投稿標題: 迷惑メールの振り分けで、「のNo.11426
s2 さん 23/06/25 05:52
 
標記のことについて検索してみましたが、どうも分かりませんので照会いたします。

秀丸メールの迷惑メールの振り分けで、「の単語を含む」というのが有りますが、こ
こに入力した半角アルファベットは単語の冒頭であっても単語中であっても、あるい
は単語全部であっても大文字と小文字とを別モノとして区別してくれるのでしょうか?


秀丸メール ver. 7.19の64bit版をWindows 10で使用しており、迷惑メール対策の一
環で秀丸メールの「迷惑メールフィルターを使う」を有効にしてます。しかしながら、
一昨日の20時頃からの24時間で迷惑メールと覚しきメールの受信数が一気に増加し、
そのメール群を見ていると発信者情報(名称・ドメイン等々)はバラバラですが、送
信先情報(※)だけは一致しています。そこに着目して対処すれば、これらを一気に
迷惑メールとして直接ゴミ箱送りに出来ると思い、上記の迷惑メールの振り分けで
「の単語を含む」機能を使ってみようと考えました。

※ 迷惑メールと覚しきメールの送信先情報の例
「abCDef <"abcdef123456789@yyyyy.com">」のように、メールアドレスの一部を不思
議なことに大文字にして送信先名を短縮登録したメールが大量送信されて来ました。
「"abcdef123456789@yyyyy.com"」については、私がよく使っているメールアドレス
ですから(直ぐに)利用中止することは困難です。


秀丸メールの迷惑メールの振り分けで、「の単語を含む」が単語の冒頭であっても単
語中であっても、あるいは単語全部であってもアルファベット大文字・小文字を区分
出来ない場合(即ち、ゴミ箱内のメールの振り分けで「From」が「abCDef」「の単語を
含む」で設定しても、「abCDef <"abcdef123456789@yyyyy.com">」を迷惑メールとし
て処理出来ない。)や、上記の迷惑メールと覚しきメール群に対して他にもっと効率
的かつ効果的な迷惑メール振り分け方法が有りましたら、合わせて御教示くださいま
すようお願いします。 (自分で試してみてはとの御指摘を受けそうですが、受信箱
中の未整理のメールや個々のフォルダーに整理済みのメールで上記のメールアドレス
のもので、かつ、To情報に「abCDef」が付いていない、これまでに溜め込んだメールが
(誤って)一斉に迷惑メール判定となってゴミ箱に移動されてしまわないかどうかビ
ビっています。)

[ ]
RE:11426 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11428
秀まるお2 さん 23/06/26 13:49
 
 秀丸メールの振り分けの中ですが、まず、大文字/小文字は一切区別しないです。

 それと、そもそも的にですが、迷惑メールを「振り分け」にてなんとかしようとは
考えない方がいいです。なぜなら迷惑メール用にいろいろ条件を指定しても、一ヶ月
も経つとその振り分け条件はほとんど意味が無くなるからです。(僕の経験的に)

 秀丸メールには標準で迷惑メールフィルターがあるので、それを使っていただくの
がいいです。そのフィルターを使ってもなおすり抜けるメールは手作業で削除しても
らった方が、結果的には最低の労力で済むと思います。振り分けでなんとかしようと
しても無駄な努力になってしまうし、最悪、変な振り分け条件を指定して大事なメー
ルが行方不明になってしまうかもしれません。

 迷惑メールフィルターの設定方法は、

    https://hide.maruo.co.jp/software/mailsetup/spamfilter.html

 に公開しています。そちらを参照お願いします。

[ ]
RE:11428 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11429
s2 さん 23/06/26 23:58
 
御回答ありがとうございました。

御案内いただいた「迷惑メールフィルターの設定方法」については既に全部行ってお
り(Google Custom Search用API適用等も。)、その上で前回照会のような迷惑メー
ル フィルターすり抜けの、迷惑メールと覚しきメールが受信フォルダーに多量に溜
まってしまっている状態です。また、秀丸メールのサイトの「セキュリティを高める
設定紹介」>「メールの発信元を調べる設定」も行っております。(ただし、「デ
コード」>「メールの発信国をX-TuruKame-SenderCountryヘッダに記録する」は行っ
ていません。)

