メール一覧のソート順序No.02896
Iranoan さん 10/03/11 02:00
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
 「このフォルダ上でのメール発生順」でソートしている時の順序についての
質問です。不具合かどうか解らないので、こちらに投稿しています。

 「メール一覧」で「▲送受信日時」でソートし、スレッド表示にしていると、
Subject   送受信日時
+A        2010/02/11
+B        2010/01/11
+--B1     2010/03/11
の様に、スレッド中の最も新しいメールを含むスレッドが最も下になります。
しかし、「メール発生順▲」の場合、仮にこの情報が簡単に可視化できるとす
ると、
Subject   フォルダに発生した日時
+B        2010/01/11
+--B1     2010/03/11
+A        2010/02/11
とスレッド・トップのメールを基準にソートされている気がします。
 これは仕様でしょうか?

 直前に削除したメールのスレッドを「ゴミ箱」から探そうとして気が付きま
した。

 こちらの環境は、WindowsXP+IE8.0+秀丸メール Ver. 5.34beta10 です。

[ ]
RE:02896 メール一覧のソート順序No.02897
秀まるお さん 10/03/11 09:34
 
 再現テストしたら再現しました。

 ソースコードをトレースしてみたら、「スレッド中の最新メールかどうか」と
いう判定基準が、あくまで「Dateヘッダか、または送受信日付/時刻か」を使う
ような処理になってまして、メール発生順は使ってませんでした。

 ということで、「メール発生順」についてもスレッド中の最新メールかどう
か」の基準の1つとなるように修正したらいい訳ですが、実はこの「メール発生
順」というのは大変ややこしくて比較に時間のかかる値になってしまってまして、
今ある処理を少し改良してそういうソートを実現することが難しいです。

 また、ニーズ的に考えても、「メール発生順で、しかもスレッド表示」という
のは普通使わないんじゃないかと思います。

 ということで、Iranoanさんがなぜこのようなソート+スレッド表示で使おう
としてるのか分かりませんが、こういう使い方が出来ないようにしてしまった方
が僕的には楽なので、スレッド表示の時はメール発生順ソート出来ない(強制的
に送受信日付順ソートに切り替わる)仕様にしてしまいたいんですけど、どうで
しょうか?

 そもそも「メール発生順」というソート方法は、メールを移動/コピーした後
で、移動/コピーされたメールを探すのに便利なように用意しただけのソート方
法だったと思います。わざわざこの順でスレッド表示するということは想定して
ないです。現状でもこの方式だと極端に遅くなるので、間違ってこのような使い
方をされないようにした方がいいような気かします。

[ ]
RE:02897 メール一覧のソート順序No.02898
秀まるお さん 10/03/11 09:49
 
 っと書いた所ではありますが、やはりちょっとがんばって「スレッド中最新+
発生順」でのソートを作ってみます。

 作ってみて、やはり極端に遅ければまた考えます。

[ ]
RE:02898 メール一覧のソート順序No.02899
秀まるお さん 10/03/11 10:33
 
 がんばって作ってみたら出来たみたいです。(テストが必要ですけども)

 しかも高速になりました。今まで「スレット表示+メール発生順ソート」自体
が遅かったんですけど、それも速くすることが出来ました。
 (おかげさまで)

[ ]
RE:02899 メール一覧のソート順序No.02900
Iranoan さん 10/03/11 15:48
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  がんばって作ってみたら出来たみたいです。(テストが必要ですけども)
 有り難うございます。

>  また、ニーズ的に考えても、「メール発生順で、しかもスレッド表示」という
> のは普通使わないんじゃないかと思います。
に付いて一応のコメントを付けておきます。
 実はこの「メール発生順」は「ゴミ箱」だけで使っています。そして「ゴミ
箱」の場合、元に戻す時の事も考えると、この方が都合が良いです。またこの
元に戻す時、スレッドを纏めて戻したい事が殆どです。

[ ]