V5.19β3No.02285
秀まるお さん 09/06/12 17:11
 
 V5.19β3をアップロードしてしまいました。

 添付ファイル枠の表示がおかしくなってしまうバグを直しています。条件とし
ては、添付ファイル枠位置が「下」で、「大きいアイコン」で、添付ファイル数
が2個以上のメールを選択したら、以後全然ダメになってしまう、ということな
んだと思います。

 ということでまたお願いします。

http://hide.maruo.co.jp/software/bin2/hmmail519b3_signed.exe

[ ]
RE:02285 V5.19β3No.02286
h-tom さん 09/06/12 17:45
 

h-tom です。

> 添付ファイル枠の表示がおかしくなってしまうバグを直しています。条件とし
>ては、添付ファイル枠位置が「下」で、「大きいアイコン」で、添付ファイル数
>が2個以上のメールを選択したら、以後全然ダメになってしまう、ということな
β3で問題なしです。
(そういえば、リストの最初に添付ファイルが2つのメールがありました。)

[ ]
RE:02285 V5.19β3No.02291
TATE2 さん 09/06/12 20:09
 
TATEです。

> V5.19β3をアップロードしてしまいました。

2点ほど仕様について要望がありますので、ご検討いただける
と幸いです。

1.HTMLメールViewer上で、Ctrl-Aが使えるようにして欲しいです。
  右クリックメニューにはありますので、問題はないのですが、
  一応要望させていただきます。
  なお、選択後の右クリックメニューでは全選択がでてきます。

2.HTMLメールViewer上で検索は使えるようにして欲しいです。
  使い方に夜かも知れませんが、検索ダイアログからヒット
  する文字をいれても何もおきないようです。



以上、よろしくお願いします。


[ ]
RE:02285 V5.19β3No.02292
siniti さん 09/06/13 08:38
 
秀まるお様

> V5.19β3をアップロードしてしまいました。

以下の現象が発生しています。
これは仕様でしょうか?
1)HTML形式のメールを受信した場合に、秀丸メールはデフォルトでhtmlが添付ファイ
ルとなりますが、
 これを秀丸メールのV5.19β3とHTMLメールViewerプラグインのV1.00β2で表示すると
 以下のとおりとなります。
 ・添付ファイルをクリックして一回HTMLメールViewerで表示したら
  2回目から同一ファイルを選択しただけでHTMLメールViewerで表示
  されるメールと毎回添付フィアルをクリックしなければならないメールの
  2種類あります。

2)秀丸メールのV5.19β3とHTMLメールViewerプラグインのV1.00β2で表示すると
 文字化けするものがあります。
 X-Body-Content-Typeヘッダが関係するのか不明ですが、
 現在のところ何個かのメールを見る限り以下のとおりです。
 a)正常メールX-Body-Content-Typeヘッダ
 ・text/plain; charset="ISO-2022-JP"
 ・charset=iso-2022-jp (original=UTF-8); format=flowed; delsp=yes
 ・charset=UTF-8; format=flowed; delsp=yes
 b)文字化けメールX-Body-Content-Typeヘッダ
 ・charset=ISO-2022-JP

[ ]
RE:02292 V5.19β3No.02293
siniti さん 09/06/13 08:56
 
自己レスです。

> ・添付ファイルをクリックして一回HTMLメールViewerで表示したら
>  2回目から同一ファイルを選択しただけでHTMLメールViewerで表示
>  されるメールと毎回添付フィアルをクリックしなければならないメールの
>  2種類あります。

上記の件は判りました。
私の勉強不足でした。

メールテキスト本文の右クリックで「HTMLメールのインライン表示登録/抹消」で登録
したものは、次回から選択だけで、自動でHTMLメールViewerでインラインで表示
きました。

 この確認で一つ要望があります。

この「HTMLメールのインライン表示登録/抹消」の機能をHTMLメールをインライン表示登録されている
メールアドレスから受信し、自動表示されている状態でHTMLメールをインライン表示から
通常表示(TEXT表示)に一発で切り替えるコマンドを¥の実装をお願いします。

