしこういった方法をおこなうことで、元の表記へ戻すことが可能などとい 
った設定があれば 
 ご教示いただけますでしょうか。 
 
(既出な質問などであればすみません) 
 
---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。 
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合 
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。 
 
			 | 
		  
	 |