V5.06β18No.01463
秀まるお さん 08/06/18 14:41
 
 V5.06β18をアップロードしました。

http://www.hidemaru.interlink.or.jp/software/bin2/hmmail506b18_signed.exe

 迷惑ワードで「++!cnjp」を使いまくってます。これで、どんどん発生する出
会い系サイトの迷惑メールがだいぶカット出来るようになったと思います。

[ ]
RE:01463 V5.06β18No.01464
山田健一 さん 08/06/18 22:45
 
  秀まるお さん、こんにちは。

 発信国判定ですが、@niftyでは
X-Nifty-SrcIP: [xxx.xxx.xxx.xxx]

Yahooメールでは
X-Originating-IP:  [xxx.xxx.xxx.xxx]
X-YahooFilteredBulk: xxx.xxx.xxx.xxx

 なんてヘッダーがあります。
 これらがあるときはこれらを使うというのもいいんじゃないでしょうか?

山田健一@秀丸メールユーザー
 http://homepage3.nifty.com/yamada_ken1/
ココログ http://yamada-ken1.cocolog-nifty.com/yamada_ken1/
上伊那ミニバスケットボール連盟
http://sports.geocities.jp/kamiina_mini/index.html

[ ]
RE:01464 V5.06β18No.01465
kahara さん 08/06/18 23:54
 
kahara と申します。


>X-Nifty-SrcIP: [xxx.xxx.xxx.xxx]

こちらは、複数Received: ヘッダに対して、正しく受信サーバ
から1つ前のIPアドレスを返しますので、推奨できます。


>X-Originating-IP:  [xxx.xxx.xxx.xxx]

こちらについては、ローカルアドレス以外のReceived: ヘッダ
に対して各々付加されますので、2つ以上となることがありま
す。
従って、最後のものを使う限り現仕様と変わらないと考えます。


>X-YahooFilteredBulk: xxx.xxx.xxx.xxx

ヤフープレミア会員レベルでは、このヘッダは見たことがあり
ません。
Yahoo BB会員向けなのでしょうか。

[ ]
RE:01465 V5.06β18No.01466
EA11R2 さん 08/06/19 00:21
 

EA11R@一般ユーザです。

どこに付けようか迷っただけで、付け元に特別意味はありません。

>> 全略

結局は、全般的な設定、とかで、自分が判定に使いたいヘッダをリストで優先順
位付きで指定、と言う形の要望にでもしないと、収まりがつきそうにない流れっ
ぽいですね。

どうせそのうち、○○○だとこう言うヘッダがついてくるからそれで判定させた
い、とかも出てくるだろうし…


なんか、この情報を、意地でもspam判定に使いたい、って雰囲気に見える…。

[ ]
RE:01466 V5.06β18No.01467
kahara さん 08/06/19 07:34
 
kaharaと申します。


>結局は、全般的な設定、とかで、自分が判定に使いたいヘッダをリストで優先順
>位付きで指定、と言う形の要望にでもしないと、収まりがつきそうにない流れっ
>ぽいですね。

私の考える解決方法としては、すでに 01441 で述べたとおりです。
なお、この場合は、アカウント毎の設定とする必要があります。

>
>どうせそのうち、○○○だとこう言うヘッダがついてくるからそれで判定させた
>い、とかも出てくるだろうし…

今回、01464 において、今の仕様とは異なる別案のご提案があった
ので、それに対するコメントをしたまでです。

>なんか、この情報を、意地でもspam判定に使いたい、って雰囲気に見える…。

送信国の情報の使い道として、私的には、迷惑メール対策以外には
必要としていませんので、その思いが出ているかもしれません。

ただ、ご理解いただきたいのは、せっかくここまでの仕組みができ
ているのであれば、一部の迷惑メールに対しても通用するような、
正しい国別判定をしていただきたいだけです。

[ ]
RE:01467 V5.06β18No.01468
EA11R2 さん 08/06/19 08:53
 

EA11R@一般ユーザです。

別にあなたへのレスと言う形にしたわけではなくて、流れ的にベターかなと思っ
たので、断りも最初に入れてたんですけどね…。
そこも見事にスルーしてくれたようで…

> >結局は、全般的な設定、とかで、自分が判定に使いたいヘッダをリストで優先順
> >位付きで指定、と言う形の要望にでもしないと、収まりがつきそうにない流れっ
> >ぽいですね。
>
> 私の考える解決方法としては、すでに 01441 で述べたとおりです。
> なお、この場合は、アカウント毎の設定とする必要があります。
「全般的な設定、とかで、」と「とかで」と一例としてあげている【だけ】なの
に、「全般的な設定で、」と場所を特定したかのように解釈している理由が分か
りません。

もしかしたら、あなたの解釈の方が、日本語として正しいのかもしれませんけど。
普段は、一つの例えとして受け取ってくれるはず、と言う認識で、それで十分す
ぎるほどに通用しているので…もう少し、日本語の勉強やり直します…。


> >どうせそのうち、○○○だとこう言うヘッダがついてくるからそれで判定させた
> >い、とかも出てくるだろうし…
>
> 今回、01464 において、今の仕様とは異なる別案のご提案があった
> ので、それに対するコメントをしたまでです。
僕は、01464で出てきたことも踏まえて、「全般的な設定」とかでリストに優先
順位付きでユーザごとのルールを設定するようにすれば、なんですけどね…。
一例としてあげたつもりが、場所固定みたいに受け取られちゃいましたけど。


> ただ、ご理解いただきたいのは、せっかくここまでの仕組みができ
> ているのであれば、一部の迷惑メールに対しても通用するような、
> 正しい国別判定をしていただきたいだけです。
理解はしてますよ。
ただ、無限ループフラグ確定なので、どうしようもないですけど。
個人個人で異なるルールが絡んでくるなら、それこそ、マクロの出番でしょう。
ヘッダを指定して、国情報を返してくれる関数をマクロから使えるように解放し
て、と要望すればいいだけな気がするけど…。
そうすれば、ユーザー各々のルールでspam隔離用マクロを書けば、個々人々向け
のルールを適用できますよね。


無限ループフラグ確定だけでなく、流れ的にベターな付け場所もないし。
流れ無視して、別のところにつけても流れがおかしくなるだけだし、あなたに付
けると、あなた個人へのレスに見なされるのは確定したし。
この機能に関する話題では、秀まるおさんご自身からの機能的なコメントや、実
装後の動作以外ではコメントすることはないでしょう。

[ ]
RE:01468 V5.06β18No.01469
秀まるお さん 08/06/19 09:22
 
 kaharaさんとのやりとりの時に書けば良かったのかもしれませんが、例えば僕
の場合だと、「そのまま転送」という形でいろんな迷惑メールを転送してもらっ
てるので、それが、例えばX-Originating-IP:を参照するような仕組みにしてし
まうとうまく判定出来なくなります。

 それと、以前からの繰り返しになりますが、なるべくなら設定の項目は増やし
たくないです。発信元のIPアドレスや発信国を見る機能なんて普通のメールソフ
トにはそもそも無いし、そういうマイナーな機能についてもさらにあれやこれや
と設定があってってのはやり過ぎではないかと思います。

 一応、現状のやり方でも僕の感触的には迷惑メール判定に大変役立っていると
思うので、それで当分は様子見して、もしうまく判定出来ないケースが出てくる
ようなら、その段階で、実際にうまく判定出来ない例が多数集まった段階で対策
を考えたいと思います。

[ ]