さて、迷惑メール フィルターをすり抜けして受信フォルダーに多量に溜まってしま
っている迷惑メールと覚しきメールですが、共通するパターンで件数が多かったもの
が日本郵政発を騙る「配達失敗:お荷物の配達ができませんでした」という標題のも
ので、本文は同一でした。これらのメールの発信者ドメインは@xxxx.yyyyy.siteのよ
うになっていて、@以降でsite以外は全くバラバラで、メール内容枠のタイトルバー
に表示されている発信国もアジア・南米・東欧等々、世界各国といったところです。
よって、「迷惑ワード」>「迷惑ドメイン」にこれらのドメインを逐次登録していく
意味は殆ど無いと思います。(だからこそ、私のアドレスの一部をアルファベット大
文字に書き換えて抜き書きしてきたかのような「acCDef」を逆手にとって、「メール
の振り分け」で対処出来ないものかと考えたわけです。しかも、私は複数のメールア
ドレスを使用していますが、照会のような迷惑メールと覚しきメールが短期間に大量
に送付されて来ているメールアドレスはたったの1つですので。)

御回答の、「メール振り分け」機能では半角アルファベットの大文字・小文字を区分
出来ず、その機能で対処することは結果を考えると好ましくないということに鑑み、
「迷惑ワード」登録機能を用い、メール標題「配達失敗:お荷物の配達ができません
でした」そのものを迷惑ワードとして用いるのはいかがでしょうか? とりあえずは
日本郵政を騙る、迷惑メールと覚しきメールに限っては一斉にゴミ箱送りに出来そう
な気がしますので。(「日本郵政」や「配達失敗」を迷惑ワードとして単純に登録し
てしまったら正常メールでも排除してしまうおそれが非常に高い為、避けようと思い
ます。) ただし、日本郵政を騙るもの以外の迷惑メールと覚しきメールで、私の
メールアドレスの一部を短縮名義登録したかのような受信者設定で送付されて来る、
迷惑メールと覚しき発信者組織名がバラバラの多数のメールについては依然対処出来
ないままですが…。この方法でとりあえずはOkでしたら、メール標題から迷惑メール
を判定する為の「迷惑ワード」の具体的記述方法を御教示いただけないでしょうか。
また他に効率的かつ効果的方法がありましたら御案内くださいますようお願い申し上
げます。

[ ]
RE:11429 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11430
石田 さん 23/06/27 03:32
 
一利用者です。

個人で設定可能だと思います。

> メール標題「配達失敗:お荷物の配達ができませんでした」そのものを迷惑ワード
>として用いるのはいかがでしょうか?
> メール標題から迷惑メールを判定する為の「迷惑ワード」の具体的記述方法を御教
>示いただけないでしょうか。また
> 他に効率的かつ効果的方法がありましたら御案内くださいますようお願い申し上げ
>ます。

振り分け設定例:
subject が 配達失敗:お荷物の配達ができませんでした を含む →ゴミ箱行き →
高度な設定 →
→添付ファイルを削除ON → *.*;受信ログ;HTMLメール メール受信をお知らせしないON
  同じく、
本文 が お荷物の配達ができませんでした を含む →ゴミ箱行き → 高度な設定 →
→添付ファイルを削除ON → *.*;受信ログ;HTMLメール メール受信をお知らせしないON

で行けると思います。
一応、安全のために「秀丸メール終了時にゴミ箱を空にする」はOFFで良いと思います。


[ ]
RE:11430 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11431
石田 さん 23/06/27 04:14
 
> (「日本郵政」や「配達失敗」を迷惑ワードとして単純に登録してしまったら正常
>メールでも排除してしまう
> おそれが非常に高い為、避けようと思います。)

