【要望】PostPet用のフィルタプログラムNo.01019
福澤 さん 00/12/19 19:14
 
こんばんは、みなさん。

上記の
PetPop3はたまに来るPostPetを普通のメーラで受け取らず
PostPetプログラムで受け取るためのフィルタプログラムです。
鶴亀の[受信メールサーバー]を127.0.0.1などに設定して使います。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se060167.htmlにあります)

これが以下のログのようにだめなんだなあ...メールを取り出せない。
cmail、Messenger、WZ Mail、Outlook Expressなど他のメーラでは使えました。

ほとんど使わないのですが(たまに娘からのPostPetを受け取るのに
使用する)、気になるので。

ちなみに上の段はプロキシとしてBlackJumboDogを使った場合です。
これはOK。
下の段がPostPetフィルタを使った場合です。

よろしくお願いします。

====== 2000/12/19 18:43:18 mode=リモートメール実行 account=Masakazu
R +OK BlackJumboDog Copyright(c) 1998/5.. by SIN/SapporoWorks POP3 ready
S USER 私のアカウント
R +OK please send PASS command
S PASS ****
R +OK your maildrop has 1 messages (1259 octets) [std/ESIZE,ASIS]
S UIDL
R +OK scan listing follows
R ...(19バイト)
S LIST
R +OK scan listing follows
R ...(11バイト)
S RETR 1
R +OK message follows
R ...(1279バイト)
S DELE 1
R +OK message 1 deleted
S QUIT
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server signing off (maildrop empty)
====== 2000/12/19 18:45:32 mode=リモートメール取得 account=Masakazu
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/canberra)
S USER 私のアカウント
R +OK please send PASS command
S PASS ****
R +OK your maildrop has 2 messages (3245 octets) [std/ESIZE,ASIS]
S UIDL
R +OK scan listing follows
R ...(3バイト)
S QUIT
R +OK j.asahi-net.or.jp POP3 server signing off (2 messages left)

[ ]
RE:01019 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01046
福澤 さん 00/12/20 11:08
 
秀まるおさん、おはようございます。

それで
telnetで試したところ、
次のようにPetPop3フィルタを通すとUIDLは「.」しか
返しません。これのせいでしょうか。「.」だとLIST実行
してくれないとか...

その下はふつうに
サーバーにつないだ場合です。他のメーラではそれでも受信できています。

-------------
+OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/peacemaker)
USER ユーザID
+OK please send PASS command
PASS パスワード
+OK your maildrop has 2 messages (3191 octets) [std/ESIZE,ASIS]
UIDL
+OK scan listing follows
.
LIST
+OK scan listing follows.
1 1257
2 1934
.
quit


---------------
+OK j.asahi-net.or.jp POP3 server ready (ESIZE/trader)
USER ユーザID
+OK please send PASS command
PASS パスワード
+OK your maildrop has 2 messages (3191 octets) [std/ESIZE,ASIS]
UIDL
+OK scan listing follows
1 U5:977277136
2 U6:977277136
.
LIST
+OK scan listing follows
1 1257
2 1934
.
quit

[ ]
RE:01046 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01048
"y.iida" さん 00/12/20 12:19
 
遅れました。

>次のようにPetPop3フィルタを通すとUIDLは「.」しか
>返しません。これのせいでしょうか。「.」だとLIST実行
>してくれないとか...

サーバー上のメール数判断が原因のようです。
ログを拝見すると、UIDLでゼロ判断しているように見えます。

(でも、常に.しか返らない事されると
 未読判定がおかしくなると思うんですが・・・)

(そう言えば STAT してないんですね(^^;) >鶴亀)

[ ]
RE:01048 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01049
"y.iida" さん 00/12/20 13:08
 
ちょっと質問です

>>次のようにPetPop3フィルタを通すとUIDLは「.」しか
>>返しません。これのせいでしょうか。「.」だとLIST実行
>>してくれないとか...

このPetPop3フィルタなる物を通すと、

普通のメール1通+ペットメール1通の場合
UIDLは、一つだけ返ってくるのでしょうか?
STATは、1が返ってくるのでしょうか?

もしUIDLが返ってこないでこのソフトに対応とするなると、
鶴亀も考えないとマズイそう。

>秀まるお様
 (使わないケースの方が多いですけど)
 pop3_log.txtは、何か緊急事態のためですから
 数Mのラウンドで、中身を書いた方が良いと思います。
 例えば、サーバーが変わってから
 未読チェックがおかしいとか、どうもメールが切れているとか
 (文頭の先頭.でサーバーが切ったかもしれない)とか・・
  (smtpの方は、複雑な物はないし、送信ログもあるから
  これで良しと思います)

[ ]
RE:01049 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01051
福澤 さん 00/12/20 14:45
 
y.iidaさんこんにちは

>このPetPop3フィルタなる物を通すと、
>
>普通のメール1通+ペットメール1通の場合
>UIDLは、一つだけ返ってくるのでしょうか?
>STATは、1が返ってくるのでしょうか?

