テンプレートマクロについて(01245番のツリー関係)No.01312
秀まるお さん 00/11/09 17:48
 
 テンプレート機能についてですが、仮に鶴亀で標準対応するとして、鶴亀内で
マクロを実行することで対応する手があります。

 今もいくつか内部的にマクロ実行で処理している箇所があります。

 それで提案なんですが、ひろさんのマクロが完成したら、そのマクロを鶴亀
メールに合体させてもらうってのはアリでしょうか?

 今のJRE32.DLL(c) 山田和夫 みたいな感じで、

 テンプレートマクロ(c) ひろ

 とか。

[ ]
RE:01312 テンプレートマクロについて(0No.01326
ひろ さん 00/11/09 19:39
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  それで提案なんですが、ひろさんのマクロが完成したら、そのマクロを鶴亀
> メールに合体させてもらうってのはアリでしょうか?
 有りです。ただし私の macro では macro を設定するための macro (解り
にくいぞ) で、杉浦さんの田楽 DLL を使用していますので、同梱する場合
はそちらの了解も必要になります。もちろん使わないようにできますが....、
user interface が悪くなる(;_;)

>  テンプレートマクロ(c) ひろ
 ##しかし実際にこうなるとメチャクチャ恥ずかしいぞ(^^;。

 ##実は送金歓迎の freeware にしようと、企てていたりする(^^)。

[ ]
RE:01326 テンプレートマクロについて(0No.01340
秀まるお さん 00/11/10 10:40
 
>  有りです。ただし私の macro では macro を設定するための macro (解り
> にくいぞ) で、杉浦さんの田楽 DLL を使用していますので、同梱する場合
> はそちらの了解も必要になります。もちろん使わないようにできますが....、
> user interface が悪くなる(;_;)

 うむ、マクロの設定もあるのですか。とりあえず標準添付物としては、設定変
更はオプション製品を別途ダウンロードと行きたい所です。

 あと、も一つ提案ですが、いっそのこと、そのマクロをC言語で作り直して鶴
亀用に提供してもらうというバイトなんぞはしませんか?

 秀丸に渡す直前で処理した方が、見た目上も速度的にもいいと思うし。

 送金歓迎Freewareにするよりは高いお金払いますよー。

[ ]
RE:01340 テンプレートマクロについて(0No.01347
ひろ さん 00/11/10 13:48
 
 秀まるお様今日は、ひろです。引用順序変えました。
 「何処が bug 関係だ、私信でやれー」というお怒りが有りそうですが(^^;、
>  うむ、マクロの設定もあるのですか。とりあえず標準添付物としては、設定変
> 更はオプション製品を別途ダウンロードと行きたい所です。
 この辺りのことは、DLL がなくても最低限のことはできるようにしたうえ
で、macro 一式を library に届けますので、どれを同梱するかはそちらの
裁量に任せます。
 具体的には、account ごとの設定のために、directory の作成と file
copy を行っているので、その部分を DOS prompt でも動作するし、template
挿入の dialog を INSERTFILE を使うように変更し、簡易版の document を
作成する必要があります。

>  送金歓迎Freewareにするよりは高いお金払いますよー。
 これは嬉しい響きできすが、
>  あと、も一つ提案ですが、いっそのこと、そのマクロをC言語で作り直して鶴
> 亀用に提供してもらうというバイトなんぞはしませんか?
 技量が有ればやりたいんですが、GUI 操作を必要とすと C 言語で書かれた
application を作成ことがないんです(^^;。
 macro なら極端な話、一行ずつ書いて/確認が比較的楽ですから(^^)、作
成できただけだったりして。

[ ]
RE:01347 テンプレートマクロについて(0No.01349
ひろ さん 00/11/10 14:37
 
 今日は、ひろです。自己レスです。
>  この辺りのことは、DLL がなくても最低限のことはできるようにしたうえ
 こちらは無理でした。
 insertfile, や INSERTFILE で directory と拡張子を指定して、dialog
を開けないのでどうしようも無い部分が有ります。

[ ]
RE:01349 テンプレートマクロについて(0No.01350
ひろ さん 00/11/10 15:30
 
 更に自己レスです。
> >  この辺りのことは、DLL がなくても最低限のことはできるようにしたうえ
>  こちらは無理でした。
>  insertfile, や INSERTFILE で directory と拡張子を指定して、dialog
> を開けないのでどうしようも無い部分が有ります。
 主に template が存在しない場合の処理ですから、message を出して逃げ
るという手も有ります(^^)。