[ ]
RE:02292 V5.19β3No.02297
siniti さん 09/06/13 13:12
 
>2)秀丸メールのV5.19β3とHTMLメールViewerプラグインのV1.00β2で表示すると
> 文字化けするものがあります。
> X-Body-Content-Typeヘッダが関係するのか不明ですが、
> 現在のところ何個かのメールを見る限り以下のとおりです。
> a)正常メールX-Body-Content-Typeヘッダ
> ・text/plain; charset="ISO-2022-JP"
> ・charset=iso-2022-jp (original=UTF-8); format=flowed; delsp=yes
> ・charset=UTF-8; format=flowed; delsp=yes
> b)文字化けメールX-Body-Content-Typeヘッダ
> ・charset=ISO-2022-JP

自己レスです。
現象の一部が判りました。
以下の場合に文字化けします。
HTMLメールViewerの本文で右クリックメニューの
「HTMLメールのインライン登録/抹消」で登録の画面で「HTMLメールの文字コードの限定」で
「Unicode」と表示されたものを登録すると文字化けします。
ちなみに、発信もとの国識別はUSです。


X-Body-Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"

[ ]
RE:02285 V5.19β3No.02298
TATE2 さん 09/06/13 18:37
 
TATEです。

β3にてHTMLメールViewerを使用しているのですが、設定条件
と違う動作をする気がするので仕様を確認させてください。


HTMLメールを除去していない人のメールをエディタで開ける
時、プラグインの設定が、
・秀丸メール本体ウィンドウ上で有効とする    =OFF
・エディタウィンドウ上では有効とする      =OFF
・HTMLメールを開く操作をした時にプラグインで開く=ON
・特定条件のメールを自動でインライン表示する  =OFF

となっている場合、秀丸メールの添付ファイル枠中に出てくる
「HTMLメール」のアイコンを、ダブルクリックで開く時にプラ
グインで開かずIEが起動され表示されます。
設定的には、プラグインで表示されてもよさそうなのですが、
まだ設定が合っていないためでしょうか?

ご教示よろしくお願いします。


なお、このメールを
・エディタウィンドウ上では有効とする=ON
とプラグインの設定を変更した後、一覧からダブルクリック
すると、HTMLメールViewerにて正しく表示されます。



[ ]
RE:02291 V5.19β3No.02304
秀まるお さん 09/06/14 10:44
 
 WebBrowserコントロールに任意のコマンドを実行させる方法が今まで分からな
かったんですけど、IHTMLDocument2っていうインタフェースのexecCommandって
いうメソッドを使えば出来そうなことが分かりました。

 なので、可能な物は実装するようにしたいと思います。

 (まだテストすらしてないので出来るかどうかは自信ありませんけど)

[ ]
RE:02304 V5.19β3No.02309
秀まるお さん 09/06/14 14:38
 
 とりあえず「すべて選択」と「コピー」だけは実装出来ました。

[ ]
RE:02309 V5.19β3No.02314
TATE2 さん 09/06/14 21:07
 
TATEです。

> とりあえず「すべて選択」と「コピー」だけは実装出来ました。

ご対応いただきありがとうございました。



[ ]
RE:02293 V5.19β3No.02321
秀まるお さん 09/06/15 13:58
 
> 通常表示(TEXT表示)に一発で切り替えるコマンドの実装をお願いします。

 これは、とりあえず他のメールを選択してからもう一度メールを選択しなおす
か、またはヘッダ表示切り替えをしていただくということで、一応他のユーザー
様に納得していただいたという経緯がありまして…

 あんまりレアなコマンドは増やしたくないので、そういうことでお願いします。

 (たぶん、テスト目的でも無いかぎり、テキスト表示に戻す必要は無いはずだ
と思うし)

[ ]
RE:02297 V5.19β3No.02322
秀まるお さん 09/06/15 14:05
 
 具体的なメール内容が分からないとなんとも言えませんが、根本的な原因は、
HTMLメール中に間違ったmetaタグ指定が入ってるせいではないかと思います。

 実は、HTMLメールの文字コードというのは、HTMLメール中に

 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=XXXXX">

 みたいな形で埋め込んでやらないとブラウザには分からなくて、上記のような
metaタグを含まないHTMLメールについては、秀丸メール側が勝手に埋め込むよう
な処理を追加しました。(V5.17から)

 なので、そういうmetaタグが含まれたHTMLメールは、ブラウザで開いてもHTML
メールViewerで開いても文字化けしないはずだと思います。

 文字化けするとしたら、それはつまり、metaタグが入ってないメールというこ
とか、あるいはmetaタグが入っているけど間違った文字コードが指定されてるの
かどっちかだと思います。もしも後者だとして、その間違ったmetaタグ指定がも
しも秀丸メールによって埋め込まれた物だとしたら、秀丸メールのバグというこ
とになります。

 ということで、やはり具体的なメールを見ないとちょっと分かりません。

 秀丸メールの埋め込んだmetaタグだとすると、

<!-- HidemaruMail inserted --><META .....

