HTMLメール編集アドイン V5.00β2No.12655
秀まるお2 さん 24/07/02 09:44
 
HTMLメール編集アドインのV5.00β2をアップロードしました。いろいろあった制限が
無くなって、ほぼ完成形に出来たと思います。唯一うまく動かない点として、画像を
他のアプリからドラッグドロップして挿入することが出来ないってことがあります。
それについては今のところ解決策が分かってないです。たぶん無理な気がします。

HTMLメール編集アドイン Version 5.00β2 32bit/64bit共通版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmhtmle500b2_signed.exe

ブラウザエンジンを自動指定(=デフォルト)でEdgeを使うようにもしてしまいまし
た。

よろしくお願いします。

[ ]
RE:12655 HTMLメール編集アドイン V5.00βNo.12656
もみじ さん 24/07/08 18:51
 
早速、Edgeにして利用しているのですが、今日だけで、数回固まるような動作をしま
した。

事象としては、送られてきたHTMLメールへの返信で、テキストを別アプリからコピー
して
それを貼付け、追加で文字を入力しようとしたところで固まります。
数十秒から数分?程度放って置くと使えるようになります。

また、入力途中に秀丸メール自体が落ちる事象も1回発生しました。

[ ]
RE:12656 HTMLメール編集アドイン V5.00βNo.12657
秀まるお2 さん 24/07/09 08:09
 
テストありがとうございます。僕の方ではまだほとんど普段使い的なテストは出来て
ませんでした。

貼り付けや普通の文字入力の処理はEdgeブラウザエンジンの中だけの話にはなってし
まうんですが、ツールバーの中にあるフォント名やフォントサイズを更新する処理は
秀丸メールがやってる(EdgeブラウザエンジンにJavaScript実行を指示してる)ので、
そこが関係してるかもしれません。しばらくHTML形式でメール作成するようにしてテ
ストしてみようと思います。

> また、入力途中に秀丸メール自体が落ちる事象も1回発生しました。

イベントビューアーに「Application Error」のログが残ってると思うので、もし良
かったら、その内容も教えていただけると助かります。

[ ]
RE:12657 HTMLメール編集アドイン V5.00βNo.12658
もみじ さん 24/07/09 10:28
 
イベントログを見てみると昨日、2回落ちていました。

一回はATOKがらみのようです、、、、

■一つ目
障害が発生しているアプリケーション名: TuruKame.exe、バージョン: 7.3.2.99、タ
イム スタンプ: 0x66419922
障害が発生しているモジュール名: ATOK34RT.DLL、バージョン: 34.0.1.0、タイム
スタンプ: 0x65654a0d
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00172360
障害が発生しているプロセス ID: 0x0x3ABC
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x1DAD0D14E80469D
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\HM_Series\HidemaruMail\TuruKame.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files (x86)\JustSystems\ATOK34
\ATOK34RT.DLL
レポート ID: bec718b2-c9a7-457f-b6a3-94d57ab44824
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:

ログの名前:         Application
ソース:           Application Error
日付:            2024/07/08 10:53:08
イベント ID:       1000
タスクのカテゴリ:      アプリケーション クラッシュ イベント
レベル:           エラー
キーワード:        
ユーザー:          IDEACENTRE\takado
コンピューター:       ideacentre
説明:
障害が発生しているアプリケーション名: TuruKame.exe、バージョン: 7.3.2.99、タ
イム スタンプ: 0x66419922
障害が発生しているモジュール名: ATOK34RT.DLL、バージョン: 34.0.1.0、タイム
スタンプ: 0x65654a0d
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00172360
障害が発生しているプロセス ID: 0x0x3ABC
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x1DAD0D14E80469D
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\HM_Series\HidemaruMail\TuruKame.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files (x86)\JustSystems\ATOK34
\ATOK34RT.DLL
レポート ID: bec718b2-c9a7-457f-b6a3-94d57ab44824
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:
イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
  <System>
    <Provider Name="Application Error" Guid="{a0e9b465-b939-57d7-b27d-95d8e9
25ff57}" />
    <EventID>1000</EventID>
    <Version>0</Version>
    <Level>2</Level>
    <Task>100</Task>
    <Opcode>0</Opcode>
    <Keywords>0x8000000000000000</Keywords>
    <TimeCreated SystemTime="2024-07-08T01:53:08.0005187Z" />
    <EventRecordID>17912</EventRecordID>
    <Correlation />
    <Execution ProcessID="19568" ThreadID="13028" />
    <Channel>Application</Channel>
    <Computer>ideacentre</Computer>
    <Security UserID="S-1-5-21-793949085-1729941850-1314241781-1001" />
  </System>
  <EventData>
    <Data Name="AppName">TuruKame.exe</Data>
    <Data Name="AppVersion">7.3.2.99</Data>
    <Data Name="AppTimeStamp">66419922</Data>
    <Data Name="ModuleName">ATOK34RT.DLL</Data>
    <Data Name="ModuleVersion">34.0.1.0</Data>
    <Data Name="ModuleTimeStamp">65654a0d</Data>
    <Data Name="ExceptionCode">c0000005</Data>
    <Data Name="FaultingOffset">00172360</Data>
    <Data Name="ProcessId">0x3abc</Data>
    <Data Name="ProcessCreationTime">0x1dad0d14e80469d</Data>
    <Data Name="AppPath">C:\HM_Series\HidemaruMail\TuruKame.exe</Data>
    <Data Name="ModulePath">C:\Program Files (x86)\JustSystems\ATOK34\ATOK34
RT.DLL</Data>
    <Data Name="IntegratorReportId">bec718b2-c9a7-457f-b6a3-94d57ab44824</Data>
    <Data Name="PackageFullName">
    </Data>
    <Data Name="PackageRelativeAppId">
    </Data>
  </EventData>
</Event>

