|
こんばんは。ゆうと申します。初投稿です。よろしく。
「他のメーラーからのインポート」のコマンドで、
「1メール1ファイル形式でのインポート」がありまして、
これを使おうとしたらどうやら拡張子が.eml(Outlookexpress)
のファイルしか対応してないみたいで困ってます。
というのが、わたしが使っているメーラーがAL-MAILでして、
1メール1ファイルなのですが拡張子は.emlじゃなくて.almです。
(中身は単なるテキスト)
「1メール1ファイル形式」なのはOutlookExpressだけじゃない、
ってことで、.emlという拡張子名によるしばりは
はずせないでしょうか?このしばりがあると、
「フォルダを指定してフォルダ内のファイルを全てインポートする」
というコマンドがOutlookExpress以外では事実上つかえなくなるんで
不便で悲しいです。;_;)
----------------------------------------
以下は要望じゃなくファンレター ^^)
----------------------------------------
鶴亀メールを知って、
ようやく待ち望んだメーラーにめぐりあえました。!!!
今までAL-MAILをかれこれ5年以上使ってまして、
バージョンアップがなかなかないことはもちろん
機能不足に不満をもちつつも、
他に必要条件を満たすソフトがない上に、
毎日つかうものなので、なかなか離れられずにいましたが、
鶴亀メールを見てようやく乗り換えの決心がつきました。
ちなみに私にとってメーラーとして重要な要素は、以下の2つでした。
1.基本的にいろんなデータがテキストであること
あとで自動加工したりすることがあるんでそのほうが便利だからです。
2.メールの一覧windowとメールの内容閲覧windowが別にできること!
(=マルチウィンドウ)
実はこれが僕にとってめちゃめちゃ重要!
800x600などのノートPCなどでは
「メール一覧をざっと見る」ことと
「メールの内容をできるだけスクロールなく一見できる」
という相反する要素を満足するメーラーはとても少ないのです。
作者さんも、「これができるメーラーは以外と少ない」と書いてましたね。
その目のつけどころに拍手。^^)
3.MS製品じゃないこと(笑)
ちょっと重いわ、ウィルスの標的にされやすいわで・・・
|
|