V0.72アップロードしましたNo.03442
秀まるお さん 01/01/23 12:43
 
 お手数かけてすみません。

 http://member.nifty.ne.jp/hidemaruo/tk072.exe

 です。

[ ]
RE:03442 V0.72アップロードしましたNo.03449
福澤 さん 01/01/23 16:13
 
秀まるおさん、こんにちは。あなたは書きました

> お手数かけてすみません。
>
> http://member.nifty.ne.jp/hidemaruo/tk072.exe
>
> です。

2点あります。

1つは新規メール作成して[今すぐ送信]をクリックしても
[送受信の待機中]ボックスが表示され
[後で送信]を押さざるをえません。

あっと、この返信も[今すぐ送信]できない。


もう1つは常駐時のリモートメールでダウロードしようとしたら
偶然そのときにメールサーバーがダウンしていたということも
考えられますが、
次のようなdump.txtが出ました。ただ2,3回操作を連続して繰り返し
諦めて、鶴亀メールを再起動したら正常に受信できました。
[メールサーバーとのやりとり...]は、アンインストールしてから
インストールしたため、新たに設定するのを忘れ、記録していま
せんでした。「すでにPOPサーバーに接続している」という
ような内容だった気がします。

********** 01/01/23 15:38:54 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:38:54 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:39:07 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:07 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:39:11 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:11 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:39:30 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:30 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:39:34 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:45 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:48 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:39:48 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:39:50 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:39:50 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:40:12 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:40:12 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:40:13 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:40:13 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:40:14 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:40:14 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:41:52 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:41:52 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:41:52 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:41:52 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:42:28 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:43:05 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:43:05 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:43:50 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:44:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:46:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:47:21 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:47:21 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:47:21 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:47:22 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:47:43 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:47:49 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:48:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:48:15 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:48:15 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:48:15 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:48:16 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:48:17 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:48:17 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:48:17 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:48:23 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:48:23 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:49:14 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:49:22 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:49:29 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:49:29 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:49:48 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:49:48 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:49:51 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:49:51 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:50:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:50:24 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:50:28 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:51:25 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:51:38 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:51:38 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:51:38 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:51:40 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:52:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:53:42 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:53:42 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:53:42 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:54:02 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:54:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:56:45 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:57:03 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:57:03 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:57:03 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:57:21 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:57:33 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:57:33 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:57:42 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:57:42 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:58:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


********** 01/01/23 15:59:19 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 15:59:20 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:59:20 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:59:20 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:59:20 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:59:20 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 15:59:33 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 15:59:37 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 16:00:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275


福澤

[ ]
RE:03442 V0.72アップロードしましたNo.03450
福澤 さん 01/01/23 16:22
 
秀まるおさん、こんにちは。あなたは書きました

> お手数かけてすみません。
>
> http://member.nifty.ne.jp/hidemaruo/tk072.exe
>
> です。

それから、例のリモートメールの問題ですが
V0.70でPostPetフィルタを使っていた場合には
3日間まったく問題が発生しませんでした。

まとめると、
V.070<-->プロバイダのメールサーバー
V.070<-->プロキシサーバー<-->プロバイダのメールサーバー
では問題が発生し
V.070<-->ローカルメールサーバー<-->プロバイダのメールサーバー
V.070<-->PostPetフィルタ<-->プロバイダのメールサーバー
では問題が発生しなかったという結果になりました。

以上報告でした。


福澤

[ ]
RE:03449 V0.72アップロードしましたNo.03451
福澤 さん 01/01/23 16:49
 
福澤さん、こんにちは。あなたは書きました


>もう1つは常駐時のリモートメールでダウロードしようとしたら
>偶然そのときにメールサーバーがダウンしていたということも
>考えられますが、
>次のようなdump.txtが出ました。ただ2,3回操作を連続して繰り返し
>諦めて、鶴亀メールを再起動したら正常に受信できました。
>[メールサーバーとのやりとり...]は、アンインストールしてから
>インストールしたため、新たに設定するのを忘れ、記録していま
>せんでした。「すでにPOPサーバーに接続している」という
>ような内容だった気がします。
>

