|   |  
 Take さん今日は、ひろです。 
>  えっと、「全般的な設定−何か受信したときに音を鳴らす」のこと 
 これは文字どうり、「何か受信したとき」に音を鳴らすので、受信作業を行わない 
と確認のしようがなく、 
> できれば、新規メールを確認して実際の受信に入る前に音が鳴るように 
この様なことは出来ません。 
 
 Take さんが何をされたいのか解りませんが、単純に受信作業をした場合 mail が 
届いた/いないに関わらず音を出したいということであれば、 
//------------------------- play.mac ---------------------------- 
play "c:\\windows\\newmail.wav"; 
//--------------------------------------------------------------- 
内容の macro を作成し、「マクロ」→「マクロ登録」の「受信が一段落し 
た時」に指定しておけばよいです。 
 
>  それと、受信しに行って何もなかった場合、「新規メールはありません 
> でした」みたいなメッセージが出るとうれしいです。メッセージボックス 
> でもいいですが、閉じるのが面倒臭いのでステータスバーに表示される 
 同様に、 
//---------------------------- title.mac ------------------------- 
loaddll "tkinfo.dll"; 
#n = dllfunc("RecvMailCount"); 
if(!#n){ 
  title "新規メールはありませんでした"; 
  title -1; 
} 
else title 0;//以前の受信時に変更されていた場合の処理 
play "c:\\windows\\newmail.wav"; 
freedll; 
endmacro: 
//----------------------------------------------------------------- 
を指定すればよいです。 
 
			 | 
		  
	 |