次のとおりです。

説明書には
>    ユーザ名としてPOSTPET()で囲まれたものが指定された場合に、メーラが Post
>Pet で
>    あるとして動作します。
>    PostPet にはメールのヘッダに X-Mailer:PostPet とあるメール以外は見せな
>いよう
>    にします。他のメーラではその逆です。このため、PostPetから出されたメー
>ルは全
>    て(ペット、ポストマンに関わらず)PostPetで受け取り、それ以外のメール
>は通常
>    のメーラで受け取ることになります。
と説明されています。

ということで、telnetでPostPetのふりして
USER POSTPET(ユーザID)@127.0.0.1とやってみたのですが、
どういうわけかPASSを受け付けてくれないので、
この場合の結果を示せませんでした(不思議だ)。

以下はふつうにtelnetした場合です。
ポストペット1通、普通メール3通です。当然ここに表示されているのは
普通のメールです。

USER ユーザID
PASS パスワード
+OK your maildrop has 4 messages (28593 octets) [std/ESIZE,ASIS]
UIDL
+OK scan listing follows
.
STAT
+OK 3 26298
LIST
+OK 3 messages (26298 octets)
1 21695
2 2432
3 2171
.
ポストペットだけ残した場合
----------------
+OK your maildrop has 1 messages (2295 octets) [std/ESIZE,ASIS]
UIDL
+OK scan listing follows
.
LIST
+OK scan listing follows.
.
STAT
+OK 0 0
quit


以上です
福澤

[ ]
RE:01051 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01055
"y.iida" さん 00/12/20 15:36
 
お答えありがとうございます。

>以下はふつうにtelnetした場合です。
>ポストペット1通、普通メール3通です。当然ここに表示されているのは
>普通のメールです。
>
>USER ユーザID
>PASS パスワード
>+OK your maildrop has 4 messages (28593 octets) [std/ESIZE,ASIS]
>UIDL
>+OK scan listing follows
>.

鶴亀の問題ではなくて、そのフィルタの問題のような気がしますけど
 ↓
UIDL(サーバーにあるメールの固有IDを返す)で
 +OK が返ってきているのに中身が無い(^^;; →3通返ってくれば正解
でも、STATでは、3通だと言わています・・

普通は、STATで何通を入手して、UIDLで未読確認をして
LISTで何番目をくれ!という手順ですから
その作者様に「UIDLがおかしい」と報告すべきだと思いますけど。
違うのやら?

どう思われます? >秀さん

[ ]
RE:01055 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01056
福澤 さん 00/12/20 16:08
 
>お答えありがとうございます。

いや、こちらこそ、どうもありがとうございます。
うまくいかない話ってのは、わくわくして楽しいですよね。

>鶴亀の問題ではなくて、そのフィルタの問題のような気がしますけど

省略

>
>普通は、STATで何通を入手して、UIDLで未読確認をして
>LISTで何番目をくれ!という手順ですから
>その作者様に「UIDLがおかしい」と報告すべきだと思いますけど。
>違うのやら?

確かにその通りだと思います。
ただ、他のメーラではできる(WZ MailもMessangerもCmail on Meadowも)
というのが、少しばかりしゃくじゃないですか。

>
>どう思われます? >秀さん

とりあえずPostPet フィルターの作者に質問メールを出してみました。

福澤

[ ]
RE:01056 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01057
"y.iida" さん 00/12/20 17:07
 
>うまくいかない話ってのは、わくわくして楽しいですよね

でも、メーラーでしかも受信ですからやっぱマズイですよ

お仕事や業務でお使いの方が、何かをされたら
受信できなくなった!と言う話に直結しますし。
(必ずしもメーラーが悪いわけではないけど)

>ただ、他のメーラではできる
>(WZ MailもMessangerもCmail on Meadowも)
>というのが、少しばかりしゃくじゃないですか。

UIDLだけで既読判定をしていない物は大丈夫だと思います
サポートするとすれば

  ←何通あるの?
  →何通だよん
  ←んじゃ、UIDL頂戴
  →ほらっ
   ※ん?何通って言われたのにちゃんと来ないのならば
    UIDLは、使えないとサーバー見なして、
    ヘッダー(あるいは全部)受信して
    自分で確認する事にするよ(;o;)

と、要するに、UIDLでエラーが返った時の処理に飛ばすだけなので
無茶苦茶難儀だとは思いませんけど・・
(詳細はもっと色々あると思う)

