常に受信ホルダーからNo.00434
yutaka さん 00/10/20 12:38
 
Yutakaと申します。
受信ホルダーの下に複数のサブホルダーを作って受信時に
振り分けをする設定で使っているときに、常に受信ホルダー
から開くように設定することはできないでしょうか?

[ ]
RE:00434 常に受信ホルダーからNo.00453
ひろ さん 00/10/20 16:55
 
 yutaka さん今日は、ひろです。
> 受信ホルダーの下に複数のサブホルダーを作って受信時に
> 振り分けをする設定で使っているときに、常に受信ホルダー
> から開くように設定することはできないでしょうか?
 おおむね賛成ですが、multi-account の場合は、やはり top の account
の受信 folder かな?

[ ]
RE:00453 常に受信ホルダーからNo.00456
yutaka さん 00/10/20 17:16
 
ひろさんこんにちは
>> 受信ホルダーの下に複数のサブホルダーを作って受信時に
>> 振り分けをする設定で使っているときに、常に受信ホルダー
>> から開くように設定することはできないでしょうか?
> おおむね賛成ですが、multi-account の場合は、やはり top の account
>の受信 folder かな?
これなら一層便利ですね、もちろん賛成です。

[ ]
RE:00434 常に受信ホルダーからNo.00458
秀まるお さん 00/10/20 18:06
 
>Yutakaと申します。
>受信ホルダーの下に複数のサブホルダーを作って受信時に
>振り分けをする設定で使っているときに、常に受信ホルダー
>から開くように設定することはできないでしょうか?

 鶴亀起動時に受信フォルダを選択していてほしいということなら、マクロで出
来ます。

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("SelectFolder", dllfuncstr("CurrentAccount"), "受信" );

[ ]
RE:00458 常に受信ホルダーからNo.00459
秀まるお さん 00/10/20 18:12
 
 言い忘れましたが、このマクロを鶴亀メール起動時のマクロとして登録してお
けばいいです。「マクロ・マクロ登録...」です。

 先頭のアカウントの受信フォルダということなら、

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("SelectFolder", dllfuncstr("Account", 0), "受信" );

 です。

[ ]
RE:00458 常に受信ホルダーからNo.00464
ひろ さん 00/10/20 19:36
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  鶴亀起動時に受信フォルダを選択していてほしいということなら、マクロで出
> 来ます。
 この方法がありますね。後「受信が一段落した時」の macro にも同様の処
理を入れておけば良いわけですね。

 ここに書くべきことではありませんが、template を使って挨拶文や、署名
を挿入する macro を作りました。欲しい方は xxxxxxxx@nifty.ne.jp 宛てに
Subject に「tkmail.mac」と書いた mail を送ってください。(お使いの
mailer などが対応していれば、
mailto:xxxxxxxx@nifty.ne.jp?subject=tkmail.mac
を double click して頂ければ、上手くいくはずです。) まだ設定変更する
macro ができていない事もあってβ扱いでが、将来的には秀ネットの
library に登録します。
 要するに β tester 募集ですね(^^;。->ALL

[ ]
RE:00459 常に受信ホルダーからNo.00468
yutaka さん 00/10/20 20:44
 
Yutakaです。お返事有り難うございました。
マクロは今まで使ったことがないのですが、以下の部分を
.macの拡張子で保存して秀丸のマクロホルダーに入れるわけですか?
それとも鶴亀のホルダー内に保存するのですか?
--------
>    loaddll "tkinfo.dll";
>    #n = dllfunc("SelectFolder", dllfuncstr("Account", 0), "受信" );
--------
ここまでを秀丸にコピーして受信.macという名前で保存する
これでいいのでしょうか?

[ ]
RE:00468 常に受信ホルダーからNo.00473
秀まるお さん 00/10/21 09:07
 
>マクロは今まで使ったことがないのですが、以下の部分を
>.macの拡張子で保存して秀丸のマクロホルダーに入れるわけですか?

 秀丸エディタのマクロフォルダーに入れてください。

>--------
>>    loaddll "tkinfo.dll";
>>    #n = dllfunc("SelectFolder", dllfuncstr("Account", 0), "受信" );
>--------
>ここまでを秀丸にコピーして受信.macという名前で保存する
>これでいいのでしょうか?

 それでOKですが、その後、鶴亀メール本体ウィンドウの「マクロ・マクロ登
録...」で、鶴亀メール起動時って所に先ほど保存したマクロを登録すればいい
です。

 あとあと、試しに「マクロ・マクロ実行...」とやって実行してみて、ちゃん
と受信フォルダを選択するかどうか確認してみるとなおいいです。

[ ]
RE:00473 常に受信ホルダーからNo.00474
yutaka さん 00/10/21 10:10
 
yutakaです、おはようございます。

>>--------
>>>    loaddll "tkinfo.dll";
>>>    #n = dllfunc("SelectFolder", dllfuncstr("Account", 0), "受信" );
>>--------
>>ここまでを秀丸にコピーして受信.macという名前で保存する
>>これでいいのでしょうか?
>
> それでOKですが、その後、鶴亀メール本体ウィンドウの「マクロ・マクロ登
>録...」で、鶴亀メール起動時って所に先ほど保存したマクロを登録すればいい
>です。
>
> あとあと、試しに「マクロ・マクロ実行...」とやって実行してみて、ちゃん
>と受信フォルダを選択するかどうか確認してみるとなおいいです。
今やってみました、ばっちり受信ホルダーから開くようになりました。
アカウントが複数あるので先頭に開きたいアカウントを指定したら
通常使うアカウントの受信ホルダーから開いてくれるようになりました。
非常に使いやすくなりました。有り難うございました。

[ ]