|   |  
お世話様です。くどいですが要望はこちらという事なので 
 
究極のマクロという手段もあるのですが 
(ひろ様のマクロも薦めているんですが・・・) 
ボクの周りでは要望が多くて 
 
・新規/返信/転送と、挨拶文を分けて登録したいです。 
 (一つだけ設定ができて、どうも半端な気がしますので) 
 
・やはりテンプレートの実装もお願いしたいです。 
 (それ以上の事は、マクロでやるという方針) 
 
 一応、色々と見て、ボクが作くろうと思ったテンプレートは 
 
 %f:元メールのFromメアドを挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %F:元メールのFromの名前らしい物を挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %s:元メールのsubjectを挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %d:元メールのDateを挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %t:元メールのToを挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %c:元メールのCcを挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %q:元メールの本文を引用記号付きで挿入(返信、転送時にのみ有効) 
     (引用符は鶴亀での指定文字列を引く) 
 %b:元のメールの本文をそのまま挿入(返信、転送時にのみ有効) 
 %z:現在時刻を挿入 
 
・あとあと、name> の引用形式も何とか・・・(^^;;; 
 
どうでしょうか? >斉藤さん 
 
			 | 
		  
	 |