|   |  
一応、こちらで簡単にテストした限りは、ブラウザエンジンがInternet Explorer 10 
または11であれば、URLの貼り付けで自動的にリンクに変換されるようでした。 
 
URLを手入力した場合だと、Enterキーを押した時にリンクに変換されるようでした。 
例えば 
 
 
    https://hide.maruo.co.jp 
 
 
って手入力すると、入力しただけではリンクになりませんが、Enterキーを押して改 
行すると、リンクに変換されます。こういうテストも1回やってみてほしいです。 
 
貼り付けの場合は貼り付けた瞬間に変換されますが・・・、例えば秀丸エディタ上の 
上記URLを入力して範囲選択&コピーし、HTMLメール上にCtrl-Vで貼り付けると、貼 
り付けた瞬間にリンクに変換されました。 
 
うまく変換されないとしたら、何かパソコン環境の違い、例えばWindowsが10か11か、 
もしかしてWindows7か、他に何か特徴的なことが無いかとか教えていただければ、可 
能な範囲でテストしてみたいと思います。 
 
あと、もう1つテストお願いしたい方法がありました。HTMLメール編集アドインのダ 
ウンロード用ページに、「1つ前のバージョンはこちら」があって、そこにVersion 1. 
62があります。このバージョンは「入力されたURLを自動でリンクに変換する」のオ 
プションが無くて、そのオプションはON相当固定になってます。これも試してみてほ 
しいです。これでもやはり「https://....」入力&Enterしてリンクに変換されない 
なら、秀丸メール側で何か悪さをしてるというよりは、Internet Explorerブラウザ 
エンジンがちょっと僕の所と違ってるということかなぁと思ったりします。 
 
			 | 
		  
	 |