golinetopとgolinetop2の違いNo.08803
たまがわ さん 03/05/10 10:53
 
 メールエディタで、「秀丸エディタの動作環境」の「検索での表示」を「範囲選
択」にし、適当な行に「abc」と打ち込んだ上で以下のテスト用マクロを走らせます。
 すると「abc」が「*」となります。
 次に、golinetop2 とあるのを golinetop にして、同様に「abc」と打ち込んでマ
クロを走らせると、今度は「*abc」となります。

 golinetop と golinetop2 は、物理行頭、論理行頭という以外にも、このように動
作上の違いが見られるのですが、これは仕様でしょうか?(秀丸エディタでも同様の
ようですけど)

gofiletop;
searchdown2 "abc";
golinetop2;   //または golinetop
insert "*";
endmacro;

[ ]
RE:08803 golinetopとgolinetop2の違いNo.08807
秀まるお さん 03/05/12 10:34
 
 検索でヒットしたこととは関係なく、golinetop2/golineend2関数では範囲選
択がそのまま維持されてしまう作りになってるようです。

 意図的にそうした訳ではないのでバグと言えばバグになりますが、現状でそう
いう動きになってしまっている以上、それを今さら変更すると、例えば既存のマ
クロ類がちゃんと動かなくなるなどの弊害が怖いかもしれないです。

 とりあえず秀丸担当にこういう話があったことだけ回送します。直すかどうか
は秀丸担当に決めてもらいます。

[ ]
RE:08807 golinetopとgolinetop2の違いNo.08809
たまがわ さん 03/05/12 11:32
 
秀まるおさん、こんにちは。

>  検索でヒットしたこととは関係なく、golinetop2/golineend2関数では範囲選
> 択がそのまま維持されてしまう作りになってるようです。

 そのあたりも確認したんですけど、たとえば以下のマクロだと、どちらも同じ動き
になる(golinetop2でも選択は維持されない)ので、よく分かりませんが、検索が何
か内部的な関わりを持っているのかなと思ったわけです。

selectline;
golinetop2;  //またはgolinetop;
insert "*";
endmacro;

>  意図的にそうした訳ではないのでバグと言えばバグになりますが、現状でそう
> いう動きになってしまっている以上、それを今さら変更すると、例えば既存のマ
> クロ類がちゃんと動かなくなるなどの弊害が怖いかもしれないです。

 これまで作られた膨大なマクロの資産は非常に重要ですね。何か動作上のルールが
あって、ヘルプに注記できれば、現状でも差し支えないと思います。

>  とりあえず秀丸担当にこういう話があったことだけ回送します。直すかどうか
> は秀丸担当に決めてもらいます。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:08809 golinetopとgolinetop2の違いNo.08810
たまがわ さん 03/05/12 11:42
 
逆でした。
 × golinetop2でも選択は維持されない
 ○ golinetopでも選択は維持される

[ ]