受信ログの削除が出来ない場合ありNo.09675
zoom さん 03/12/04 01:07
 
こんばわzooです。
受信ログを手動で削除する時にたまにエラーとなります。
鶴亀の終了・再起動のみで削除出来るようになりました。
特に支障はないですが最近頻発して気になってきました
ので...
設定で念のため受信ログを取るようにしており、文字化
けなどがなければ適当なタイミングで受信ログを消して
います。(ディスク容量削減のため)
何か削除の仕方が悪いのでしょうか?
OSはXP,鶴亀は3.07b24です
(Win98でも発生)

以下dump.txtの内容です。
00:59:15.078 (5764) 1 / 最近の分=1 / マーク=0
00:59:17.312 (7457) ProcessCommand 40159
00:59:17.328 (6672) 選択されたメール(1個)を削除してもいいですか?
00:59:18.500 (6687) MessgeBox2() exit
00:59:18.515 (6672) ファイルが他で使用中のため、削除できません。
00:59:21.281 (6687) MessgeBox2() exit
00:59:21.296 (8611) NotifyListCacheOffsetMoved
00:59:21.296 (5764) 0 / 最近の分=0 / マーク=0
00:59:21.343 (8473) folder
00:59:21.359 (8498) free
00:59:21.359 (8500) e-free
00:59:22.078 (4924) syscommand 61589
00:59:24.171 (7457) ProcessCommand 40017

[ ]
RE:09675 受信ログの削除が出来ない場合あNo.09682
秀まるお さん 03/12/04 23:25
 
 実は僕の所でもだいぶ前からその症状を確認しています。受信ログ用のファイ
ルが鶴亀メール自身によって排他制御されっぱなしになっていて、ファイルが削
除できなくなっています。

 原因がまだ判明してないまま、バグの調査が保留されたままになってます。な
んとか早めに解決したいと思います。

[ ]
RE:09682 受信ログの削除が出来ない場合あNo.09798
秀まるお さん 03/12/18 15:41
 
 一応ですが、ファイルハンドル関係の処理(一度Close要求されたファイルハ
ンドルをしばらくキープしておいて、後でOpen要求が来たら再利用する処理)で、
1つバグを見つけまして、そこを直しました。

 ただ、それが原因でファイル削除できないケースがあるのかどうか、いまいち
はっきりしないです。

 もし、β33以降でもまた起きて、ご面倒でなければ、「また起きた」とだけで
も連絡欲しいです。

[ ]
RE:09798 受信ログの削除が出来ない場合あNo.09799
秀まるお さん 03/12/18 16:20
 
 っとコメントした所でなんですが、WindowsNT/2000/XPの場合には、仮にファ
イルハンドルをクローズし忘れてても、削除できるようにします。

 CreateFileする時に、現状、

    FILE_SHARE_READ | FILE_SHARE_WRITE

 を指定してる箇所が多数あるんですが、そこを、WindowsNT系の場合に限り、

       FILE_SHARE_READ | FILE_SHARE_WRITE | FILE_SHARE_DELETE

 にしてみます。

 (っと詳しい話をしてもなんですが、一応書いておく)

[ ]
RE:09799 V3.10でもエラー発生しましたNo.09894
zoom さん 04/01/07 03:34
 
V3.10にバージョンアップ後に受信ログの削除を行うと
やはりエラーとなる場合がありました。
ちなみその端末はWin98です。
自宅のXPではそのエラーはまだ発生していません。
とりあえずご報告まで

[ ]
RE:09894 V3.10でもエラー発生しましたNo.09899
秀まるお さん 04/01/07 15:48
 
 Windows98だと、FILE_SHARE_DELETEの指定は出来ないので、あえて指定してま
せんで…。つまり、Windows98系ではファイルをオープンしっぱなしにしてる限
り、ファイルの削除が出来ないです。

 根本的な発生原因が分からないと解決できないです。

[ ]
RE:09899 V3.10でもエラー発生しましたNo.09912
zoom さん 04/01/08 20:52
 
> Windows98だと、FILE_SHARE_DELETEの指定は出来ないので、あえて指定してま
>せんで…。つまり、Windows98系ではファイルをオープンしっぱなしにしてる限
>り、ファイルの削除が出来ないです。
>
> 根本的な発生原因が分からないと解決できないです。
→次回起動時には削除出来るので特に対応などは必要ありません。
  それといつも消せないメールは1つのような気がします
  何かヒントになりますでしょうか?
  他の方で不便に思っていないのであれば問題ないと思います。

[ ]
RE:09912 V3.10でもエラー発生しましたNo.09915
秀まるお さん 04/01/08 23:38
 
>   それといつも消せないメールは1つのような気がします
>   何かヒントになりますでしょうか?

 どこかでファイルをオープンしっぱなしにしてることには違いないと思いつつ
も、どこか特定するには、削除できなくなった時点までに行った操作を全部洗い
出さないといけなくて、それはそれで大変でして…。

 1つ教えて欲しいんですけど、「全般的な設定・ウィルス対策」の「アンチウ
ィルスソフトのリアルタイム検索を高速動作させる」のオプションはONかOFFか
どっちでしょ?。それが分かると、というか、これがOFFでも起きるかどうかが
解決のヒントになったりします。

[ ]
RE:09915 V3.10でもエラー発生しましたNo.09916
zoom さん 04/01/09 00:08
 
> 1つ教えて欲しいんですけど、「全般的な設定・ウィルス対策」の「アンチウ
>ィルスソフトのリアルタイム検索を高速動作させる」のオプションはONかOFFか
>どっちでしょ?。それが分かると、というか、これがOFFでも起きるかどうかが
>解決のヒントになったりします。
->特にここらへんの設定はいらっていないので「off」です。
  また何か確認することがありましたらおっしゃってください。

[ ]
RE:09916 V3.10でもエラー発生しましたNo.09918
秀まるお さん 04/01/09 13:26
 
 一応もう一度ソースコードを見直すなどして、ファイルハンドルのクローズし
忘れを探すことにします。

[ ]
RE:09918 V3.10でもエラー発生しましたNo.09919
秀まるお さん 04/01/09 14:38
 
 しくこく探したら、ハンドルクローズし忘れが1つありました。

 added.bin関係の処理なので、普通に「受信 --> メール完全削除」としたたけ
では再現しないようです。

 とにかくこれで今度こそ直る予定とういことで、V3.13以降でもまたもし発生
したら教えてください。

[ ]