utf-8なメールのメール一覧No.10041
Kengo さん 04/02/13 15:52
 
特に困っているわけではないのですが、見た目の違いを見つけたので
報告だけしておきます。
環境は Win98/IE5.5/鶴亀3.20 です。

utf-8なメールが、メール一覧で、
・Subject:の内容が1〜2ドットほど上に表示される
・Subject:の省略(...)が行なわれない
ようです。

Subject:に[...]が付くMLだとそれが揃って見えるはずなのに
少し上にズレているので気付きました。
# スクロールさせると特に目立つ。
スレッド表示だと揃っています。

「utf-8なメール」とは具体的には、
| X-Body-Content-Type: ; charset=utf-8 (maybe)
| X-TuruKame-CharSet: utf-8
が1通(内容は化けて読めず)、
| Content-Type: text/plain; charset=utf-8 (mixed) (original=ISO-2022-JP)
が1通(内容は日本語)です。
後者はサーバーから削除していなかったのでリモートメールを見たら、
リモートメール画面では揃っていました。省略(...)も行なわれています。

メール一覧のフォントは「MS Pゴシック (9.0ポイント)」、
多国語対応は、フォントはすべて(指定しない)100%、
[ ]英語(us-ascii)の場合は欧文用フォントを使う
[×]外国語メールの場合は強調表示しない
[ ]返信メールの文字コードを返信元メールに合わせる
[ ]転送メールの文字コードを転送元メールに合わせる
です。

[ ]
RE:10041 utf-8なメールのメール一覧No.10042
Kengo さん 04/02/13 16:32
 
> | Content-Type: text/plain; charset=utf-8 (mixed) (original=ISO-2022-JP)
> が1通(内容は日本語)です。

についてですが、ログでは
| Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
になっています。内容もiso-2022-jpっぽいです。

charset=utf-8 (mixed) と(たぶん鶴亀が)判断したのは、
| User-Agent: VM/7.15 SEMI/1.14.4 (Hosorogi) FLIM/1.14.4 (=?ISO-8859-4?Q?Kas?=
|  =?ISO-8859-4?Q?hiharajing=FE-mae?=) APEL/10.3 Emacs/21.3
|  (sparc-sun-solaris2.8) MULE/5.0 (SAKAKI)
というヘッダがあるせいっぽいです。

同じ人から来た過去のメールでは、
| Date:     Wed, 13 Aug 2003 11:01:16 +0900
| Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
| User-Agent: VM/7.15 SEMI/1.14.4 (Hosorogi) FLIM/1.14.4 (Kashiha・・・・・・・
e) APEL/10.3 Emacs/21.3 (sparc-sun-solaris2.8) MULE/5.0 (SAKAKI)
と判定されています。
ログは残っていませんでした。

[ ]
RE:10042 utf-8なメールのメール一覧No.10049
秀まるお さん 04/02/13 18:12
 
 例えば、Subject:ヘッダに欧文が入っていて、本文は日本語だったりすると、
これは多国語混在メールと扱わないといけないです。

 鶴亀メールの中では、多国語混在=utf-8って扱いにしています。そういうこと
でそうなる訳ですが…。

 User-Agent:の中身が化けても別に問題ない気がするので、User-Agent:ヘッダ
については文字コードの自動判定対象外とさせていただきます。というか、

 From: To: Cc: Bcc: Subject:

 以外は全部文字コード自動判定対象外にしようかと思います。

 っという修正は、今ちょっとβ版のバグ修正を優先するので、少々お待ちくだ
さい。

[ ]
RE:10049 utf-8なメールのメール一覧No.10053
Kengo さん 04/02/13 18:29
 
>  例えば、Subject:ヘッダに欧文が入っていて、本文は日本語だったりすると、
> これは多国語混在メールと扱わないといけないです。
(snip)
>  以外は全部文字コード自動判定対象外にしようかと思います。

そのことに関しては別に構わないと思います。
特に User-Agent: は、「そういうメールで発生している」という情報を
示しただけで、「判定対象外にするかどうか」を論じているつもりも
無いです。

「多国語混在メール」で
#10041
> utf-8なメールが、メール一覧で、
> ・Subject:の内容が1〜2ドットほど上に表示される
> ・Subject:の省略(...)が行なわれない
> ようです。
となるのは仕様なんだろうか?それとも私の環境/設定なんだろうか?
ということなんです。

どっちにしても、たいしたことじゃないし困ってないので、
「直して/直って欲しい」とも思ってません。

[ ]
RE:10053 utf-8なメールのメール一覧No.10058
Iranoan さん 04/02/13 18:51
 
 Kengo さん今日は、Iranoan です。
> 「多国語混在メール」で
> #10041
> > utf-8なメールが、メール一覧で、
> > ・Subject:の内容が1〜2ドットほど上に表示される
> > ・Subject:の省略(...)が行なわれない
> > ようです。
> となるのは仕様なんだろうか?それとも私の環境/設定なんだろうか?
> ということなんです。
 単なる情報ですが、Windows98+IE6.0+鶴亀 Ver.3.50beta1 の環境では、ど
ちらも再現しませんでした。もし Kengo さんの仰る現象が、スレッド表示で
のみ発生するなら、Ver.3.50 ではこの処理大きく変更されているので、自然
に直っているかもしれません(^^)。

