|   |  
 設定は特に無いんですが、一応、僕が昔テストした時にはBcc:でちゃんと外部に 
メール送信は可能だったと思います。 
 
 今改めてテストしたんですが、一応Bcc:で外部(ミテネインターネットのアドレ 
ス)に届きました。ただ、テストしたのはoutlook.comの個人用アカウントです。 
 
 Exchange Online(というか、Microsoft 365 またはOffice365)のメールアカウン 
トは今ちょっと一時休止中で、まだテストしてません。必要ならテストしてみてもい 
いですけども、その前に、逆にテストお願いしたいです。 
 
 「全般的な設定...」の「上級者向け - 動作の記録」ページの中にある 
 
 □ 秀丸メールの動作をdump.txtに記録する 
 □ すべての送受信内容 
 
 の2つをONにして何かメールを送信すると、Microsoft Graph APIでのやりとり内 
容が出てきます。例えばそれでテストすると、 
 
16:30:59.184 ( 499) tid=13576 /v1.0/me/sendMail 
{"message":{"subject":"...","body":{"contentType":"text","content":"..."},"t 
oRecipients":[{"emailAddress":{"address":"xxxxx@maruo.co.jp"}}],"bccRecipien 
ts":[{"emailAddress":{"address":"xxxxx@xxxxx.or.jp"}}],"internetMessageId":" 
<....>","internetMessageHeaders":[{"name":"X-Mailer","value":"HidemaruMail 7. 
16 Beta 9"}]}} 
 
 みたいな記録が出まして、「bccRecipients」って所でBcc宛先指定されてるかどう 
かは分かります。それを一回見てみてほしいです。それで正しく宛先指定されてるな 
ら、あとは秀丸メール的にはどうしようも無いように思います。 
 
 Microsoft365でBccについて何かネット検索してみたら、以下の情報がヒットしま 
した。 
 
 https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/compliance/ediscovery-preserve-bcc-and-expanded-distribution-group-recipients?view=o365-worldwide 
 
 これを見る限りはBcc:ヘッダはちゃんと使えるような話です。 
 
 Bcc:宛先に指定して届かないのは、もしかしてGmailだったりしますでしょうか。G 
mailだと発信元がExchange Onlineかどうかは別にして、Bcc:で送って届かないこと 
はあると思います。何か他の一般プロバイダーさんのメールアドレス宛でテストして 
みたらどうでしょうか。 
 
 僕のメールアドレスでもテストしてお返事は可能です。僕のメールアドレスは"mar 
uo@mitene.or.jp"になります。そこにBcc:でテストメール送ってもらってもいいです。 
 
------------------------------------------------------------ 
 秀丸メールでのMicrosoft Graph APIでの制限はヘルプに記載しています。Bcc:に 
ついての制限は無いことになってます。 
 
https://help.maruo.co.jp/turukame/html/IDH_EXCHANGEONLINE_RESTRICTION.html 
 
 
			 | 
		  
	 |