今、また発生しました。やり取りのログは次のとりです。
2分前と2分後のも入れます
16時38分あたりのdump.txtも入れました。
ところで、この「********** 01/01/23 15:38:54 0.72beta  
pSock == NULL at TransDlgProc, message = 70」は
デバッグをオンにしているとこのようにずっと出ているのですか

====== 2001/01/23 16:36:00 mode=リモートメール取得 account=Masakazu
サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/canberra)
S USER -------
R +OK please send PASS command
S PASS ****
R +OK your maildrop has 0 messages (0 octets) [std/ESIZE,ASIS]
S QUIT
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server signing off (maildrop empty)
====== 2001/01/23 16:38:02 mode=リモートメール取得 account=Masakazu
サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/meteor)
S USER -----
E 長時間にわたってサーバーからの応答がありません。
====== 2001/01/23 16:40:23 mode=リモートメール取得 account=Masakazu
サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/starlifter)
S USER --------
R +OK please send PASS command
S PASS ****
R +OK your maildrop has 0 messages (0 octets) [std/ESIZE,ASIS]
S QUIT
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server signing off (maildrop empty)



********** 01/01/23 16:37:04 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 992


********** 01/01/23 16:38:26 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 16:38:28 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 16:38:28 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 70


********** 01/01/23 16:38:28 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 71


********** 01/01/23 16:38:37 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 28


********** 01/01/23 16:39:51 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 30

[ ]
RE:03451 V0.72アップロードしましたNo.03452
福澤 さん 01/01/23 16:59
 
自分に挨拶していたみたい。

いったんこうなると[キャンセル]して
鶴亀メールから受信しようとしても
同じエラーになります。
今度は終わりかけのところでエラーになりました。
鶴亀メールを再起動すると正常にまた受信できます。

====== 2001/01/23 16:51:55 mode=リモートメール実行 account=Masakazu
サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/aardvark)
S USER vb3m-fkzw
R +OK please send PASS command
S PASS ****
R +OK your maildrop has 1 messages (3898 octets) [std/ESIZE,ASIS]
S STAT
R +OK 1 3898
S UIDL
R +OK scan listing follows
R ...(19バイト)
S LIST
R +OK scan listing follows
R ...(11バイト)
S RETR 1
R +OK message follows
E 長時間にわたってサーバーからの応答がありません。


福澤

[ ]
RE:03442 V0.72アップロードしましたNo.03456
PATIO さん 01/01/23 17:37
 
V0.72にしたら、常駐の鶴亀のクリックメニューが出なくなりました。
V0.71は入れないでいきなり0.72にしたので0.71に関しては
分かりませんが、0.70ではちゃんと出ていました。

NT4.0+sp6a、IE5.5、秀丸3.05です。

[ ]
RE:03456 V0.72アップロードしましたNo.03459
秀まるお さん 01/01/23 18:34
 
> V0.72にしたら、常駐の鶴亀のクリックメニューが出なくなりました。

 Windows2000のフェード効果の時の修正が悪影響してしまったようです。さっそく
修正させていただきます。

[ ]
RE:03449 V0.72アップロードしましたNo.03460
秀まるお さん 01/01/23 19:01
 
> 1つは新規メール作成して[今すぐ送信]をクリックしても
> [送受信の待機中]ボックスが表示され
> [後で送信]を押さざるをえません。

 こちらでテストしても再現しません。定期的な受信(というか、定期的なメール一
覧の取得)が動き出した所でエディタ上で「今すぐ送信」とやると、ちゃんと待機状
態になり、メール一覧の取得が終わるとすぐに送信を始めます。

 福澤さんの所で起きている現象をなんとか再現させたいんですけど、いったいどう
やったら再現するのやら?。

 pSock == NULLのエラーも、ソースコードを何回も見直しているんですが、どうし
てそうなるのか分かりません。がしかし、今回の「今すぐ送信が出来ない」件がヒン
トになりそうではあります。

 もしかして、送受信が動いている最中に送受信が多重に動いているのやら?。ちゃ
んと多重送受信しないようにチェックしてるはずなんだけど???