[ ]
RE:10058 utf-8なメールのメール一覧No.10060
Kengo さん 04/02/13 19:14
 
>  単なる情報ですが、Windows98+IE6.0+鶴亀 Ver.3.50beta1 の環境では、ど
> ちらも再現しませんでした。もし Kengo さんの仰る現象が、スレッド表示で
> のみ発生するなら、Ver.3.50 ではこの処理大きく変更されているので、自然
> に直っているかもしれません(^^)。

#10041
> Subject:に[...]が付くMLだとそれが揃って見えるはずなのに
> 少し上にズレているので気付きました。
> # スクロールさせると特に目立つ。
> スレッド表示だと揃っています。

ということで、スレッド表示ならズレはありません。
「メール一覧」の方です。

細かく言えば、題名の省略がされていてもよさそうなのに
されていません。これは、
iso-2022-jpなメール
└utf-8なメール
 └iso-2022-jpなメール
  └utf-8なメール
   └iso-2022-jpなメール
と、ちょうど互い違い(?)になっているせいなのかもしれません。

[ ]
RE:10058 utf-8なメールのメール一覧No.10063
秀まるお さん 04/02/13 19:33
 
 元々の話を見てませんでした。

> > > ・Subject:の内容が1〜2ドットほど上に表示される

 これはたぶん、フォントのディメンションの違いによる物かと思います。実際
確認しないと難しいですが…。

 DrawTextという関数にて、DT_VCENTERを指定してるので、鶴亀メールとしては
処理は合ってるような気がします。「全般的な設定・上級者向け・多国語対応」
でのユニコード用フォントを「MS Pゴシック」にすれば、違和感無くなるかと思
います。

 (今ちょっと時間が無いので確認テストまでしませんが…)

> > > ・Subject:の省略(...)が行なわれない

 これは内部的に、utf-8形式の文字列とShift-JISの文字列を直接比較してしま
ってるというバグのようです。これはこれで直します。

[ ]
RE:10063 utf-8なメールのメール一覧No.10064
秀まるお さん 04/02/13 19:46
 
>  これは内部的に、utf-8形式の文字列とShift-JISの文字列を直接比較してしま
> ってるというバグのようです。これはこれで直します。

 っと思ったんですが、どっちにしてもV3.50系ではスレッド表示のSubject省略
表示はOFFが標準となるし、utf-8扱いにもならないようさっき修正した所なので、
これのバグ修正は後回しさせていただきます。

[ ]
RE:10063 utf-8なメールのメール一覧No.10067
Kengo さん 04/02/13 20:06
 
>  DrawTextという関数にて、DT_VCENTERを指定してるので、鶴亀メールとしては
> 処理は合ってるような気がします。「全般的な設定・上級者向け・多国語対応」
> でのユニコード用フォントを「MS Pゴシック」にすれば、違和感無くなるかと思
> います。

ユニコード用フォントが「指定しない」になっていたのを
「MS Pゴシック」にしても上にズレたままです。
他のフォントに変えれば書体が変わるので、変更したのが
効いているのは確かだろうと思います。

見てみないと…ってことでしたら、キャプチャしたのを送ります。

> > > > ・Subject:の省略(...)が行なわれない
>
>  これは内部的に、utf-8形式の文字列とShift-JISの文字列を直接比較してしま
> ってるというバグのようです。これはこれで直します。

えーと、それは「スレッド表示で省略されない」の方ですね?

それとは別に、#10041で書いているのは、
メール一覧の(ListViewサブアイテムの)「Sunject」欄での右端
(Fromの直前)の省略です。
# ややこしい話ですいません。
ヘッダの境界をドラッグしてみると、ちょうどその境界で
ブチ切れたような表示になっています。

[ ]
RE:10067 utf-8なメールのメール一覧No.10068
秀まるお さん 04/02/13 22:09
 
 わざわざ画像まで送っていただいてありがとうございます。

 こちらでテストしてもいまいち再現しないなぁと思ってソースコードを見直し
たら、Windows98系だと別の方法で描画してまして、その条件でテストしたら再
現しました。

 早めに修正させていただきます。(たぶんV3.50β2にて)

[ ]
RE:10067 utf-8なメールのメール一覧No.10069
秀まるお さん 04/02/13 22:20
 
 ついでにもう1点分かりました。

 Subjectの内容が長い場合に末尾が「...」と省略されるべき所が省略されない
のも、これまた一応仕様ってことでお願いします。Windows98系だと、「...」と
省略するためのDrawText関数のUnicodeバージョンが使えないです。WindowsNT4.
0/2000/XPだとうまく出ます。

[ ]
RE:10068 utf-8なメールのメール一覧No.10089
Kengo さん 04/02/16 15:38
 
>  こちらでテストしてもいまいち再現しないなぁと思ってソースコードを見直し
> たら、Windows98系だと別の方法で描画してまして、その条件でテストしたら再
> 現しました。

3.50β2で上下中央に表示されているのを確認しました。
# それだけ確認して3.21にしましたけど。

[ ]