挨拶文についてNo.00005
"y.iida" さん 00/11/08 21:07
 
お世話様です。くどいですが要望はこちらという事なので

究極のマクロという手段もあるのですが
(ひろ様のマクロも薦めているんですが・・・)
ボクの周りでは要望が多くて

・新規/返信/転送と、挨拶文を分けて登録したいです。
 (一つだけ設定ができて、どうも半端な気がしますので)

・やはりテンプレートの実装もお願いしたいです。
 (それ以上の事は、マクロでやるという方針)

 一応、色々と見て、ボクが作くろうと思ったテンプレートは

 %f:元メールのFromメアドを挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %F:元メールのFromの名前らしい物を挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %s:元メールのsubjectを挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %d:元メールのDateを挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %t:元メールのToを挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %c:元メールのCcを挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %q:元メールの本文を引用記号付きで挿入(返信、転送時にのみ有効)
     (引用符は鶴亀での指定文字列を引く)
 %b:元のメールの本文をそのまま挿入(返信、転送時にのみ有効)
 %z:現在時刻を挿入

・あとあと、name> の引用形式も何とか・・・(^^;;;

どうでしょうか? >斉藤さん

[ ]
RE:00005 挨拶文についてNo.00015
ひろ さん 00/11/09 10:55
 
 y.iidaさん今日は、ひろです。
> (ひろ様のマクロも薦めているんですが・・・)
 β test の段階で、設定 file の書式も頻繁に変わっているので、あまり
進められても困ったりして (^^;。

> ボクの周りでは要望が多くて
 やはりある程度は標準で付いた方がよいのかな? 個人的には macro を利
用しない (作らないではない) 人は食わず嫌いの人が多いような気がします。

 P.S
> ・あとあと、name> の引用形式も何とか・・・(^^;;;
 これについては私の macro でできてもやるつもりは無かったりして。

[ ]
RE:00015 挨拶文についてNo.00016
"y.iida" さん 00/11/09 11:54
 
お世話様です。

> β test の段階で、設定 file の書式も頻繁に変わっているので、あまり
>進められても困ったりして (^^;。

そんな事はないですよ。
分かって使えば、すごく便利です。

> やはりある程度は標準で付いた方がよいのかな? 個人的には macro を利
>用しない (作らないではない) 人は食わず嫌いの人が多いような

というか、マクロと言われても、何をどうすれば良いの?
それって何?DoubleClickしても動かないです・・・と
こんな感じがとっても多いです。

ボクにすればヘルプぐらい読んで下さいよ・・・なのですが
そもそも、フォルダって何?という方もチラホラ(^^;;;
という事で、少し勉強すればすごく便利なのですが
純粋にアプリだけを何も考えずに使う方には敷居が高いのです。

でもでも、そういう方も「鶴亀」は、直感的に使えたし
アウトルックよりも、使いやすいのでこれにします!と
言われる方が多かったので(もちろんMS純正が安心という人もいます)
そういう意味で、ある程度は標準的にサポートして頂きたいなぁと思います

[ ]
RE:00016 挨拶文についてNo.00025
ひろ さん 00/11/09 17:29
 
 y.iidaさん今日は、ひろです。ゴミです。
> というか、マクロと言われても、何をどうすれば良いの?
> それって何?DoubleClickしても動かないです・・・と
<中略>
> そもそも、フォルダって何?という方もチラホラ(^^;;;
 全て double click というのは GUI base の OS なので仕方がないにして
も、folder を知らないで、どうやって保存しているのでしょう(^^)。

> アウトルックよりも、使いやすいのでこれにします!と
 確かに Outlook は使いにくい、default が manner 違反だし。

> 言われる方が多かったので(もちろんMS純正が安心という人もいます)
 そういう人には MS の bug list や security hole list を見せて上げま
しょう(^^)。

 ##そうかあ〜、そういう人もいるんだあ〜。

[ ]
RE:00005 挨拶文についてNo.00027
PATIO さん 00/11/09 17:32
 
はじめましてですね、多分。
PATIOと言います。
私の個人的な意見としては、そういった事ができるマクロが標準でついてきて、
それが標準でセットアップされていれば解決するような気がします。

もっとも、そのマクロを誰が作るのかと言われると困るんですが、
プログラムとして組み込まれている必要は必ずしも無いような気がします。

[ ]
RE:00025 挨拶文についてNo.00028
"y.iida" さん 00/11/09 19:12
 
> y.iidaさん今日は、ひろです。ゴミです。

再びゴミすいません(¨;)

