マクロヘルプNo.03816
h-tom さん 11/07/22 00:37
 

h-tom です。
細かい所ですが。

GetAccountProp/SetAccountProp関数(TKInfo.dll)のページで
「fDontChangeIconAtRecv」の説明文の所。
誤:アイコンを変化させたり音おならしたり
正:アイコンを変化させたり音をならしたり

あと、パスワードは、書き込み専用ということですか?
GetAccountPropで、"szPop3Password"を指定したら、警告ダイアログが
出てきたので、念の為確認です。

それと、「秀丸メール起動時にすべて送受信を実行する」を、一時的に、
無効化する方法は、レジストリを操作するしかないですよね?
jscript(+埋め込んだ秀丸マクロ)を使って、ダブルクリックで簡単に、
アカウント情報をファイルに出力するものを作ってみたのですが、秀丸
メールが起動していない状態だと、送受信を行ってしまうので、簡単に
止める方法がないかなと。
(起動している状態で、実行すれば、何も問題はないのですが。)

[ ]
RE:03816 マクロヘルプNo.03817
秀まるお さん 11/07/22 10:37
 
 ヘルプの間違いご指摘ありがとうございます。さっそく修正させていただきま
す。

 それと、szPop3Passwordは、たしかに書き込み専用でした。それもヘルプに追
加させていただきます。

> それと、「秀丸メール起動時にすべて送受信を実行する」を、一時的に、
> 無効化する方法は、レジストリを操作するしかないですよね?

 現状そうなってるようです。

 秀丸メール起動時のコマンドラインで、例えば/bとか指定したら起動時の送受
信はやらないとか、そういう対応なら出来ます。

 そういうのでどうでしょ?

  turukame.exe /b /x xxxx.mac

 とか指定すればいいとか。

[ ]
RE:03817 マクロヘルプNo.03818
h-tom さん 11/07/23 12:40
 

h-tom です。

> 秀丸メール起動時のコマンドラインで、例えば/bとか指定したら起動時の送受
>信はやらないとか、そういう対応なら出来ます。
>
> そういうのでどうでしょ?
>
>  turukame.exe /b /x xxxx.mac
>
> とか指定すればいいとか。
対応していただけるのはありがたいですが、起動オプションを追加するほど、需要
があるどうかが、よくわかりませんね。(私が言うのもなんですが。)

で、とりあえず、完成したスクリプト(jscript)です。
 http://homepage3.nifty.com/_htom/macro/hidemarumail_AcInfo.zip
メールに関係ないマクロを、外部から起動するには、有効な起動オプションでは、
あると思います。
SetCancel関数でも、何とか出来ないかなとも思ったりしますが。

[ ]
RE:03818 マクロヘルプNo.03819
秀まるお さん 11/07/25 17:53
 
 とりあえず「/b」ってオプション追加だけしときます。(次のβ版で)

 /b /x test.mac  みたいに指定出来るようにします。

 /xオプションよりも前でないとダメって仕様にします。

[ ]
RE:03817 マクロヘルプNo.03837
h-tom さん 11/08/09 23:51
 

h-tom です。

秀丸メール Ver.5.72β2です。

> それと、szPop3Passwordは、たしかに書き込み専用でした。それもヘルプに追
>加させていただきます。
あと、「szSmtpPassword 」も、同じく書き込み専用ですよね?
(パスワード系は書き込み専用ということで。)

それと、GetAccountProp/SetAccountProp関数(TKInfo.dll)のページで、
fDialupAtSend の説明部分。
誤:fDialup1が1の場合
正:fDialupが1の場合

[ ]
RE:03837 マクロヘルプNo.03840
秀まるお さん 11/08/10 09:32
 
> あと、「szSmtpPassword 」も、同じく書き込み専用ですよね?
> (パスワード系は書き込み専用ということで。)

 たしかにそうなってました。またヘルプに追加させていただきます。

> 誤:fDialup1が1の場合
> 正:fDialupが1の場合

 これまた修正させていただきます。

 他も見直してみます。

[ ]
RE:03840 マクロヘルプNo.03841
秀まるお さん 11/08/10 13:40
 
 見直してみた所、最近のバージョンで追加したいくつかの設定が
GetAccountProp/SetAccountProp側に追加されてませんでした。その辺も追加し
ます。

[ ]