異例だと思いますけど、UIDLコマンド自体のチェックも
自動でやっているので、やっぱ対応した方が良いかも?
つぅー事で、後は秀さんにお任せします。

[ ]
RE:01055 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01078
秀まるお さん 00/12/20 22:19
 
 他の発言をとばしてこっち先にお返事しています。(バグ関係っぽいし)

> UIDL(サーバーにあるメールの固有IDを返す)で
>  +OK が返ってきているのに中身が無い(^^;; →3通返ってくれば正解
> でも、STATでは、3通だと言わています・・

 これはサーバーが変だと思いますけど、STATもせずにUIDLだけでメール数を確認す
る鶴亀メールが特殊と言えば特殊です。

 STATすると遅くなるので、んではUIDLコマンドとLISTコマンドの結果が矛盾してる
時はUIDLの結果を無視するって作りに変更してみます。

[ ]
RE:01078 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01079
"y.iida" さん 00/12/20 22:32
 
> 他の発言をとばしてこっち先にお返事しています。(バグ関係っぽいし)

01049のケツの部分だけお願いできますか? >秀まるお様
今回は幸いにもTelnetでご確認頂けましたけど普通は無理だと思うし。
緊急事態の時は、助かると思いますから。

> これはサーバーが変だと思いますけど、

絶対に変です。バグと言われても仕方ない仕様ですよ。

>STATもせずにUIDLだけでメール数を確認する
>鶴亀メールが特殊と言えば特殊です。

これも変ですよね(笑)
元々規定はないのでしょうか? >本戸さ〜ん(呼びかけてみる)

> んではUIDLコマンドとLISTコマンドの結果が矛盾してる
> 時はUIDLの結果を無視するって作りに変更してみます。

仕方ないですが
サーバーのバグも救う鶴亀メールって偉い!!

[ ]
RE:01078 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01080
秀まるお さん 00/12/20 22:33
 
>  STATすると遅くなるので、んではUIDLコマンドとLISTコマンドの結果が矛盾してる
> 時はUIDLの結果を無視するって作りに変更してみます。

 今思ったんですけど、UIDLを正しく返さない以上、鶴亀メール側としては「リモー
トメール」は使えません。

 普通の受信をうまく動くようになら出来ますけど、リモートメールは不可です。そ
れでもいいのやら?

 で、とりあえず受信だけはうまく動くように修正しました。まだ動作確認してない
です。このまま確認せずにV0.61をアップロードしそうです。

[ ]
RE:01080 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01081
"y.iida" さん 00/12/20 22:43
 
> 今思ったんですけど、UIDLを正しく返さない以上、
> 鶴亀メール側としては「リモートメール」は使えません。

ん?環境が無いので分からないのですが(^^;;;

UIDLが使えないサーバーでも
使えるようにしたんですよね?>リモートメール
=UIDLがエラーって返った時の処理と同じですよね?
 全受信して作り込むしかないって事ですよね?
違うのやら?

[ ]
RE:01080 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01083
福澤 さん 00/12/21 00:02
 
秀まるおさん、こんばんわ

なんか面倒なこと言い出して済みません。
先ほど
>  これはサーバーが変だと思いますけど、
とおっしゃっていましたが、最初のほうで
ログ示したように、サーバーではなくフィルタプログラムのほうが
おかしいのです。たぶん

また、WZ MAILにもリモートメールのようなのがあって
(「読むメールを選択する」)
フィルタプログラムきちんと通るのです。
もちろんWZ MAILには「UIDLを使用しない」というオプション
もあるのですが、「使用する」で使っていました。

「読むメールを選択する」ではUIDLを使用していないようにも
思えますが、受信ではUIDLを使っているはずです。

福澤


[ ]
RE:01083 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01089
"y.iida" さん 00/12/21 10:50
 
>サーバーではなくフィルタプログラムのほうがおかしいのです。たぶん

このフィルタが鶴亀から見ればサーバーですから
サーバーが悪いという言葉になります。

>もちろんWZ MAILには「UIDLを使用しない」というオプション
>もあるのですが、「使用する」で使っていました。

昨日も書きましたが、
本来、UIDLはメーラーが未読と既読の判別に利用するものですから
サーバー上のメール数をUIDLのカウントで判別している鶴亀が
異例なのです。
(だから、未読既読の判別を間違う事はあっても、
 普通のメーラーでは受信できるはずです)

[ ]
RE:01049 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01116
秀まるお さん 00/12/21 17:49
 
>  pop3_log.txtは、何か緊急事態のためですから
>  数Mのラウンドで、中身を書いた方が良いと思います。

 中身というと、UIDLコマンドとかで返ってきた内容とかですかね?