>も、folder を知らないで、どうやって保存しているのでしょう(^^)。

エクスプローラーって何ですか?の世界ですから
デスクトップに出てるマイドキュメントですよ(笑)
ボクの知り合いには、マイドキュメントが3Gになっている人が・・
(フォルダを教えてあげましたら、大喜びしてましたけど)
って、笑い話では無いんですわ。

> ##そうかあ〜、そういう人もいるんだあ〜。

そういう人でも使えるワンタッチボタンって凄いですね
そこまでしてPC使うメリットって・・・???

でもでも、そういう人が「鶴亀って賢いですね」と言われると
なんか嬉しい今日この頃です。
(InstallとAccount設定は、ボクがやってあげました)

[ ]
RE:00005 挨拶文についてNo.00103
秀まるお さん 00/11/15 16:55
 
> ・新規/返信/転送と、挨拶文を分けて登録したいです。

 αテストの時からやろうと思いつつも、適当なダイアログボックスデザインが
思いつかずにそのままでした。そろそろやらないといけないです。

> ・やはりテンプレートの実装もお願いしたいです。
> ・あとあと、name> の引用形式も何とか・・・(^^;;;

 テンプレートはともかくとして、「name>」の引用は僕もやるつもりないです。
個人的にはこういうのを引用記号と呼びたくない所だし、鶴亀側でも引用として
カラー化することがほとんど不可能です。

[ ]
RE:00103 挨拶文についてNo.00121
"y.iida" さん 00/11/15 17:08
 
沢山レスありがとうございます。

>> ・新規/返信/転送と、挨拶文を分けて登録したいです。
>
> αテストの時からやろうと思いつつも、適当なダイアログボックスデザインが
>思いつかずにそのままでした。そろそろやらないといけないです。

では、お待ちします。

> テンプレートはともかくとして、「name>」の引用は僕もやるつもりないです。
>個人的にはこういうのを引用記号と呼びたくない所だし、鶴亀側でも引用として
>カラー化することがほとんど不可能です。

了解ですワン♪

実は、これはマクロの方が良いような気もするんです。
初回ならば、name> とするけど、既に>であれば、やめるとか・・
って事で、サポート無しと了解しました。

[ ]
RE:00103 挨拶文についてNo.00131
きいろいまふらあ さん 00/11/15 19:50
 
きいろいまふらあです。

>> ・あとあと、name> の引用形式も何とか・・・(^^;;;
> テンプレートはともかくとして、「name>」の引用は僕もやるつもりないです。

公開にはいたらないと思いますが、個人的趣味でマクロを書く予定です。
趣味が悪いと言われたらそれまで。(^^;

[ ]
RE:00005 挨拶文についてNo.00137
秀まるお さん 00/11/15 22:15
 
 テンプレート関係ですが、今それに対応すべく、いろいろ仕様を見直してみた
所(というか、既に作業中)です。

 − アカウント毎、さらには新規/返信/転送 っと登録できたマクロはや
   めて、鶴亀メール共通で「エディタ起動時」ということでマクロが登
   録できるだけにした。(これでテンプレート用のダイアログボックス
   が作りやすくなる)

 − 「全般的な設定・返信/転送」も廃止の予定。
   (テンプレートで出来るので)

 − アカウント毎およびフォルダ毎に、新規メーク/返信メール/転送メール
   のテンプレートを登録できるようにする。

 ってな所で既に作業中です。

[ ]
RE:00137 挨拶文についてNo.00138
"y.iida" さん 00/11/15 22:42
 
ありがとうございます。

> − アカウント毎、さらには新規/返信/転送 っと登録できたマクロはや
>   めて、鶴亀メール共通で「エディタ起動時」ということでマクロが登
>   録できるだけにした。(これでテンプレート用のダイアログボックス
>   が作りやすくなる)

シンプルでイイと思います。

> − 「全般的な設定・返信/転送」も廃止の予定。
>   (テンプレートで出来るので)

うんうん、納得。

> − アカウント毎およびフォルダ毎に、新規メーク/返信メール/転送メール
>   のテンプレートを登録できるようにする。

素晴らしい!