> 「すでにPOPサーバーに接続している」という
> ような内容だった気がします。

 ってことは、誰かが送受信している最中に多重に送受信してるってことですよね。

[ ]
RE:03449 V0.72アップロードしましたNo.03463
秀まるお さん 01/01/23 19:38
 
 やっぱりよく分からないので、すみませんがそちらの状況を最初から可能な限り全
部教えてください。

 全般的な設定・送受信で、「定期的に受信する」をONにしていて、さらに「一覧の
取得のみ」をONにしていて、間隔は2分で、対象アカウントのうちチェックマークが
入っているのが1つと、もう1つ8回に1回の設定のアカウントが1つあって…。

 んでもって、常駐鶴亀がONで、常駐鶴亀のみの状態にしてただだまって置いておく
だけで、そのうち鶴亀メール本体ウィンドウと、その上に「送受信」のダイアログボ
ックスが出てきて、「長時間…」のエラーメッセージが出る

 ということでしたっけ?

 「長時間…」のエラーが出た後は、送受信が一切できなくなるが、常駐鶴亀も含め
て鶴亀メールを終了させてから再起動すると復旧すると…。

 それが起きる頻度は、だいたい鶴亀メールを起動して10分〜30分くらいで確実
に起きるんでしたっけ?

 んでもって、Windows98 + IE5.0 で、鶴亀メール以外にはこれといってメールに関
係しそうなソフトは何も起動してないと…。

[ ]
RE:03463 V0.72アップロードしましたNo.03465
福澤 さん 01/01/23 21:22
 
秀まるおさん、こんばんは。あなたは書きました

> やっぱりよく分からないので、すみませんがそちらの状況を最初か
>ら可能な限り全
>部教えてください。

はい

> 全般的な設定・送受信で、「定期的に受信する」をONにしていて、
>さらに「一覧の
>取得のみ」をONにしていて、間隔は2分で、対象アカウントのうちチ
>ェックマークが
>入っているのが1つと、もう1つ8回に1回の設定のアカウントが1
>つあって…。

もう1つのアカウントは今は定期的受信の対象から外しています(オフ)。


> んでもって、常駐鶴亀がONで、常駐鶴亀のみの状態にしてただだま
>って置いておく
>だけで、そのうち鶴亀メール本体ウィンドウと、その上に「送受信」
>のダイアログボ
>ックスが出てきて、「長時間…」のエラーメッセージが出る
>
> ということでしたっけ?

そうです。
そうやって、30分ほど席を外し、戻ってみると
ものの見事にエラーメッセージのボックスがたくさん
表示されていました。


> 「長時間…」のエラーが出た後は、送受信が一切できなくなるが、
>常駐鶴亀も含め
>て鶴亀メールを終了させてから再起動すると復旧すると…。
>
> それが起きる頻度は、だいたい鶴亀メールを起動して10分〜30
>分くらいで確実
>に起きるんでしたっけ?

使用し始めてまだ何時間もたっていませんので
ほとんど確実といえると思います。

> んでもって、Windows98 + IE5.0 で、鶴亀メール以外にはこれとい
>ってメールに関
>係しそうなソフトは何も起動してないと…。

それは違っていまして、
Windows 95 (4.00.950B, AMD-K6/366)) + IE4.02です。

福澤

[ ]
RE:03463 V0.72アップロードしましたNo.03466
福澤 さん 01/01/23 21:40
 
秀まるおさん、こんばんは。あなたは書きました

> やっぱりよく分からないので、すみませんがそちらの状況を最初か
>ら可能な限り全
>部教えてください。
>
.......

先ほどまで定期的受信をオフにしていました。
先ほどの返信を書くときにオンにし、
受信を実行しました。届いていた添付ファイル付きの
メールの受信中終わり頃にいきなり「長時間...」メッセージ
が表示され、受信を完了できませんでした。80%ぐらいのところかな。
メールのサイズは700KB程度。
(受信ログをオンにしておくべきだったか...
でも、数百キロから数メガバイトのメールが
届くんですよね...)