レターパック等の小包を相手先に送るときに、相手が受け取った時間などをメールで
お知らせしてくれる
日本郵便のメールサービスの事だと思います。私も数回利用しましたが便利です。
From名は誰でも偽装できるので、振り分け設定で「日本郵便」を使うのは危険かも知
れませんが、
真正な日本郵便からのアドレスや Message-Id: は偽装できません。

振り分け設定例:
Message-ID: が delivery.post.japanpost.jp を含む→「日本郵便フォルダ」
 または
Message-ID: が DELIVERYINST-JAPANPOST を含む→「日本郵便フォルダ」
で振り分け可能だと思います。
(Message-ID: は一番下の(任意のヘッダ…)内にあります)

※ 真正な日本郵便からのアドレスはこちらでは省略します。

[ ]
RE:11431 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11432
秀まるお2 さん 23/06/27 08:56
 
 石田さんのように振り分け設定でなんとかすることは可能だとは思いますが、先の
話にある通り、振り分け設定ミスとかあると危ないので、あんまりこういうややこし
い振り分け条件の指定はやらないのがお勧めです。

-----------------------------------------------------

 とりあえずですが、日本郵政をかたる迷惑メール類を、いくつかピックアップして
「ファイル - 添付ファイルとして転送」で僕に送って欲しいです。僕の個人のメー
ルアドレスの"maruo@mitene.or.jp"か、または迷惑メールを収集する用にみなさんか
ら転送していただいてる"hideo@maruo.co.jp"に送ってほしいです。

 ちなみに僕の所に届いてるメールから"日本郵政"で検索したら、最近たしかにその
手の迷惑メールはありました。ただ、僕の所では全部迷惑メールフィルターが迷惑
メールと判定してるようでした。

-----------------------------------------------------
 迷惑メールフィルターがうまく判定してくれない原因として、何かのメールアドレ
スがsafe senderとしてヒットしてる可能性があります。「表示 - メールのヘッダ -
 すべて」としてX-TuruKame-Filter:ヘッダの内容を確認すると、その辺分かると思
います。もし何かsafe senderにヒットしてるなら、そのメールアドレスを「信頼で
きる差出人の例外」に登録すればいいかと思います。

[ ]
RE:11430 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11433
s2 さん 23/06/27 23:42
 
石田 様


御回答ありがとうございました。

秀まるお2さんからコメントが付きましたので、まずはコメントに沿って迷惑メール
と覚しきメールのサンプルを秀まるお2さんにお送りして解析・アドバイスしていた
だこうと思います。


> 振り分け設定例:
> subject が 配達失敗:お荷物の配達ができませんでした を含む →ゴミ箱行き → 高

【中略】

> で行けると思います。

詳細に御教示くださり、ありがとうございました。サンプル解析等で上手くいかなか
ったときや今後の同種の大量メール対策の”小技”として活かしたいと思います。


> 一応、安全のために「秀丸メール終了時にゴミ箱を空にする」はOFFで良いと思い
>ます。

私は普段この設定にしておりますので大丈夫かと思います。念を入れた御助言をくだ
さり、ありがとうございました。

[ ]
RE:11431 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11434
s2 さん 23/06/27 23:45
 
石田 様


> From名は誰でも偽装できるので、振り分け設定で「日本郵便」を使うのは危険かも
>知れませんが、真正な日本郵便からのアドレスや Message-Id: は偽装できません。
> 振り分け設定例:
> Message-ID: が delivery.post.japanpost.jp を含む→「日本郵便フォルダ」

【後略】


有用な補足情報を御案内いただき、ありがとうございました。

[ ]
RE:11432 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11435
s2 さん 23/06/27 23:48
 
秀まるお2 様


御回答ありがとうございました。


> 石田さんのように振り分け設定でなんとかすることは可能だとは思いますが、先の
>話にある通り、振り分け設定ミスとかあると危ないので、あんまりこういうややこ
>しい振り分け条件の指定はやらないのがお勧めです。

