|
kaharaと申します。
>このフォーラムの投稿内容をメール受信する設定にしているのですが、
>Received:ヘッダが4つあります。
>
>Received: from vmta111.odn.ne.jp by cmta111.odn.ne.jp with ESMTP ...
>Received: from emta111.odn.ne.jp by vmta111.odn.ne.jp with ESMTP ...
>Received: from maruo.co.jp ([xxx.xxx.xxx.xxx] [xxx.xxx.xxx.xxx]) ...
>Received: from www [127.0.0.1] by maruo.co.jp ...
この例では、ODNは常に3つのヘッダを付与しているものと
思われます。
4つ目は、このMLのシステムで付加しているようですから
恐らく他のまともなメールには、上の3つのヘッダだけが付
いてきているはずです。
従って、odnの場合でしたら、常に上から3つ目のヘッダ内
のIPアドレスで判断すれば良い、となります。
>どうやら受信したISP内でリレーが行われることがあるようです。
>
>Received:の記述形式はメールサーバによってバラバラなこともあって、プログ
>ラムによって偽装を見抜くのはほぼ不可能だと思います。
受信サーバで付与されるヘッダ内のIPアドレスに世の中
共通的なもの(127/8, 192.168/16)しかなければ簡単なの
ですが、そうでないIPアドレスを含むものもあるので、
非常に大変でしょう。
ただし、サーバごとにほぼ固定(※)されているので、た
とえば、odnユーザであれば、”常に上から3つ目のヘッダ”
を見ればいいので、簡単といえば簡単なのです。
※ プロバイダのシステム構成の変更に伴って、1つ増え
たところがあり、数日間は前のと増えたのが混在して
いました。
>元々それほど信頼できないものと割り切った方がいいんじゃないかと。偽装を見
>抜けないことで何か具体的な弊害が出る訳でもないですし。
おっしゃるとおりかもしれません。
まあ、雰囲気を見る程度と考えれば、今のままでも良い
のかもしれません。
|
|