| 
			|  | いつも鶴亀メールには大変お世話になっております。
 
 お忙しい所申し訳ございませんが、三点報告があります。
 
 
 一点目
 送信済みメールを選択した状態では、"検索→関連するメール"内
 このメールの返信メール及び転送メール機能は不活性となっており
 使用できないようになっております。
 しかし、上記機能をキー割り当てした状態で使用すると、上記機能が
 正しく使用できます。
 
 個人的には大変ありがたい機能で、送信済みフォルダ内でも使用して
 おりましたので、メニュー内の上記機能を活性化していただきたいです。
 
 
 二点目
 返信元または転送元メールについてもほぼ上記と同様の現象です。
 ただし、見つからなかった場合、"見つかりませんでした"メッセージ
 ボックスが現れる場合と、マウスポインタが砂時計になるだけの場合の
 異なる動きをします。
 (しかし、何か操作すると直に通常のマウスポインタに戻ります)
 
 
 三点目
 返信済み/転送済みフラグが立っていない、且つその辺りを一切編集
 していないメールでも、返信メール及び転送メール機能をキー割り当てで
 使用すると、対象のメールが表示される場合があります。
 それも確かにそのメールを元に自分が返信及び転送したメールです。
 そのメールを元に他人が返信及び転送し、自分が受信したメールも
 対象となってます。
 返信及び転送メールを作成しても、フラグが設定されない場合が
 あるのでしょうか。
 
 
 以上です。
 尚、今の状態で特別困っている訳では無いので、他の事項を優先
 していただいて結構です。
 対処の方、どうか宜しくお願いいたします。
 
 
 Win2K+IE5.5SP2
 鶴亀Ver1.61
 
 
 | 
 |