ということで、今度はローカルメールサーバー経由
にして試してみます。V.070ではエラーがなかったのですが。
(鶴亀<->ローカルメールサーバー<->プロバイダ)




福澤

[ ]
RE:03460 V0.72アップロードしましたNo.03467
福澤 さん 01/01/23 21:46
 
秀まるおさん、こんばんは。あなたは書きました


> こちらでテストしても再現しません。定期的な受信(というか、定
>期的なメール一
>覧の取得)が動き出した所でエディタ上で「今すぐ送信」とやると、
>ちゃんと待機状
>態になり、メール一覧の取得が終わるとすぐに送信を始めます。
>

定期的受信をオフにしていても
送受信中でないのに
[送受信の待機中]がでますね。
[送信と受信の順番]は[送信が先]ですが、変えてみたけれど
これも関係なさそう...
V.070ではなかったことです。



福澤

[ ]
RE:03460 V0.72アップロードしましたNo.03468
福澤 さん 01/01/23 22:10
 
秀まるおさん、こんばんは。あなたは書きました

>
> pSock == NULLのエラーも、ソースコードを何回も見直しているん
>ですが、どうし

エラーも起きてなさそうなのに定期受信間隔2分で
dump.txtに上の「...pSock == NULL ...」行が追加されて行きますが、
こういうものなのでしょうか。


福澤

[ ]
RE:03442 V0.72アップロードしましたNo.03469
ぱと さん 01/01/23 22:53
 
秀まるお さん

0.72 で、開封通知というのを試してみましたら、以下の現象が起きました。

1)送信するメールに開封通知要求を入れるをオンにする
2)自分宛にメールを送る (この時、Subject はからっぽなままでした)
3)そのメールを受信して開くと、「開封通知をしますか?」のようなことを
  聞かれるので Yes
4)亀エディタが長い間反応しなくなり、次のエラーが起きる

スレッドの同期に失敗しました。
HideCtrlSub.Cpp(236) error=183

----------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]
RE:03469 V0.72アップロードしましたNo.03470
ぱと さん 01/01/23 22:56
 
ぱと さん

>0.72 で、開封通知というのを試してみましたら、以下の現象が起きました。

この現象ですが、Subject を入れて送ってみても同じでした。

----------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]
RE:03460 V0.72アップロードしましたNo.03473
福澤 さん 01/01/24 08:55
 
秀まるおさん、おはようございます。あなたは書きました

>
> もしかして、送受信が動いている最中に送受信が多重に動いている
>のやら?。ちゃ
>んと多重送受信しないようにチェックしてるはずなんだけど???
>
........
> ってことは、誰かが送受信している最中に多重に送受信してるって
>ことですよね。

どうも、インストールしたときの状態に問題があった気がします。
まず、常駐も含めて鶴亀メールV.070を終了しました。
次にアンインストールしました。
そしてV.072を新たにインストールしました。

ということから考えると、終了したにもかかわらず
V.070がゾンビになっていたのかもしれません。
(コンピュータを再起動すべきだったか。この日はめずらしく
コンピュータを再起動することがなかった)
というのも、今朝コンピュータを起動すると
[今すぐ送信]が使用できたからです。

もう1つの「長時間...」も、同様かもしれません。

さらに使用し続けてみます。


福澤

[ ]
RE:03465 V0.72アップロードしましたNo.03475
秀まるお さん 01/01/24 15:19
 
> そうやって、30分ほど席を外し、戻ってみると
> ものの見事にエラーメッセージのボックスがたくさん
> 表示されていました。

 「たくさん」か「1つ」かというのはとても重要な問題です。ソースコードを何度
も見直してますが、送受信が複数並行して動作するはずは絶対無いはずで、そうする
と必然的に「長時間に渡って…」のエラーメッセージも1つしか出ないはずです。

 「長時間に渡って…」が出ている最中にでも勝手にまた送受信が始まって、そして
エラーが発生するということでよろしいのでしょうか?

