|   |  
 手動のセットアップ方法ですが、こんな感じでやっていただければ大丈夫だと思い 
ます。 
 
 1.持ち出し用のメディアに「HidemaruMailProgram」フォルダを作成する。 
 2.「C:\Program files\HidemaruMail」の中にあるファイルを全部そこにコピー 
する。 
 3.HidemaruMailProgramフォルダにHmRegIni.dllとHmRegIni.chmファイルをコ 
ピーする。 
 4.HidemaruMailProgram配下の秀丸メールを起動してちゃんと起動するかどうか 
   確認する。 
   「ヘルプ - 秀丸メールのバージョン情報/送金登録」ボタンを押して、 
   HmRegIni.dllの表示が出るかどうか確認する。 
 
 
 です。さらに実際にはメールデータも持ち出さないといけないので、 
 
 5.持ち出し用メディアにメールデータ用フォルダをまるごとコピーする。 
 6.持ち出し用秀丸メールを起動して、「設定 - 全般的な設定...」の 
   「基本」ページの「ホームディレクトリ」で持ち出し用メディア側 
   のメールデータを指定する。 
 
 です。そんな感じになりますが、メールデータが複数になるといろいろトラブルの 
元になるので、例えばバックアップもちゃんと取ったりミスしないよう注意してもら 
わないといけないです。 
 
 よく分からないで作業するとメールデータを壊して取り返しが使えないことになる 
かもしれないので、特に持ち出す必要性が無いなら持ち出しキット使わずに普通に使 
ってもらってもいいんじゃないかと思います。 
 
			 | 
		  
	 |