ということで、

> とりあえずですが、日本郵政をかたる迷惑メール類を、いくつかピックアップして
>「ファイル - 添付ファイルとして転送」で僕に送って欲しいです。僕の個人のメー
>ルアドレスの"maruo@mitene.or.jp"か、または迷惑メールを収集する用にみなさん
>から転送していただいてる"hideo@maruo.co.jp"に送ってほしいです。

に基づき、迷惑メールと覚しき日本郵政を騙るメール サンプルと、実在・非実在の
様々な団体名を使い、日本郵政を騙るメールが私あてに送付してきた受信者名と同じ
受信者名で私あてに送付してきている迷惑メールと覚しきメールのサンプルを"maruo
@mitene.or.jp"あて提出いたしますので、よろしくお願いします。


> 迷惑メールフィルターがうまく判定してくれない原因として、何かのメールアドレ
>スがsafe senderとしてヒットしてる可能性があります。「表示 - メールのヘッダ
>- すべて」としてX-TuruKame-Filter:ヘッダの内容を確認すると、その辺分かると
>思います。もし何かsafe senderにヒットしてるなら、そのメールアドレスを「信頼
>できる差出人の例外」に登録すればいいかと思います。

「X-TuruKame-Filter:ヘッダ」とは「表示 - メールのヘッダ - すべて」で表示され
ようになる、何10行にもわたる情報の最終行のモノでよろしかったでしょうか?

Yesでしたら、
・日本郵政を騙るメールを3件ばかり見ましたが、いずれも「X-TuruKame-Filter: u
nclear (UrlChecker: unclear-site)」となっています。
・また、実在・非実在の様々な団体名を使い、日本郵政を騙るメールが私あてに送付
してきた受信者名と同じ受信者名で私あてに送付してきている迷惑メールと覚しき
メールも3通ランダムに選択してみたところ、「X-TuruKame-Filter: unclear (UrlC
hecker: unclear-site)」と「X-TuruKame-Filter: unclear」というものが有りました。

では、上記サンプルを提出いたしますので、解析・アドバイス等をお願い申し上げま
す。

[ ]
RE:11435 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11436
秀まるお2 さん 23/06/28 09:00
 
 迷惑メール受け取りました。

 僕の所で今テストしたら、6通中2通は迷惑判定されるようで、なぜかと思って調
べてみたら、発信国フィルターが厳しい設定になってるせいでした。なのでとりあえ
ずはその設定をお勧めします。

 「全般的な設定 - 迷惑メール対策」の「迷惑メールフィルターの設定...」の先で
迷惑メールフィルターの詳細設定にした上で、「発信国フィルター...」の先で、

 アフリカ大陸の国全般
 南アメリカ大陸・・・
 中近東諸国
 東ヨーロッパ諸国
 中央アジア諸国

 をONにして、さらに

 日本語メールも対処とする -- (少し危険)

 をONにします。

 「メール本文が小さい物に限る」はONでも大丈夫だと思いますが、OFFにするとな
おヒットしやすくなります。

 今回のメールは発信元が

 ウクライナ
 ミャンマー
 グエテマラ
 カンボジア
 ブラジル

 になってまして、ウクライナとグアテマラからのメールは上記設定で迷惑判定され
ます。

 しかし、他の4つはダメです。

 他の4つも含めて、なんとか迷惑ワードを考えて配信させていただきます。

 最近、DNSサーバーをハッキングして信頼できるURLのように見せかけた迷惑メール
が増えてまして、そういうメールがなかなかURLチェッカーで判定できないケースが
増えています。今回のメールもそういうパターンがありまして、なかなか対応が難し
い所があります。From:ヘッダのメールアドレスドメインがおかしいのを有効に使っ
て判定しようかと思います。

[ ]
RE:11436 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11438
秀まるお2 さん 23/06/28 10:43
 
 From:ヘッダのドメインが「.site」になってるメールは、そのドメイン名にてURL
チェッカーにかければいいと思うんですが、メール本文にURLがあるとそっちが優先
されてしまうようでした。その辺、迷惑メールフィルター側も改良してみます。