[ ]
RE:01347 テンプレートマクロについて(0No.01353
秀まるお さん 00/11/10 16:17
 
>  技量が有ればやりたいんですが、GUI 操作を必要とすと C 言語で書かれた
> application を作成ことがないんです(^^;。

 一応、GUI部分は全然必要なくて、単純に変換の処理をするサブルーチンをC
言語(というか、出来ればC++言語)で書いて欲しいだけなんですが、やっぱ
面倒ですかね。

    メールの種類(新規か返信か…)
    返信元または転送元メールの内容文字列
    鶴亀がデフォルトで作成したメール内容文字列(本文部分にテンプレート内
容が入っている)

 を渡して、処理した結果の文字列を返してくれればいいだけなんですけど。

void ProcessTemplateConvert( int mailtype, char* pszTemplate, char*
pszRootMail, char* pszDefaultMail, char* pszResultBuffer, int
cchResultBuffer )

 みたいな。

 どないでしょ?

[ ]
RE:01353 テンプレートマクロについて(0No.01361
ひろ さん 00/11/10 19:00
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  一応、GUI部分は全然必要なくて、単純に変換の処理をするサブルーチンをC
> 言語(というか、出来ればC++言語)で書いて欲しいだけなんですが、やっぱ
 GUI は無くても、C++ なのね(^^;。ちょっと考えてみます。

[ ]
RE:01353 テンプレートマクロについて(0No.01362
"y.iida" さん 00/11/10 19:06
 
>  メールの種類(新規か返信か…)
>  返信元または転送元メールの内容文字列
>  鶴亀がデフォルトで作成したメール内容文字列
> (本文部分にテンプレート内容が入っている)
>
> を渡して、処理した結果の文字列を返してくれればいいだけ
>
>void ProcessTemplateConvert( int mailtype, char* pszTemplate, char*
>pszRootMail, char* pszDefaultMail, char* pszResultBuffer, int
>cchResultBuffer )
>
> みたいな

ここまで来たらPlug-in計画始動しませんか?
「Plug-inを使う」という項目作って・・・
あとは、お任せコースで、
帰ってきたら鶴亀はバーンと貼り付けるだけ(¨;)

ちっと指が動きます・・(苦笑)

[ ]
RE:01362 テンプレートマクロについて(0No.01363
かかし さん 00/11/10 19:20
 
かかしっす。

>ここまで来たらPlug-in計画始動しませんか?
>「Plug-inを使う」という項目作って・・・
>あとは、お任せコースで、
>帰ってきたら鶴亀はバーンと貼り付けるだけ(¨;)

そういうメーラ、どこかで聞いたことがある・・。
確か、電信・・・。

マクロで動かせる、という利点は、ユーザが自由に
カスタマイズできることだと思うんです。

完全にバイナリとして組み込んでしまったら逆に
弊害となってしまう気がするんです。

設定する場所が多い、処理が重くなる、融通が利かない、など。

完全にバイナリにして埋め込むよりは、
Plug-inとして追加できたり、でも、やっぱり原則はマクロで実行できる
ってのがいいなあ、開発環境を持たない身としては・・・。

[ ]
RE:01363 テンプレートマクロについて(0No.01366
"y.iida" さん 00/11/10 21:54
 
>マクロで動かせる、という利点は、ユーザが自由に
>カスタマイズできることだと思うんです。

(自分で発言しておきながら)うんうん、これも賛成です。
だから、秀丸なわけだし・・・(苦笑)

>完全にバイナリとして組み込んでしまったら逆に
>弊害となってしまう気がするんです。
>
>設定する場所が多い、処理が重くなる、融通が利かない、など。

うんうん、ココをこうしたい!と思っても
バイナリーではダメですからね。

一応、ボクは直に鶴亀の挨拶文に %from %to とか指定できる
マクロを準備するつもりです。
(まだ作りかけで、多機能を目指すつもりはないです。
 かなり融通が利く、ひろさんのがあるので、
 職場の人たちに薦めた手前、挨拶文だけを扱い、且つ
 Subject成形(Reカウントを整理)して、MLナンバーも整理する物)

下記のような感じで鶴亀の挨拶文に書いてしまって
差し替えるような感じ・・・っす
!#$%
!#$%新規
 この間は自由にどうぞ
!#$%新規eof
!#$%返信
 この間は自由にどうぞ
!#$%返信eof
!#$%転送
 この間は自由にどうぞ
!#$%転送eof
!#$%eof

