|
秀まるおさん、こんにちは。
下記マクロからテンプレートを使用した新規作成マクロを実行すると
うまくテンプレートを使用した新規メールが作成されません。
鶴亀メール本体が起動しているときは正常にテンプレートを使用して
新規作成を実施してくれます。
これは仕様でしょうか?。
使用環境
"受信が一段落した時"に下記マクロを登録
"定期的に受信"を実行する。
フォルダの設定で、下記のようにテンプレートを使用するように設定。
テンプレート -
"メール作成時に以下のテンプレート/署名を使う"をチェック
"フォルダ毎に設定"を選択
フォルダ"受信\JOB\安全衛生\清掃"にテンプレートを作成。
鶴亀メールの常駐を使用し、鶴亀本体,エディタウィンドウをすべて閉じる。
鶴亀メール:
Ver1.91
OS:
WIN NT4.0 SP6A
IE:
5.50 SP2
////////////----- $$.mac -----////////////
$$ver = "1.00";
$$date = "2002.05.21";
$$author = "プックン" ;
$$fname = currentmacrobasename ;
$$info = "\n" + $$fname + " Ver " + $$ver+ "\n最終更新日付:"+$$date ;
$$info = $$info + "\n作者:"+$$author ;
call Turukame $$info;
//sample
$$folder = "受信\\JOB\\安全衛生\\清掃";
//アカウント名を取得
$$account =dllfuncstr("CurrentAccount");
call Str_check $$account,"アカウント情報の取得に失敗しました。\n" + $inf
o , 1;
//メールフォルダの選択
##n =dllfunc("SelectFolder",$$account,$$folder);
call Res_check ##n,"フォルダ選択失敗:"+$$account+":"+$$folder + "\n" + $
info , 1;
if(!dllfunc("IsTuruKameMain")){
//メインウィンドウハンドル取得
##main = dllfunc( "MainWnd" );
//エディタハンドル取得
if(!##main){
message "メインウィンドウがないです";
}
##edith = hidemaruhandle( 0 );
//メインウィンドウに移動
setactivehidemaru ##main ;
}
$$mes = "現在のwindow\n" +
"取得情報:" + str(dllfunc("IsTuruKameMain")) +
"\n1:メインウィンドウ\n0:エディタウィンドウ\n" +
"\n" +
"現在のフォルダ:\n" + dllfuncstr( "CurrentFolder" );;
message $$mes ;
//新規メールの作成
##n = dllfunc( "NewMail" );
call Res_check ##n,"メール作成失敗\n" + $info , 1;
LEND:
freedll;
endmacro;
Turukame: //鶴亀メール起動チェック&DLLロード
$$info = $$1;
//鶴亀インストールフォルダを取得する。
//戻り値 最後に"\"付きのフォルダ情報
call Get_ins $$info;
$$TuruKameDir = $$return ;
//アカウント情報の確認(文字列の確認)
call Str_check $$TuruKameDir,"鶴亀インストールディレクトリ情報の取得に手
っπしました。\n" + $$info ;
// DLL を Load する
loaddll $$TuruKameDir + "tkinfo.dll";
if( !result ) {
message "DLLロードに失敗\n"+$$info;
endmacro;
}
return ;
//鶴亀インストールディレクトリの取得
//戻り値 最後に"\"付きのフォルダ情報
Get_ins:
$$info = $$1;
openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
if( !result ) {
message "鶴亀がインストールされてないです (^^;)\n"+$$info;
closereg ;
goto LEND;
}
$$TuruKameDir = getregstr( "TuruKameDir" );
closereg ;
return $$TuruKameDir;
Res_check:
//処理:処理の判定&メッセージ表示
//引数渡し
##num = ##1; $$mes = $$2 ;
if(##num != 1){
message $$mes ;
goto LEND;
}
return ;
Str_check:
//処理:文字列の判定&メッセージ表示
//引数渡し
$$str = $$1; $$mes = $$2 ;
if($$str == ""){
message $$mes ;
goto LEND;
}
return ;
|
|