 とりあえずそういう状況なのだとしたらということで、デバッグ用にdump.txtへい
ろいろ情報出力するバージョンを作ってみます。

[ ]
RE:03475 V0.72アップロードしましたNo.03476
福澤 さん 01/01/24 15:52
 
秀まるおさん、こんにちは。あなたは書きました

>
> 「たくさん」か「1つ」かというのはとても重要な問題です。ソー
>スコードを何度
>も見直してますが、送受信が複数並行して動作するはずは絶対無いは
>ずで、そうする
>と必然的に「長時間に渡って…」のエラーメッセージも1つしか出な
>いはずです。
>
> 「長時間に渡って…」が出ている最中にでも勝手にまた送受信が始
>まって、そして
>エラーが発生するということでよろしいのでしょうか?
>
> とりあえずそういう状況なのだとしたらということで、デバッグ用
>にdump.txtへい
>ろいろ情報出力するバージョンを作ってみます。

すみません、
どうやら、朝の返信で書いたように、このバージョンでは
実際には直っていたようです。今のところエラーは起きていません。
お騒がせしました。

ということで、鶴亀メールを終了したにもかかわらず
実際にはゾンビとなって残っていることはありえるのでしょうか。
今となっては確かめようがないのですが...


福澤

[ ]
RE:03476 V0.72アップロードしましたNo.03478
福澤 さん 01/01/24 16:32
 
秀まるおさん、こんにちは。

>実際には直っていたようです。今のところエラーは起きていません。
>お騒がせしました。

これ、実はうそでした

大丈夫かなと思ったらやっぱりだめです。
今度は
[リモートメール]でダウンロードしようとしたら
[リモートメール実行中]ダイアログ ボックスに
以下に示す(1)のログが表示されました。
[キャンセル]すると
その裏で(かな)[一覧受信中]が実行されていたみたいで
[一覧受信中]ダイアログ ボックスが現れ、
(2)のログのまま停止していました。
しかも[中断]がまったくききません。
そして、[送受信]メニューの[リモートメール]から
ダウンロードを実行するいう操作を少し間を置いて
3回(だったかな)実行すると、3回目(だったかな)に正常に
ダウンロードされました。
でも
[一覧受信中]ダイアログ ボックスは表示されたままです。
相変わらず[中断]がききません。[X]もききません。
ログファイルは
(2)でストップしています。つまり(3)です。(1)のログは
ログファイルに記録されていません。

今[一覧受信中]ダイアログ ボックスが手前に表示されたまま
返信を書きます。

それに、dump.txtのサイズが2分ごとに増え続けています。

....
********** 01/01/24 16:26:51 0.72beta  pSock == NULL at TransDlgProc,
message = 275
....

そして、またもや[今すぐ送信]ができなくなってしまいました。

もう一度
鶴亀メールを終了して、起動する
コンピュータを再起動して、鶴亀メールを起動する
をやってみます。

以上

(1)
****リモートメール実行:Masakazu
I サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
I 接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/canberra)
I ユーザーアカウントを送信
S USER vb3m-fkzw
R +OK please send PASS command
I パスワードを送信
S PASS ****
R -ERR j.asahi-net.or.jp userid already in use
E POP3用のパスワードが間違っているか、または認証に失敗しました。
エラー内容 = j.asahi-net.or.jp userid already in use

(2)
****リモートメール取得:Masakazu
I サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
I 接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/dora)
I ユーザーアカウントを送信
S USER vb3m-fkzw
R +OK please send PASS command
I パスワードを送信
S PASS ****

(3)
====== 2001/01/24 16:08:49 mode=リモートメール取得 account=Masakazu
サーバーを検索中 - pop.asahi-net.or.jp
接続中
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/dora)
S USER vb3m-fkzw
R +OK please send PASS command
S PASS ****