 のようになっているはずです。

------------------------------------------------

 こちらでOutlook ExpressからUTF-8文字コードのHTMLメールを送るテストをし
た限りは問題ありませんでした。メール中に欧文文字/日本語を混在させた場合
も、日本語のみの場合でも一応うまく動作しました。

[ ]
RE:02298 V5.19β3No.02323
秀まるお さん 09/06/15 14:12
 
> ・秀丸メール本体ウィンドウ上で有効とする    =OFF
> ・エディタウィンドウ上では有効とする      =OFF

 両方OFFだとどこにも出てこる場面が無いってことになります。

 両方OFFって設定で使うことはありえないはずなので、何か警告でも出すよう
に直そうかなぁと思います。

[ ]
RE:02322 文字コードの判定についてNo.02325
Iranoan さん 09/06/15 19:12
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
 HTML Viewer とは別に、文字コードの判定について、現在どのような処理を
しているでしょう? もし、
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
等の記載がっても、これが間違っている可能性が高いときに、書き換え処理を
しているなら、HTML Viewer の時も同様に、
>  みたいな形で埋め込んでやらないとブラウザには分からなくて、上記のような
> metaタグを含まないHTMLメールについては、秀丸メール側が勝手に埋め込むよう
> な処理を追加しました。(V5.17から)
ついても、埋め込みというか、書き直して頂けると嬉しいかも。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Windows-31J" />
となっているメールが届いたのですが、ものの見事に化けました。

 ##個人的には、ブラウザで開いて、文字コードを切り替えてやればすむので
すが....。

[ ]
RE:02323 V5.19β3No.02326
TATE2 さん 09/06/15 21:47
 
TATEです。

個人的には、HTMLメールViewerが試使用中なので、メールエディタ
はTEXT用にしておいて、添付のHTMLメールアイコンをクリックする
ことで、HTMLメールViewerを起動して評価するようにしたいと考え
ています。
なので、両方OFFというのは、設定的にはしばらくあり得たりします。

取りあえず、5.19β4では警告になるだけで両方OFFにはできたので
問題ありません。




[ ]
RE:02309 V5.19β3No.02328
TATE2 さん 09/06/15 22:04
 
TATEです。

V5.19β4 & HTMLメールViewer 1.00β3 で動作確認しましたが、
Ctrl-Aがうまく動作しませんが、何か他の動作のことだった
でしょうか?

Windows XP+SP3
.

[ ]
RE:02322 V5.19β3No.02330
siniti さん 09/06/16 00:10
 
秀まるお様

sinitiです。

> 具体的なメール内容が分からないとなんとも言えませんが、根本的な原因は、
>HTMLメール中に間違ったmetaタグ指定が入ってるせいではないかと思います。
>
> 実は、HTMLメールの文字コードというのは、HTMLメール中に
>
> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=XXXXX">
>
メールで、maruo@mitene.or.jpあてに現物を送付しました。
fromが同じでもunicodeと日本語表示とありHTML Viewerで文字化けを起こしてしまっ
てます。


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]
RE:02330 V5.19β3No.02331
秀まるお さん 09/06/16 09:07
 
 送っていただいた2通のメールのうちの1通は化けなかったんですけど、1通
は化けました。

 化けた方は、metaタグでcharset=utf-8と指定されつつも、実際にはJISで日本
語が入っています。つまり、メールを作った人が文字コードを間違って指定して
いるということになると思います。
 (Iranoanさんのケースも同じですけど)

 こういうメールが化けて出てくるのは仕方がないと思うんですけど、Outlook
Expressでは化けないんでしょうかねぇ。その辺テストしてみたい所なんですが、
実はせっかく送っていただいたメールは、秀丸メールがデコードした結果の物を
再度エンコードしてから送っていただいた形式になってしまってまして、元々の
内容(メールサーバーから届いた生データ)が分かりません。