 迷惑ワードは先ほど配信しました。迷惑メールフィルターの設定の詳細設定から
「アップデート」ボタンで更新すると迷惑ワードが最新に更新されて、既存の迷惑
メールも迷惑判定されると思います。迷惑ワードの更新は1日1回しか出来ないので、
もし今日「アップデート」ボタンを押してダメだったら、明日トライしていただくよ
うようお願いします。

 あと、既存のメールについては「編集 - 振り分け」を実行することで、もう一度
迷惑メールフィルターに通し直すことが出来ます。または「全般的な設定 - メール
一覧 - 右ボタンメニュー」の中の「迷惑メールフィルターに通す」コマンドをONに
しておけば、右ボタンメニューから振り分けせずに迷惑判定だけやり直すことが出来
ます。

[ ]
RE:11436 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11441
s2 さん 23/06/29 00:02
 
秀まるお2 様


早速の御回答ありがとうございました。


> 「全般的な設定 - 迷惑メール対策」の「迷惑メールフィルターの設定...」の先
>で迷惑メールフィルターの詳細設定にした上で、「発信国フィルター...」の先で、
> アフリカ大陸の国全般
> 南アメリカ大陸・・・
> 中近東諸国
> 東ヨーロッパ諸国
> 中央アジア諸国
>  をONにして、さらに
> 日本語メールも対処とする -- (少し危険)
>  をONにします。

> 「メール本文が小さい物に限る」はONでも大丈夫だと思いますが、OFFにするとな
>おヒットしやすくなります。

「発信国フィルター」の設定を見てみますと既に「アフリカ大陸の国全般」〜「中央
アジア諸国」はONになっておりまして、更に「東南アジア諸国、インド付近の国」も
ONでした。
ただし「日本語メールも対処とする -- (少し危険)」にはチェックが入っていなかっ
たので今回ONにしました。「メール本文が小さい物に限る」はONのままにしておきま
した。暫くこれで様子を見ることにします。


> になってまして、ウクライナとグアテマラからのメールは上記設定で迷惑判定さ
>れます。
> しかし、他の4つはダメです。
> 他の4つも含めて、なんとか迷惑ワードを考えて配信させていただきます。

よろしくお願いいたします。


> 最近、DNSサーバーをハッキングして信頼できるURLのように見せかけた迷惑メー
>ルが増えてまして、そういうメールがなかなかURLチェッカーで判定できないケース
>が増えています。今回のメールもそういうパターンがありまして、なかなか対応が
>難しい所があります。From:ヘッダのメールアドレスドメインがおかしいのを有効に
>使って判定しようかと思います。

いたちごっこで大変ですね。頭が下がる思いです。

[ ]
RE:11438 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11442
s2 さん 23/06/29 00:04
 
> From:ヘッダのドメインが「.site」になってるメールは、そのドメイン名にてURL
>チェッカーにかければいいと思うんですが、メール本文にURLがあるとそっちが優先
>されてしまうようでした。その辺、迷惑メールフィルター側も改良してみます。

「URLチェッカー」については繰返しになりますが、Google Custom SearchのAPI付に
既設定ですので、私としましては秀丸メールの機能に完全お任せモードです。
ただ、初回照会文のように迷惑メールのフィルターから漏れてしまった、迷惑メール
と覚しき多量のメール(多量の日本郵政騙りや、単発だが実在・非実在の組織のもの
で件数としては多量のものも。)が受信箱に短時日で溜まりましたので、照会させて
いただいた次第です。
「迷惑ワード」 > 「迷惑ドメイン」に「@site」を登録したら、おそらく「@site」
だけが抽出されてしまうでしょうし、「site」で登録したら真正メールの多くが迷惑
メールとして処理されてしまうかもしれません。かといって、「@abc.def.site」や
「@ghi.jkl.site」のような個別のモノの1つ1つ「迷惑ドメイン」に追記してくの
はユーザー個人レベルでは非現実的です。そこで、ここ数日間に届いている迷惑メー
ルの、受信者名が私のメールアドレスのアルファベット部分を一部大文字に替えて短
縮登録しているという共通点に着目して、秀丸メールで受信者情報をアルファベット
大文字・小文字の区別が出来るなら、その機能で、このような迷惑メールと覚しき
メールを受信時に一斉にゴミ箱送りに出来るのではと思い、今回の一連の照会に至っ
たわけです。また、日本郵政発を騙るモノにつていは小手先対応ですが標題「配達失
敗:お荷物の配達ができませんでした」だけでも受信時に何とか一斉ゴミ箱送りに出
来ないモノかとも考えておりました。(「迷惑ドメイン」での記述を私の方でうまく
工夫出来ていたら、事態はもう少し良くなっていたのかもしれませんが。)


