CurrentFolderNo.00081
ひろ さん 00/11/13 14:33
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
 CurrentFolder を editor window でも使えるようにして頂きたい、可能
でしょうか?

 P.S この手の要望は help の書き換えの必要になって面倒ですね(^^;。

[ ]
RE:00081 CurrentFolderNo.00101
ひろ さん 00/11/15 12:08
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  CurrentFolder を editor window でも使えるようにして頂きたい、可能
 これに追加して、IsTrayIcon, IsIcon も editor windows で利用可能に
していただけないでしょうか? help に「本体のみ」と言った記述は見つか
りませんが、本体でしか利用できません。

 あと IsIcon の返り値についてですが、task tray にあっても 1 を返し
た方が自然な気がします。如何でしょうか?

[ ]
RE:00101 CurrentFolderNo.00167
秀まるお さん 00/11/17 09:06
 
>  これに追加して、IsTrayIcon, IsIcon も editor windows で利用可能に
> していただけないでしょうか?

 んではさっそく修正します。

 IsTrayIcon、IsIconともに、鶴亀メール本体のウィンドウの状態を返します。

[ ]
RE:00167 CurrentFolderNo.00178
ひろ さん 00/11/17 14:01
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
> >  これに追加して、IsTrayIcon, IsIcon も editor windows で利用可能に
> > していただけないでしょうか?
>
>  んではさっそく修正します。
 有り難うございます。
 CurrentFolder も含まれていますよね。次版を楽しみにしています。

[ ]
RE:00178 CurrentFolderNo.00213
秀まるお さん 00/11/18 21:53
 
>  CurrentFolder も含まれていますよね。次版を楽しみにしています。

 すみません。忘れてました。今追加します。

[ ]
RE:00213 CurrentFolderNo.00222
ひろ さん 00/11/19 02:03
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  すみません。忘れてました。今追加します。
 よろしくお願いします。
 今は window を切り替えて使っていますが、やはり面倒です(^^;。

[ ]
RE:00213 CurrentFolderNo.00233
ひろ さん 00/11/19 20:44
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
> >  CurrentFolder も含まれていますよね。次版を楽しみにしています。
>
>  すみません。忘れてました。今追加します。
 Ver.0.47 で動作することを確認しました。

 ただ私の想像していた仕様と異なっています(;_;)。私としては editor
window で実行した時も、現在鶴亀メール本体で選択されている folder を
取得して欲しかったのです。しかしこれは、別関数を用意して頂くべきこと
なのでしょうか?

 今は、
##handle = hidemaruhandle(0);
if(!dllfunc("SetMainWndTop")){
  message "ウィンド切り替え失敗";
  endmacro;
}
$$Folder = dllfuncstr("CurrentFolder"));
setactivehidemaru ##handle;
で対処していますが、image して頂けましたのでしょうか?

[ ]
RE:00233 CurrentFolderNo.00285
秀まるお さん 00/11/21 11:43
 
 ひろさんこんにちは。

>  ただ私の想像していた仕様と異なっています(;_;)。私としては editor
> window で実行した時も、現在鶴亀メール本体で選択されている folder を
> 取得して欲しかったのです。しかしこれは、別関数を用意して頂くべきこと
> なのでしょうか?

 "CurrentFolder"という名前である以上は現在のエディタのって仕様にするし
か無いと思います。

 しいて、鶴亀本体(または他のエディタ)のCurrentXXXX類を取得する関数を
用意するとしたら、例えば秀丸エディタのbasename/filename/directoryの隠し
技仕様である、

   #handle = findhidemaru( "..." );
   $name = basename[#handle];

 みたいなことをtkinfo.dllでも実現できるようにするしか無いように思います。

 ってことで、どういう文法にしたらいいのやら?

   #handle = dllfunc("MainWnd");
   $s = dllfuncstr("ExecAt", #handle, "CurrentFolder");

 みたいにすればいいのかな?

[ ]
RE:00233 CurrentFolderNo.00286
秀まるお さん 00/11/21 11:43
 
 結局、ExecAt関数を追加しました。

    loaddll "tkinfo.dll";
    #handle = dllfunc("MainWnd");
    message "CurrentAccount = "
          + dllfuncstr("ExecAt", #handle, "CurrentAccount") + "\n"
          + "CurrentFolder = "
          + dllfuncstr("ExecAt", #handle, "CurrentFolder");

 ってな具合です。

 ExecAt関数は、スレッドをまたがってSendMessageを使ってますので、場合に
よってはデッドロック状態になる恐れがあります。ただし、その場合は5秒後に
エラーメッセージが出てデッドロックしたことが分かるようにだけしています。

 ExecAtで呼び出す関数が呼び出し元のウィンドウに何か影響するような場合に
は、デッドロックする恐れがあります。(滅多に無いと思うけど)

[ ]
RE:00286 CurrentFolderNo.00299
ひろ さん 00/11/21 19:41
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>  "CurrentFolder"という名前である以上は現在のエディタのって仕様にするし
> か無いと思います。
 確かにそうですよね。

>  結局、ExecAt関数を追加しました。
 有り難うございました。

 ##そういえば、143 に
>  アドレス帳を起動するだけの関数を用意するのなら出来ると思います。けど、
とあるが、変更履歴の「保留していること一覧」にも macro からのアドレ
ス帳呼び出しがないなあ〜。

[ ]
RE:00299 CurrentFolderNo.00396
秀まるお さん 00/11/28 09:04
 
>  ##そういえば、143 に
> >  アドレス帳を起動するだけの関数を用意するのなら出来ると思います。けど、
> とあるが、変更履歴の「保留していること一覧」にも macro からのアドレ
> ス帳呼び出しがないなあ〜。

 今追加しました。

    #n = dllfunc("AdrBook");

 で使えるようになります。(V0.51)

[ ]
RE:00396 CurrentFolderNo.00404
江袋 さん 00/11/28 10:53
 
>    #n = dllfunc("AdrBook");
>
> で使えるようになります。(V0.51)

これ、前からほしかった機能なので助かります!!

[ ]
RE:00396 CurrentFolderNo.00409
ひろ さん 00/11/28 11:58
 
 秀まるお様今日は、ひろです。
>     #n = dllfunc("AdrBook");
>
>  で使えるようになります。(V0.51)
 毎度有り難うございます。

[ ]