 それですみませんが、以下の方法で、メールの生データというか、秀丸メール
風に言う所の「受信ログ」を送って欲しいです。

 1.問題のメールを選択する。(複数でも可)
 2.「ファイル・エクスポート...」を実行する。
 3.形式を「1メール1ファイル形式」にして、さらに一番下の
   「現在のメールに対応する受信ログ/送信ログをエクスポートする」
   をONにする。
 4.「次へ>>」を押す等して適当に(例えばデスクトップに)エクスポート
   する。
 5.エクスポートされて出てきたファイルを添付ファイルで
   "maruo@mitene.or.jp"に送っていただく。

 ということでお願いします。

 それで、例えばOutlook Expressならちゃんと出るということであれば、同じ
ように対応したいと思います。

 Iranoanさんの所にある文字化けメールも出来たら送って欲しいです。

[ ]
RE:02331 V5.19β3No.02333
秀まるお さん 09/06/16 09:25
 
 秀丸担当の所にトレンドマイクロからのメールがあって、それが同じように化
けていたんですけど、それはOutlook Expressでは化けませんでした。

 そのメールは、metaタグ上ではutf-8となってますが、content-type:ヘッダ上
はiso-2022-jp(いわゆるJIS)となっていて、しかもメール本文の中にはばっち
り「Esc $ B」等のJIS特有のエスケープシーケンスが入っていました。

 とりあえずそういう「明らかにJISであってutf-8じゃない」と分かるケースに
ついてはmetaタグを書き換えてしまうようにします。

[ ]
RE:02328 V5.19β3No.02335
秀まるお さん 09/06/16 11:39
 
 一応こちらの環境(WindowsXP SP3 + IE7)ではうまく動いているようですが、
他の環境ではまったくテストしてません。

 とりあえず、メニューから「編集・すべて選択」を実行した場合もダメかどう
かだけ教えて欲しいです。

 (秀丸メール本体上でもエディタ上でもやって欲しいけど、片方だけでテスト
してもらった場合は、どっちでテストしてどうだかったかも教えて欲しい)

[ ]
RE:02333 V5.19β3No.02339
秀まるお さん 09/06/16 13:51
 
 sinitiさんの所に届いてるメールのサンプルも入手出来ました。ということで
受信ログは送っていただかなくても大丈夫になりました。

 それにも対応させていただきます。

[ ]
RE:02325 文字コードの判定についてNo.02340
秀まるお さん 09/06/16 14:12
 
 metaタグでwindows-31j指定されつつもcontent-type:ではiso-2022-jp指定さ
れていて、実際はiso-2022-jpであるようなメールのサンプルを作ってテストし
たら現象が確認出来ました。

 こういうケースでもうまく対応させていただきます。

[ ]
RE:02340 文字コードの判定についてNo.02346
Iranoan さん 09/06/16 16:22
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  metaタグでwindows-31j指定されつつもcontent-type:ではiso-2022-jp指定さ
> れていて、実際はiso-2022-jpであるようなメールのサンプルを作ってテストし
> たら現象が確認出来ました。
>
>  こういうケースでもうまく対応させていただきます。
 有難うございます。

[ ]
RE:02340 文字コードの判定についてNo.02352
siniti さん 09/06/17 00:40
 
sinitiです。

> metaタグでwindows-31j指定されつつもcontent-type:ではiso-2022-jp指定さ
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> こういうケースでもうまく対応させていただきます。

秀丸メールのV5.19β5 と HTMLメールViewer V1.00β4
で確認しました。
ありがとうございました。

[ ]
RE:02335 V5.19β3No.02360
秀まるお さん 09/06/17 16:41
 
 「検索」も出来るように直せましたけども、1つ問題がありました。

 秀丸メール側のキー割り当てはHTMLメールViewer上でもうまく効くんですが、
秀丸エディタ側のキー割り当てが、HTMLメールViewer上ではうまく効いてないよ
うです。なので、例えばCtrl+Fキーを秀丸エディタ側で「検索...」にキー割り
当てしてるとうまく効かないです。

 TATE2さんの所でのCtrl+Aキーで「すべて選択」が効かないのも同じ理由
だと思います。

 ということでこの辺もまた修正させていただきます。

[ ]
RE:02335 V5.19β3No.02361
TATE2 さん 09/06/18 01:23
 
TATEです。

連絡が遅くなりました。

秀丸メール本体エディタ上では、CTRL-Aはうまく動作し、本体以外の
エディタ上では、うまく動作しませんでした。

また、どちらのエディタ上でも「編集・すべて選択」を実行した場合
はうまく動作しました。


よろしくお願いします。



[ ]
RE:02361 V5.19β3No.02364
秀まるお さん 09/06/18 10:01
 
 たぶん、秀丸エディタ側での「Ctrl-A」のキー割り当てが効いてなかったせい
だと思います。ということで次のバージョンで直ると思います。

[ ]
RE:02364 V5.19β3No.02385
TATE2 さん 09/06/23 21:52
 
TATEです。

うまく動作できていることが確認できました。
ありがとうございました。


[ ]
RE:02321 V5.19β3No.02404
きいろいまふらあ さん 09/06/26 23:46
 
きいろいまふらあです。
少し間があいてしまいましたが。

> (たぶん、テスト目的でも無いかぎり、テキスト表示に戻す必要は無いはずだ
>と思うし)

