秀丸メール フォルダーの設定についてNo.11491
ミミョウ さん 23/07/10 18:01
 
秀丸メールを初めて使用してみようかと思っているのですが、フォルダーをアカウン
トごとではなく、すべて受信した内容をひとつのグループとして処理できるのでしょ
うか。例えば受信したメールはすべて受信フォルダーの中に入り以下サブフォルダー
は送信元A、Bに振り分ける形式で表示し、アカウントごとの表示はしないようにでき
るのでしょうか?ヘルプの説明を読む限りアカウントごとの表示は消せないように思
えたのですが。

[ ]
RE:11491 秀丸メール フォルダーの設定にNo.11492
秀まるお2 さん 23/07/11 08:32
 
 ご希望の動作は一応可能ですが、多少面倒な設定が必要になります。

 設定の基本として、まず、メインとして使うアカウントを1つ決めて、他のアカウ
ントで受信したメールはそのメインアカウントに「バイパスする」って設定をする形
になります。

 たとえはA、B、Cのアカウントがあるとしたら、BとCのアカウント毎設定の
「上級者向け - メールのバイパス」の所にある「受信したメールを別のアカウント
に移動する」をONにして移動先にAアカウントを指定します。それであとはAアカウ
ントの方にBとCのアカウントのメールが普通にごちゃまぜで届くようになります。

 そのままだと使いにくいので振り分けにてB、Cアカウントのメールを別フォルダ
に移動したいですが、それについてはメールのヘッダの中に入ってくる「X-Accoun
t:」ヘッダを使います。

   "X-Account:"が"Aアカウント"である
       →  "A"へ移動

 みたいに振り分けします。

 秀丸メールの画面上にBアカウントおよびCアカウントが見えてしまうのはしょう
がないですが、別途アカウントグループを作ってそこに入れて折りたたんでおけば、
目立たなくはできると思います。

 このままだと、Bアカウントに届いたメールに対して返信した時に、Aアカウント
で返信する形になります。それでいいなら難しいことは無いですが、もし返信はBア
カウントでってことならテンプレートの書き換え設定が必要になります。「アカウン
ト毎の設定・テンプレート/署名」の「返信メール用」のテンプレートを何か個別指
定した上で、そこのテンプレートに

    $(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))

 を埋め込んでいただく必要があります。

 例えば

--------------------------------------------------------------------------
    $(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))$-
     サイトー企画の斉藤秀夫と申します。

     $c

    On $(FormatDate,$(RootHeader,Date),"YYYY/MM/DD hh:mm"), $(SetNameOnly,$
(RootHeader,From)) wrote:
    $(QuotedRootBody)
--------------------------------------------------------------------------

 みたいにテンプレートを書き換えるといいです。

 参照:
 以前あった同じ話:
    https://log.maruo.co.jp/hidesoft/hidesoft_8/x2310845.html

 まとめ:
 1.「メールのパイパス」にて受信したメールを統合することは可能。
 2.振り分け設定で"X-Account:"を使う。
 3.邪魔なアカウントはアカウントグループを作ってそこに入れておく。
 4.返信をそれぞれのアカウントでするならテンプレートの設定が必要。

[ ]
RE:11492 秀丸メール フォルダーの設定にNo.11507
ミミョウ さん 23/07/13 19:51
 
なんとなく理解できました。試してみたいと思います。また細かいところでわかない
ところがありましらご指導お願いします。このフォーラムの仕様がわからず返答が遅
れてすいませんでした。

[ ]