■2つ目
プログラム TuruKame.exe バージョン 7.3.2.99 は Windows との対話を停止し、閉
じられました。問題に関する詳細情報が利用可能かどうかを参照するには、セキュリ
ティとメンテナンスのコントロール パネルで問題の履歴を確認してください。
ログの名前:         Application
ソース:           Application Hang
日付:            2024/07/08 18:52:38
イベント ID:       1002
タスクのカテゴリ:      ハング イベント
レベル:           エラー
キーワード:        
ユーザー:          SYSTEM
コンピューター:       ideacentre
説明:
プログラム TuruKame.exe バージョン 7.3.2.99 は Windows との対話を停止し、閉
じられました。問題に関する詳細情報が利用可能かどうかを参照するには、セキュリ
ティとメンテナンスのコントロール パネルで問題の履歴を確認してください。

イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
  <System>
    <Provider Name="Application Hang" Guid="{c631c3dc-c676-59e4-2db3-5c0af00
f9675}" />
    <EventID>1002</EventID>
    <Version>0</Version>
    <Level>2</Level>
    <Task>101</Task>
    <Opcode>0</Opcode>
    <Keywords>0x8000000000000000</Keywords>
    <TimeCreated SystemTime="2024-07-08T09:52:38.3426914Z" />
    <EventRecordID>18016</EventRecordID>
    <Correlation />
    <Execution ProcessID="19088" ThreadID="13616" />
    <Channel>Application</Channel>
    <Computer>ideacentre</Computer>
    <Security UserID="S-1-5-18" />
  </System>
  <EventData>
    <Data Name="AppName">TuruKame.exe</Data>
    <Data Name="AppVersion">7.3.2.99</Data>
    <Data Name="ProcessId">0x2e74</Data>
    <Data Name="StartTime">0x1dad0d99ba1e086</Data>
    <Data Name="TerminationTime">4294967295</Data>
    <Data Name="ExeFileName">C:\HM_Series\HidemaruMail\TuruKame.exe</Data>
    <Data Name="ReportId">131349ff-386d-4e38-aab7-7a2f24a175d1</Data>
    <Data Name="PackageFullName">
    </Data>
    <Data Name="PackageRelativeAppId">
    </Data>
    <Data Name="HangType">Top level window is idle</Data>
  </EventData>
</Event>




[ ]
RE:12658 HTMLメール編集アドイン V5.00βNo.12659
秀まるお2 さん 24/07/09 14:11
 
情報ありがとうございます。ATOK34RT.DLLってことは、最新のATOK(ATOKパスポー
ト)のようで、それとEdgeブラウザの編集モードとの相性問題の可能性が高いです。

Edgeブラウザの編集モードには「contenteditable="true"」とする方法とは別に「do
cument.designMode="on"」にする方法(デザインモード)があるので、一回デザイン
モードにしてβ版をアップロードしてみたいと思います。それでもやはり落ちるなら、
ATOKとの組み合わせの場合にはIEエンジンに戻すような制御をするしか無いかもしれ
ません。

contenteditableにしろdesignModeにしろ、これの利用例がほとんど無いようなので
(それを使ってる有名アプリが無いと思う)、まだEdgeブラウザエンジン自体にもバ
グがある可能性はあります。さらにはATOKとの組み合わせに限って起きるとかってこ
とになると、なおさら事例が無い可能性が高いです。困りました。

あと、ATOK PASSPORTの体験版があるので、それでも一回テストしてみます。


[ ]