一応コメントさせていただくと、ヘッダの内容を確認するのに、テキスト表示に
戻したり、確認後またHTML表示に戻したりという操作が必要に思います。HTML表
示に戻すときに「一度別のメールを…」というのはあまりスマートじゃないと思
います。

以前、Hキーでサイクリックに切替えられたら…みたいな発言をしたのも、試用
している最中に、上のような(ことをしたい)状況が何度かあったからでした。

で、メニュー>表示からHTML表示のon/offをすればよいってことで納得しました
(この機能に気づいてませんでした。どこかに書いてありますか?)。

[ ]
RE:02404 [テキスト]<->[HTML] のインライNo.02405
Iranoan さん 09/06/27 01:04
 
 秀まるおさん、きいろいまふらあさん今日は、Iranoan です。
> 一応コメントさせていただくと、ヘッダの内容を確認するのに、テキスト表示に
> 戻したり、確認後またHTML表示に戻したりという操作が必要に思います。HTML表
> 示に戻すときに「一度別のメールを…」というのはあまりスマートじゃないと思
> います。
 私も同意見です。
> メニュー>表示からHTML表示のon/offをすればよいってことで納得しました
> (この機能に気づいてませんでした。どこかに書いてありますか?)。
 一応変更履歴の
> 2009/06/16 V5.19β5 + HTMLメールViewer V1.00β4
<snip>
>    o 「表示」メニューに「HTMLメールのインライン表示」コマンドを追加した。や
http://www.maruo.co.jp/turukame/1/x02338_.html#2341

>  とりあえずは、ヘッダ表示の切り替えコマンドを実行すると、それで一時的に
> HTMLインライン表示がOFFになる、という裏技はあります。
<snip>
> 「HTMLメールのインライン表示」みたいなコマンド(というか、チェック
> マークON/OFFするタイプのメニュー)を追加しようかなぁと思います。
と有ります。
 ただ素早く切り替えたいので、「HTML メールのインライン表示」は、キー
割り当てを可能にして頂きたいですね。

 また自動でインライン表示になるメールであっても、
(1) 一旦、表示ヘッダを切り替えたり、「HTML メールのインライン表示」で
    テキスト表示に切り替え
(2) 再度、インライン表示にするために、「HTML メールのインライン表示」
の操作で、外部参照などがある場合に、
> ■このHTMLメールを開くと以下のURLへのアクセスが発生します。
<snip>
> かまわずに開きますか?
のメッセージが表示されます。メッセージ内容は正しいのですが、元々、警告
なしで自動にインライン表示するメールの場合は、警告は必要ないと思います。

[ ]
RE:02405 [テキスト]<->[HTML] のインライNo.02412
秀まるお さん 09/06/29 09:20
 
>  ただ素早く切り替えたいので、「HTML メールのインライン表示」は、キー
> 割り当てを可能にして頂きたいですね。

 では次のバージョンでキー割り当て出来るようにします。

> のメッセージが表示されます。メッセージ内容は正しいのですが、元々、警告
> なしで自動にインライン表示するメールの場合は、警告は必要ないと思います。

 では、自動インライン表示対象メールの場合は警告無しにします。

[ ]
RE:02412 [テキスト]<->[HTML] のインライNo.02419
Iranoan さん 09/06/29 21:36
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
> >  ただ素早く切り替えたいので、「HTML メールのインライン表示」は、キー
> > 割り当てを可能にして頂きたいですね。
>
>  では次のバージョンでキー割り当て出来るようにします。
>
> > のメッセージが表示されます。メッセージ内容は正しいのですが、元々、警告
> > なしで自動にインライン表示するメールの場合は、警告は必要ないと思います。
>
>  では、自動インライン表示対象メールの場合は警告無しにします。
 両者とも有難うございます。

[ ]