> ってな所で既に作業中です。

それに合わせて、Subject成形も手を入れます(苦笑)

[ ]
RE:00137 挨拶文についてNo.00139
きいろいまふらあ さん 00/11/16 00:42
 
きいろいまふらあです。
急展開ですね。(^_^)

> − アカウント毎、さらには新規/返信/転送 っと登録できたマクロはや
>   めて、鶴亀メール共通で「エディタ起動時」ということでマクロが登
>   録できるだけにした。(これでテンプレート用のダイアログボックス
>   が作りやすくなる)

「書きエディタ」ですよね?
#そもそも「読み」は「エディタ」って呼んでないんでしたっけ?

> − アカウント毎およびフォルダ毎に、新規メーク/返信メール/転送メール
>   のテンプレートを登録できるようにする。

この「フォルダ毎」ってのは、返信、転送時の「元メール」のフォルダ
という理解でよいんでしょうか?

あーーー、テンプレートマクロ完成させる気力がなくなっていく。(^^;

[ ]
RE:00139 挨拶文についてNo.00150
ひろ さん 00/11/16 12:24
 
 秀まるお様、きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> あーーー、テンプレートマクロ完成させる気力がなくなっていく。(^^;
 同じく。これは本体のできいかんではお蔵入りだなあ〜。

[ ]
RE:00150 挨拶文についてNo.00153
"y.iida" さん 00/11/16 13:07
 
> 秀まるお様、きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
>> あーーー、テンプレートマクロ完成させる気力がなくなっていく。(^^;
> 同じく。これは本体のできいかんではお蔵入りだなあ〜。

そうっすか?蔵に入れちゃうんですか?

より高度なことの望むためのマクロですから・・

ちなみに、ボクは外部ファイルを初心者に触らせる事に抵抗があるので
(十分なサポート力がボクにないから)
前から出してますが、ボクのテンプレート型マクロ(非公開)は
挨拶文に %From とか入れちゃって、置き換える作戦していますから
今回の鶴亀仕様に近いです。=ボクのこそ、お蔵に入れます

頂いたひろさんマクロは、日本語型表記とかも選べるし、
署名とか引用とか・・・あれで価値ある有用マクロだと思います。
(目覚めた?近所の上司は、最近改造して使っている模様です)

[ ]
RE:00153 挨拶文についてNo.00154
taku さん 00/11/16 13:35
 
>> 秀まるお様、きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
>>> あーーー、テンプレートマクロ完成させる気力がなくなっていく。(^^;
>> 同じく。これは本体のできいかんではお蔵入りだなあ〜。
>
>そうっすか?蔵に入れちゃうんですか?
>
>より高度なことの望むためのマクロですから・・
>
>頂いたひろさんマクロは、日本語型表記とかも選べるし、
>署名とか引用とか・・・あれで価値ある有用マクロだと思います。

そうですね、ひろさんのマクロは強力ですから
もったいないですね。

まあ、新しい鶴亀の新しいインターフェースに合わせて
手を入れないといけないかもしれませんが…。

ライブラリへのUPを目指して頑張ってみてはどうでしょ?

[ ]
RE:00153 挨拶文についてNo.00156
"y.iida" さん 00/11/16 13:46
 
>(目覚めた?近所の上司は、最近改造して使っている模様です)

あっ、近所の上司は、
 ・何が起こっても文句は言わない(自己責任)
 ・バグと思われる物、要望があればフォーラムまたはボク経由で伝える
 ・他に配布しない
という条件で、断りもせずにボクが2次配布しましたm(_ _)m

だって、ボクが試していたら
「それ何?便利そうじゃん、俺にもくれ!」・・・です。
まずかったら次回から本人にメールさせます >ひろさん

と私信でごめんなさい >皆さま

[ ]
RE:00153 挨拶文についてNo.00158
ひろ さん 00/11/16 16:50
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> 頂いたひろさんマクロは、日本語型表記とかも選べるし、
 特に「師走」等陰暦の表示部分はほとんどギャグです(^^;。実際にあんな
表記を使う人間がいるとも思えない。元が太陽暦なのに表示だけ陰暦にして
も、本当は意味がない(^^;。->水無月が良い例である
> 署名とか引用とか・・・あれで価値ある有用マクロだと思います。
 私信でも書きましたが一旦開発は停止して、本体の機能を見てから決めます。

 ##今度の version up は、address 帳関係などを含め、大幅に機能 up し
そうだなあ〜。

[ ]