> 迷惑ワードは先ほど配信しました。迷惑メールフィルターの設定の詳細設定から
>「アップデート」ボタンで更新すると迷惑ワードが最新に更新されて、既存の迷惑
>メールも迷惑判定されると思います。迷惑ワードの更新は1日1回しか出来ないの
>で、もし今日「アップデート」ボタンを押してダメだったら、明日トライしていた
>だくようようお願いします。

> あと、既存のメールについては「編集 - 振り分け」を実行することで、もう一度
>迷惑メールフィルターに通し直すことが出来ます。または「全般的な設定 - メール
>一覧 - 右ボタンメニュー」の中の「迷惑メールフィルターに通す」コマンドをONに
>しておけば、右ボタンメニューから振り分けせずに迷惑判定だけやり直すことが出
>来ます。

御丁寧に補足情報を案内くださり、ありがとうございました。
今回「日本語メールも対処とする -- (少し危険)」をONにしましたので、それと合わ
せて秀丸メールの迷惑メール判定機能更新を暫くの間じっくりと観察しようと思いま
す。

[ ]
RE:11442 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11443
秀まるお2 さん 23/06/29 09:15
 
 To:ヘッダの名前がメールアドレスの先頭の英文字と同じってことを判定ロジック
に使うのは、たしかにアリかと思います。同様のメールが他にも無いか探してみます。

 もう1つ、最近の傾向として、From:ヘッダのメールアドレスをあたかも正規の
メールであるかのように偽装してる物が多いかなぁと思ってる所です。

    From: "名前" <メールアドレス>

 の「名前」の欄に、例えばアマゾンのメールアドレスを入れたりとかしてアマゾン
からのメールに見せかけたりとか。これも迷惑判定に使いたい所です。

 最近出現したメールで、メール本文がどこかのメルマガ類をそっくりそのままコピ
ペしてて、リンク先だけ変えてるのがありました。こうなってくると本文での判定は
不可で、さらに対応が困難な所ではあります。

 これとは別に、実は送信者ドメイン認証って仕組みも判定ロジックに使えるように
対応中なんですが、今のところ判定精度アップにはあんまり効果が無さそうでして、
どうしようか考え中です。

[ ]
RE:11443 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11444
秀まるお2 さん 23/06/29 09:47
 
 To:ヘッダの「名前+メールアドレス」の名前の所がメールアドレスの「@」より前
と同じパターンで検索してみました。

 「検索して一覧作成」で、

 検索(S): ^"?([a-z0-9]+)"? <\1[0-9]*@
 対象(X):  宛先(To/Cc/Bcc)

 正規表現 = ON
 追加の条件 = ON ... flag=!send(受信系メールのみ指定)

 で検索可能です。これで検索したら、僕の所で32036通のメールがヒットして、う
ち31629通が迷惑メールでした。

 正規のメールもそこそこあるので、この条件のみで迷惑判定させることは危険です
が、一応役に立つロジックにはなると思います。例えばそういう条件+日本/アメリ
カ以外からのメールでURLも含むならって条件で判定してもいいかと思います。

