受信ログが壊れた?No.11164
さん 04/11/06 04:21
 

 秀まるお様、いつもご苦労様です。 望です。

先ほど気がついたのですが、メインのアカウントの受信ログをデコード
して開こうとすると、ダイアログが出てCtrl+Alt+Delするしかできなく
なってします。

表示されるダイアログは
 CreateFileエラー … 報告してください。
   と
 このファイルを除外して …
で、Enter毎に交互に表示されます。

再度鶴亀メールを起動すると何事もなく使えるようなのですが、受信ログ
をデコードしようとすると、また↑の状態になってしまいます。

他のアカウントでは問題ありません。

また、これは無関係かも知れませんが、このアカウントの受信ログフォルダ
のメール一覧の並び順がSubjectになってしまいます。
他はすべてサーバーからの到着順に統一しているのですが、表題の問題に気
づく前にSubjectになってしまっていました。
ので、サーバーからの到着順に変更しましたが、鶴亀メールを再起動すると
Subject順に戻ってしまいます。

通常の使用には問題ないように見えるのですが、受信ログが開けないのは
後々困るかも知れないので、何か解決法をご教示ください。

なお別メールにてdump.txtをお送りします。

 -- Win98SE+IE6+hm414+hmex102+tk371

[ ]
RE:11164 受信ログが壊れた?No.11167
秀まるお さん 04/11/06 23:02
 
 メールでもお返事しましたが、_eml_tempフォルダ配下におかしなファイルが
存在しているようで、それにアクセスしようとしてエラーになってます。

 エクスプローラで_eml_tempフォルダ配下を見てみて、そこにあるファイルを
全部削除するか、またはハードディスクのエラーチェックをすれば復旧すると思
います。

[ ]
RE:11167 受信ログが壊れた?No.11169
さん 04/11/07 09:29
 

 秀まるお様、望です。
 ご連絡ありがとうございます。

>  エクスプローラで_eml_tempフォルダ配下を見てみて、そこにあるファイルを
> 全部削除するか、またはハードディスクのエラーチェックをすれば復旧すると思
> います。

まさにその通りでした。
   _eml_tempフォルダ
の中に文字化けしたようなフォルダとファイルがぐっちゃりと…

手では削除できなかったのですが、エラーチェックをしたところ、
 _eml_tempフォルダごと綺麗さっぱり消えていました。

でもいまだに受信ログのデコードは出来ません。

もう一度dump.txt送らせていただきますので、よろしくお願いします。

 -- Win98SE+IE6+hm414+hmex102+tk371

[ ]
RE:11169 取り敢えず解決いたしました。No.11170
さん 04/11/07 14:04
 
 秀まるお様

お騒がせした受信ログのデコードが出来ないと言う件ですが、
何故こうなったかは不明のままですけど、今まで通り使えるように
なりました。

何の参考にもならないかも知れませんが、どんなことをしたかの
ご報告だけしておきます。

1。指示に従ってWindowsにてエラーチェックを実行
   (turukame.1:11169で報告済み)
2。問題のアカウント内のlist.bin削除。鶴亀メールを起動してlist.bin作成。
3。バラバラだったフォルダ毎のメール用ファイルを月単位に統一。
   フォルダ内に月単位表記と年単位表記のログが存在していたので、
   アカウント直下にあるフォルダ17個をすべて月単位(規定値?)に
4。念のためlist.binファイルを再作成。
5。受信ログフォルダ内のファイルを今月分を除いてすべて削除。約2,500件。
6。念のためWindowsのエラーチェックを再度実行。
  今回はかなり慎重に、殆どのプログラムを終了してから実行。
7。なぜか問題のアカウント直下に_eml_tempファイルがあるのを発見。削除。

以上の作業にて、取り敢えず今まで通り使えるようになりました。
ただ、何故
  _eml_tempフォルダ+大量の不明ファイル が出来てしまうのか
     または
  _eml_tempファイル が出来てしまうのか
ということは解決していません。

もしまた何かあればご報告させていただきます。
以上。毎度お騒がせの望でした。
  -- Win98SE+IE6+hm414+hmex102+tk371

[ ]
RE:11170 取り敢えず解決いたしました。No.11173
秀まるお さん 04/11/08 14:03
 
 _eml_tempフォルダおよびそれ配下のファイルが生成されるタイミングについ
てですが、例えば受信ログを開く時に、「デコードして開く」とすると生成され
ます。他に、XXX.emlのような添付ファイルを開く時にも、_eml_tempフォルダお
よびそれ配下のファイルが生成されます。

 これらはみな一時的に表示するメール用のファイルなので、一時的に表示して
るメールを閉じるタイミングか、または鶴亀メール終了時に削除されるはずには
なってます。

 送って頂いたdump.txtで出ているエラーは、みな_eml_tempフォルダおよびそ
れ配下関係のエラーみたいです。ハードディスクのエラーチェック後に復旧した
のなら、一応それでもう大丈夫なんだろうと思います。

 ちっと、エラーメッセージがおかしいのがありますけど。「受信フォルダへの
ファイル作成に失敗しました。」というのは、実際には_eml_tempフォルダ配下
にファイルを生成しようとしてエラーになってるだけのようです。

[ ]
RE:11173 取り敢えず解決いたしました。No.11174
さん 04/11/08 14:30
 

 秀まるお様。

>  _eml_tempフォルダおよびそれ配下のファイルが生成されるタイミングについ
   < 中略 >
> るメールを閉じるタイミングか、または鶴亀メール終了時に削除されるはずには
> なってます。

なるほど、_eml_tempは自動的に削除されるはずのものが、Ctrl+Alt+Delで強制
終了するしかできなくなったときに残ってしまったのかも知れませんね。

それにしても大量の文字化けしたファイルとフォルダが残っていたときには
HDD交換が頭の中をよぎってしまいました。


>  ちっと、エラーメッセージがおかしいのがありますけど。「受信フォルダへの
> ファイル作成に失敗しました。」というのは、実際には_eml_tempフォルダ配下
> にファイルを生成しようとしてエラーになってるだけのようです。

えっ、ひょっとして、取りこぼしているメールとかが無ければよいのですが…
今後当分はメールの送受信に注意しながら使ってみます。

いずれにしても、今は問題なさそうに見えます。
以上 ありがとうございました。
 -- Win98SE+IE6+hm414+hmex102+tk371 望

[ ]