V5.79β5No.04198
秀まるお さん 12/08/24 19:13
 
 V5.79β5をアップロードしました。

32bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmail579b5_signed.exe

64bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmail579b5_x64_signed.exe

 今さらになっていくつか以前に要望された機能追加をしてしまいました。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:04198 V5.79β5No.04199
TATE2 さん 12/08/27 09:39
 
TATEです。

V5.79β5で実装いただいた「.eml形式添付ファイルの中身をメール本文に
展開する」機能ですが、早速使用しようとオプションをONにしたところ
以下のようなメッセージが出てきました。

<ログから抽出>
---------------------------------------------------------------------
09:04:39.272 (10547) MsgB2 Winmail Openerが見つかりません。
Winmail OpenerがインストールされてないとWinmail.datからの添付ファイル
の抽出は出来ません。

存在すべきWinmail Opener用プログラムファイル = C:\Program Files
\Winmail Opener\wmopener.exe
---------------------------------------------------------------------

ただ、その後は表示されず再現性はありませんでした。
特に実害は無さそうですが、取り急ぎお知らせまで。


あと、この「.eml形式添付ファイルの中身をメール本文に展開する」機能
は、受信時に実施するわけですね。
過去のメールも同様に扱いたかったので、リアルタイムで本文に表示のみ
する方法はいかがなものでしょうか?
本文に展開し書き込まれていると検索などができて便利ではあります。

よろしくお願いします。


[ ]
RE:04199 V5.79β5No.04200
秀まるお さん 12/08/27 10:21
 
> V5.79β5で実装いただいた「.eml形式添付ファイルの中身をメール本文に
> 展開する」機能ですが、早速使用しようとオプションをONにしたところ
> 以下のようなメッセージが出てきました。

 「全般的な設定・上級者向け・デコード・添付ファイル」の中にある
 「Winmail.datから添付ファイルを自動抽出する」

 のオプションがONになってるせいだと思います。たまたまそこの設定ページを
開いてOKするとエラーが出てしまいます。

 そこをOFFにすれば出なくなると思います。

> 過去のメールも同様に扱いたかったので、リアルタイムで本文に表示のみ
> する方法はいかがなものでしょうか?

 一応、受信ログが残っているのであれば、受信解析のやり直しでメールを生成
しなおす作戦があります。

 今回対応した処理はあくまでデコードの処理の中だけなので、既存のメールの
本文を書き換えるようなことは、すみませんが出来ません。

[ ]
RE:04200 V5.79β5No.04201
TATE2 さん 12/08/27 12:37
 
TATEです。

「Winmail.datから添付ファイルを自動抽出する」のオプションを
オフにしました。
マシンを変えた時にレジストリがそのままだったようです。


あと、既存メールの添付メールのインライン表示は不可という
ことで分かりました。
なお、序でで恐縮ですが、インライン表示される添付メールを
「複数行の強調表示」機能で色をつけようと考えているのですが、
終わりのキーワードを何か追加していただけると嬉しいのです
が、いかがでしょうか?

あるいは、終わりの指定をご教示いただけると助かります。

よろしくお願いします。




[ ]
RE:04201 V5.79β5No.04202
秀まるお さん 12/08/28 13:27
 
> 「複数行の強調表示」機能で色をつけようと考えているのですが、
> 終わりのキーワードを何か追加していただけると嬉しいのです
> が、いかがでしょうか?

 終わりのキーワードはなしでいいんじゃないかと個人的には思います。

 強調表示するならば、とりあえず、終了文字列には絶対にヒットしないデタラ
メな文字列を指定してやればいいようです。

[ ]
RE:04202 V5.79β5No.04203
TATE2 さん 12/08/28 13:42
 
TATEです。

ご教示ありがとうございました。
ヒットしない文字列を登録することにして使用することに
します。

あと、複数行コメントも秀丸エディタみたいに複数指定
できると嬉しいですね。
色づけの目的が増えてきてちょっと困っているので。





[ ]
RE:04203 V5.79β5No.04204
秀まるお さん 12/08/28 15:18
 
 秀丸エディタ的には複数行コメントはいくつでも登録出来るんですが、秀丸
メール的に、設定ダイアログボックスを作るのがちょっと面倒だったので、複数
行コメントは1つしか登録出来なくしてしまいました。

 とりあえずは複数行コメント1〜4くらいに固定で拡張するのが手っ取り早いと
思うので、そういう方向で考えてみます。

[ ]
RE:04204 V5.79β5No.04210
TATE2 さん 12/08/29 07:55
 
TATEです。

ご検討ありがとうございます。

「複数行コメント1〜4くらいに固定で拡張する」のでも
大変助かりますので、よろしくお願いします。




[ ]
RE:04204 V5.79β5No.04213
TATE2 さん 12/09/03 16:42
 
TATEです。

 Ver5.79β7にて「複数行の強調表示」で、定義を4つ登録し
動作することを確認しました。
これで大変便利になりました。

ご対応ありがとうございました。




[ ]
RE:04213 V5.79β5No.04214
TATE2 さん 12/09/03 17:00
 
>TATEです。

> Ver5.79β7にて「複数行の強調表示」で、定義を4つ登録し
>動作することを確認しました。

 これは間違いでした。
 どうやら昔登録したものが動作しているみたいで、新規に
 登録したものは有効にならないようです。
 よくわからないですが、もう少し確認します。


 また、定義に漢字を入れようとすると文字化けが発生する
 ようです。

 取り急ぎ、ご連絡まで。



[ ]
RE:04214 V5.79β5No.04215
秀まるお さん 12/09/03 17:11
 
 一応、複数登録はこちらではうまく動いてるような気がします。

 V5.79β6以下にバージョンダウンして全般的な設定をOKしなおすと、2つ目以
降の複数行強調表示定義が消えてしまうってことはあると思います。V5.79β7以
上しか使わなければ、設定が勝手に消えることは無いはずじゃないかと思います。

>  また、定義に漢字を入れようとすると文字化けが発生する
>  ようです。

 バグ情報ありがとうございます。こちらでも確認出来ました。

 また修正させていただきます。

[ ]
RE:04215 V5.79β5No.04217
TATE2 さん 12/09/03 17:24
 
TATEです。

複数行の強調表示ですが、受信用と送信用で定義があるのを
すっかり失念していました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

2つとも同じ定義を入れるようにしておきます。



[ ]
RE:04217 V5.79β5No.04219
秀まるお さん 12/09/03 18:04
 
 開始文字列だけ入れて終了文字列を入れないでおくと、OKしたりタブ切り替え
した時に消えてしまうようでした。これまた修正させていただきます。

[ ]
RE:04219 V5.79β5No.04222
TATE2 さん 12/09/04 07:55
 
TATEです。

ご確認ありがとうございました。


[ ]