 何かいいやり方を考えてみます。

 振り分けでやるとしたら、とりあえず

 "To:" が  "abc <abcNNNNN" で始まる

 みたいな簡単な条件指定でもいいかと思います。さらには

 "To:" が  "abc <abcNNNNN" で始まる かつ
 "本文"が  "http" を含む

 みたいにすれば、URLを含むメールだけ振り分けられると思います。


[ ]
RE:11443 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11462
s2 さん 23/07/01 02:40
 
今回の一連の照会の迷惑メールと覚しきメール(いずれも受信者名がメールアドレス
のアルファベット部分を抜書きの上、一部を大文字化して短縮登録したもので、日本
郵便(「日本郵政」は間違いでした。お詫びして訂正します。)や実在・非実在組織
名で送信され来たもの。)で、ゴミ箱自動直行とは振り分けされず受信箱に残ったま
まのものですが、御案内のあった、
  「日本語メールも対処とする -- (少し危険)」にチェック」を入れ、 かつ、
  定義更新された迷惑ワードを適用して、既存の受信箱のメールを「編集 > 振り
分け」
で振り分けてみました。(どうやら”短縮登録”の迷惑メールと覚しきメールの受信
ピークは過ぎ去った(?)ようで、新規受信分にはこの種のメールが無かった為。)

結果としては、そこそこ良いところかなと感じました。日本郵便の振り分けはパーフ
ェクトの成功でした。他方、振り分け漏れが生じたものは、個別メールのタイトル
バーに記述された発信元(発信国)が以下のものです。
  「DZ アルジェリア」、「JP Ymirlink Inc」、「ID インドネシア」、「CN 中国」、
「JP Yahoo Japan」、「PK パキスタン」、「PL ポーランド」、「US Responsys」、
「VN ベトナム」、「US Mailgun Technologies」、「JP YMIRLINK Inc」、「KE ケニ
ア」。(重複登場も有り。)


【コメント11444に続きます。】

[ ]
RE:11444 投稿標題: 迷惑メールの振り分No.11463
s2 さん 23/07/01 02:43
 
【コメント11443(に対するコメント)からの続きです。】


> To:ヘッダの「名前+メールアドレス」の名前の所がメールアドレスの「@」より前
>と同じパターンで検索してみました。
【中略】
> で検索可能です。これで検索したら、僕の所で32036通のメールがヒットして、う
>ち31629通が迷惑メールでした。

凄まじいヒット率ですね、また母数の大きさも (^^ゞ


> 正規のメールもそこそこあるので、この条件のみで迷惑判定させることは危険です
>が、一応役に立つロジックにはなると思います。例えばそういう条件+日本/アメリ
>カ以外からのメールでURLも含むならって条件で判定してもいいかと思います。
> 何かいいやり方を考えてみます。

こういったメールアドレス”短縮登録”系のメールや、御提示のあったアマゾン等の
なりすまし系メール、メルマガになりすましての偽URLサイトへ導入メール系も将来
的に迷惑判定対応していただけると大変助かります(誤認率が極力低くなるように調
整していただいた上のことですが。)。御多用のところ恐れ入りますが、よろしくお
願い申し上げます。


> 振り分けでやるとしたら、とりあえず
【中略】
> “To:” が  ”abc <abcNNNNN”で始まる かつ
> ”本文” が  ”http”を含む
> みたいにすれば、URLを含むメールだけ振り分けられると思います。

これまた良い方法ですね。早速、当該メールアドレスにてゴミ箱直行の設定に以下の
ように追記してみました。
 ・「または(」、「“To:”」が、「”abc <abcNNNNN”」、「で始まる」、
 ・「かつ」、「本文」が、「http」、「を含む」。
引続き受信箱に残して置いた迷惑メールと覚しきメールの一群が、今回追記の振り分
け設定と「編集 > 振り分け」でゴミ箱に一斉送りとなりました。秀丸メール(の迷
惑メール対策には)には色々な引き出しが有るものですね。

この度は大変お世話になり、ありがとうございました。

[ ]