要するに、区切り文字を使うだけの簡単な物ですわ・・(^^;;;

[ ]
RE:01366 テンプレートマクロについてNo.01368
マイケル さん 00/11/11 09:26
 
マイケルです。

y.iidaさんの 昨日 午後 9時54分の
“turukame.1:01366| RE 01363 テンプレートマクロについて”に関して:
====

あの…、本論と関係なくてすみません。

>一応、ボクは直に鶴亀の挨拶文に %from %to とか指定できる
>マクロを準備するつもりです。
>(まだ作りかけで、多機能を目指すつもりはないです。
> かなり融通が利く、ひろさんのがあるので、

その“かなり融通が利く、ひろさんの”ってどこにあるんですか?
“秀丸”&“鶴亀”のマクロライブラリを捜してみたんですが、見
あたりません。

僕も上のようなのが出る。返信用マクロを作ってるんですが、ひろ
さんのの方が良ければ、そっちを使わせて頂きたいと思ってるんで
すけど。

November 11, 2000 09:25 +0900 (JST)

[ ]
RE:01368 テンプレートマクロについてNo.01370
"y.iida" さん 00/11/11 10:57
 
>“turukame.1:01366| RE 01363 テンプレートマクロについて”に関その“かなり融
>通が利く、ひろさんの”ってどこにあるんですか?
>“秀丸”&“鶴亀”のマクロライブラリを捜してみたんですが、見
>あたりません。

ひろさんのturukame.1:01264から転載です。

| 私が自作した macro を複数の方に β test をしてもらっていますが
| もし参加して頂けるなら、mailto:xxxxxxxx@nifty.ne.jp?
| subject=tkmail.mac に mail を下さい。

との事です。

[ ]
RE:01370 テンプレートマクロについてNo.01371
"y.iida" さん 00/11/11 11:03
 
>>“turukame.1:01366| RE 01363 テンプレートマクロについて”に関その“かなり
>融通が利く、ひろさんの”ってどこにあるんですか?
>>“秀丸”&“鶴亀”のマクロライブラリを捜してみたんですが、見
>>あたりません。

ついでに、Subject成形と簡単な挨拶文の挿入を同時に行う物は、
ボクの所にあります http://user1.allnet.ne.jp/~yatt/

(鶴亀の仕様がバッチリと決まったらライブラリーに加えて
 頂こうとも思います・・・(関数が変わる可能性の話)
 現Versionは、かなり前に作った物で
 ヘルプに記載がないモンを使ってます。)

[ ]
RE:01370 テンプレートマクロについてNo.01373
マイケル さん 00/11/11 13:04
 
マイケルです。

y.iidaさんの 本日 午前10時57分の
“turukame.1:01370| RE 01368 テンプレートマクロについて”に関して:
====


>ひろさんのturukame.1:01264から転載です。
>
>| 私が自作した macro を複数の方に β test をしてもらっていますが
>| もし参加して頂けるなら、mailto:xxxxxxxx@nifty.ne.jp?
>| subject=tkmail.mac に mail を下さい。

あ、過去ログのチェック不足でした。ありがとうございます。m(__)m

November 11, 2000 13:03 +0900 (JST)

[ ]
RE:01371 テンプレートマクロについてNo.01374
マイケル さん 00/11/11 13:04
 
マイケルです。

y.iidaさんの 本日 午前11時 3分の
“turukame.1:01371| RE 01370 テンプレートマクロについて”に関して:
====

>ついでに、Subject成形と簡単な挨拶文の挿入を同時に行う物は、
>ボクの所にあります http://user1.allnet.ne.jp/~yatt/

参考にさせて頂きたい、あるいは使わせて頂きたいと思います。
どうも情報ありがとうございます。

November 11, 2000 13:03 +0900 (JST)

[ ]
RE:01361 テンプレートマクロについて(0No.01476
秀まるお さん 00/11/15 22:09
 
 やっばりと言っては申し訳ないですが、テンプレート関係の機能は自分で作る
ことにします。

 というか、そもそも新規メール/返信メール/転送メールとテンプレートを使え
るようにするなら、「全般的な設定・返信/転送」は必要無いだろうし、他にも
マクロ登録をアカウント/フォルダ毎ってのは必要ないだろうし、いろいろと見
直すことにしました。

 っと、ダイアログボックス部分のデザインからやり直している所です。

[ ]