福澤

[ ]
RE:03478 V0.72アップロードしましたNo.03480
秀まるお さん 01/01/24 17:11
 
 いろんな状況報告が混ざってしまって混乱しております。それで、症状を1つに絞
って調査していただきたいと思います。

------------------
 常駐鶴亀のみの状態で定期的な受信だけを動作させる。その間、鶴亀メール関係の
操作を一切しない。

 で、

 「長時間…」のエラーがたくさん出る。
------------------

 の状態になることだけを対象とさせてください。この問題だけ解決すれば他の問題
も解決すると思います。

 手元のソースコード中に、dump.txtへの情報出力をたくさん入れました。それで、
次のV0.73にて以下の再現テストを是非お願いします。

 − 鶴亀メール V0.73をインストールする。
 − 設定・全般的な設定・特別」の「デバッグモード」をONにする。
 − 鶴亀メールを完全に終了させる。
 − dump.txtを削除する。(余計な情報が混ざるとややこしいので)
 − 「スタート・プログラム・スタートアップ」から、常駐鶴亀を起動する。
 − このまま「長時間…」のエラーが2個以上でるまでほったらかしておく。
 − 鶴亀メールを完全に終了させる

 で、生成されたdump.txtをここの会議室にて報告ください。それでも解決しない場
合はもう僕の手に終えない未知の問題ということで、福澤さんには大変申し訳ないで
すが、このバグを保留させていただいて、何か他のメールソフトにでも乗り換えてい
ただくしか無いと思います。

 V0.73のアップロードは少々お待ちください。(他のバグはとりあえずほったらか
しにするけど)

[ ]
RE:03480 V0.72アップロードしましたNo.03482
福澤 さん 01/01/24 17:25
 
秀まるおさん、こんにちは。あなたは書きました

> いろんな状況報告が混ざってしまって混乱しております。それで、
>症状を1つに絞
>って調査していただきたいと思います。

次から次ととりとめなく書き込んでしまいました。申し訳ない。

どの時点かわかりませんが、受信が多重起動されている
のかもしれませんよね。

>次のV0.73にて以下の再現テストを是非お願いします。

了解しました。




福澤

[ ]
RE:03469 V0.72アップロードしましたNo.03485
秀まるお さん 01/01/24 17:34
 
> スレッドの同期に失敗しました。
> HideCtrlSub.Cpp(236) error=183

 すみません。鶴亀本体の3枠の中で表示したときしかテストしてませんでした。2
枠区切り+エディタの時には全然ダメみたいです。修正まで少々お待ちを。(V0.73
でも直らないかもしれない)

[ ]
RE:03470 V0.72アップロードしましたNo.03487
ひろ さん 01/01/24 17:42
 
 ぱとさん今日は、ひろです。
> 0.72 で、開封通知というのを試してみましたら、以下の現象が起きました。
 Windows98+IE5.5+鶴亀Ver.0.72 で試したところ、問題なく「未送信」に
開封通知用のメールが作成されました。
 ぱとさんの OS 等他の環境は?

 P.S 「開封通知」に関しては書きたいこともありますが、要望関係に改めて。

[ ]
RE:03487 V0.72アップロードしましたNo.03496
ぱと さん 01/01/24 18:25
 

ひろさん(xxxxxxxxxx@maruo.co.jp)

【turukame.1:03487| RE 03470 V0.72アップロードしました】へのコメント
   (In-Reply-To: <xxxxxxxxxxxxxx@maruo.co.jp>)

>> 0.72 で、開封通知というのを試してみましたら、以下の現象が起きました。

> Windows98+IE5.5+鶴亀Ver.0.72 で試したところ、問題なく「未送信」に
>開封通知用のメールが作成されました。
> ぱとさんの OS 等他の環境は?

W2K + SP1 + IE5.5 + OFFICE2K + SP1 + 鶴亀0.72 です。接続はダイアルアップ
ルーターによる LAN接続です。

--------------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]
RE:03482 V0.72アップロードしましたNo.03506
こに さん 01/01/24 23:46
 
こにです。

0.73での報告を待っていますといっているところに失礼ですが、多重ログイン
(担っているかどうかは不明ですが)のような動きをするところを発見しました。

常駐のアカウントごとの受信にて、受信動作中にもかかわらず同じアカウントを
何度も実行できてしまいます。

これをしてしまうと、「受信中」のウィンドウが出たまま消えなくなり(操作不
能)『長時間…』のメッセージが出ました。

しかし驚いたことに、ウィンドウが出ているにもかかわらず次の定期的な受信を
行ってしまいます。


まとめると……

1.常駐アイコンから同じアカウントを受信作業が終わる前に何度も受信する。
2.受信中のウィンドウが現れて、そのまま操作不能になる。
3.定期的な受信が始まる。
4.『長時間……』のウィンドウが出る???←今出ませんでした。

3以降は確実ではないようです。
ただ、2までは再現できました。実際に今受信中のウィンドウがフリーズしてい
ます。
これから『今すぐ送信』で送ってみます。
……
出来ませんでした。

[ ]
RE:03482 V0.72アップロードしましたNo.03507
こに さん 01/01/24 23:49
 
こにです。

受信中のウィンドウが固まってしまっていますが、これのおかげで鶴亀が終了で
きません。福澤さんがおっしゃっていた『ゾンビ』状態です。
『×』を押しても、エラー音が出るだけで終了しません。

強制終了させて、もう一度様子を見てみます。

[ ]
RE:03506 V0.72アップロードしましたNo.03508
福澤 さん 01/01/25 00:01
 
こにさん、こんばんは。あなたは書きました

>
>
>まとめると……
>
>1.常駐アイコンから同じアカウントを受信作業が終わる前に何度も受
>信する。
>2.受信中のウィンドウが現れて、そのまま操作不能になる。
>3.定期的な受信が始まる。
>4.『長時間……』のウィンドウが出る???←今出ませんでした。
>
>3以降は確実ではないようです。
>ただ、2までは再現できました。実際に今受信中のウィンドウがフリ
>ーズしてい

よかった、仲間がいて。
状況は違うようですが、本質的には同じことなのでしょうね、きっと。
しかし、今日はメールが届くのが少ないせいか4時以降まったく
再現されていないのですよね。
いろいろなタイミングでリモートメール出しているのですが。

それではまた明日。

福澤

[ ]
RE:03508 V0.72アップロードしましたNo.03509
こに さん 01/01/25 00:14
 
こにです。
読み返していて間違えを発見しました。

> >1.常駐アイコンから同じアカウントを受信作業が終わる前に何度も受
> >信する。
> >2.受信中のウィンドウが現れて、そのまま操作不能になる。
> >3.定期的な受信が始まる。
> >4.『長時間……』のウィンドウが出る???←今出ませんでした。
> >
> >3以降は確実ではないようです。
> >ただ、2までは再現できました。実際に今受信中のウィンドウがフリ
> >ーズしてい

3以降ではなく4です。

> よかった、仲間がいて。

なんとなくやってみたら、『二重ログインじゃないの?』って気がついたんです。

> それではまた明日。

おやすみなさい。(_ _)zZ

[ ]
RE:03507 V0.72アップロードしましたNo.03510
こに さん 01/01/25 00:18
 
こにです。

もうひとつ、ありました。
(OS再起動が面倒なので)前回の操作の記憶をたどっていたら、フォルダ一覧の
表示がおかしくなっていたことも思い出しました。

未読数だけ括弧付で表示され、肝心のフォルダー名が消えてしまっていました。
中身は、受信フォルダの未読分だけ表示されていました。

送受信とフォルダーの動作が関連しているのでしょうか???

[ ]
RE:03485 V0.72アップロードしましたNo.03620
ぱと さん 01/01/29 17:31
 
秀まるお さん

>> スレッドの同期に失敗しました。
>> HideCtrlSub.Cpp(236) error=183
>
> すみません。鶴亀本体の3枠の中で表示したときしかテストしてませんでした。2
>枠区切り+エディタの時には全然ダメみたいです。修正まで少々お待ちを。(V0.73
>でも直らないかもしれない)

おお、エラーコードで、私の利用環境がわかるのでしょうか?! 確かに、私は、
二枠区切り+エディタ(Al-Mail式)で使っています。

----------------
ぱと xxx@cup.com

[ ]