 んじゃ、そういうオプションも用意しようかなぁと…。でもメールの中身はさすが
に残さない方がいいですよね。

[ ]
RE:01081 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01117
秀まるお さん 00/12/21 17:51
 
> 使えるようにしたんですよね?>リモートメール

 使えるようにしたのは「サーバーにメールを残す」だけで、リモートメールはまだ
対応していません。

 対応しようと思えば出来ると思いますけど、面倒なので後回しにしてしまいました。

[ ]
RE:01117 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01125
福澤 さん 00/12/21 18:32
 
秀まるおさん、ご苦労様です

0.61β、無事受信はできるようになりました。

>
> 使えるようにしたのは「サーバーにメールを残す」だけで、リモートメールはまだ
>対応していません。

しかし、私はメールチェッカーとして使用しているので、残念ながら
このフィルタプログラムを使うことができません。それより、鶴亀の
穴がこうしてたちまちふさがって行くなんて実にすばらしいことですよね。

ありがとうございました

福澤





[ ]
RE:01116 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01130
"y.iida" さん 00/12/21 21:21
 
>>  pop3_log.txtは、何か緊急事態のためですから
>>  数Mのラウンドで、中身を書いた方が良いと思います。
>
> 中身というと、UIDLコマンドとかで返ってきた内容とかですかね?

そそ、あくまで緊急時の対応だから、そのまんまを書いておくと
いいかなぁ。と思います。
知っている方だと、あそこが悪いから、サーバーだ?とか
鶴亀だ?とか、ある程度の判別ができるし。

> んじゃ、そういうオプションも用意しようかなぁと…。
> でもメールの中身はさすがに残さない方がいいですよね。

NetMailは、あくまでサポート用という事で
(Shift+でクリックしないと出てこない隠しオプションでした)
パスワード等の重要情報以外は包み隠さず(笑)残してくれました。

(このお陰で、サーバー側で本文行頭の「.」でブった切ったのも
 発覚したし、最初は、NetMailを疑ってましたから・・(^^;;;)
結構、トラブル時は、便利でしたよ。

サイトー企画に限ってそういう事はないと思いますけど
作成者側が忙しくて、手が回らないときには、
「ココのオプションをコウしてみてください」
とか・・ユーザー側でも解決する手段にも使われました。

[ ]
RE:01117 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01131
"y.iida" さん 00/12/21 21:25
 
>> 使えるようにしたんですよね?>リモートメール
>
> 使えるようにしたのは「サーバーにメールを残す」だけで、
> リモートメールはまだ対応していません。

あらら、私の勘違いでしたね(^^;;;

> 対応しようと思えば出来ると思いますけど、
> 面倒なので後回しにしてしまいました。

了解しました。では、これもそれが出来てからという事で(謎)

そういうサーバーは少ないらしいので(ドンドン無くなる傾向らしい)
グレーアウトされていれば、ご要望を頂いてからでイイかな?

[ ]
RE:01056 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01181
福澤 さん 00/12/26 17:26
 
PetPop3作者からの回答がありましたので以下に転載します。

>
>今まで試したメールクライアントでは接続後STATを使用していたため、
>Petpop3 では認証の後STATが実行されるものとして処理していました。
>
>PostPetのヘッダをチェックする処理は STAT が実行された時に行い、インデ
>ックスを記憶しています。
>そのため、UIDLの前にSTATが実行されていれば正しくリストを返すのですが、
>最初にUIDLを実行された場合は何も返さない様になっています。
>
>修正する時間ができましたら、最初にUIDLを実行されたときにも正しいリスト
>を返す様に修正します。
>ただ、時間がとれない状況ですのでいつまでにできるかというお約束はできま
>せんが。
>--
>村田 浩一


福澤

[ ]
RE:01079 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01215
hont さん 00/12/28 22:32
 
どもん、本戸です。

流し読みしてたので見落としてました ^^;

y.iidaさんが Wed, 20 Dec 2000 22:32:58 +0900に書かれた
「turukame.2:01079| RE 01078 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)」
Message-Id:<xxxxxxxxxxxxxx@maruo.co.jp>から
> >STATもせずにUIDLだけでメール数を確認する
> >鶴亀メールが特殊と言えば特殊です。
>
> これも変ですよね(笑)
> 元々規定はないのでしょうか? >本戸さ〜ん(呼びかけてみる)

ないんじゃないすか。

--
ほんと                     mailto:xxxx@rr.iij4u.or.jp

[ ]
RE:01215 【要望】PostPet用の(UIDLが返す値)No.01219
"y.iida" さん 00/12/28 23:16
 
>どもん、本戸です。

すみません(^^;;;

>> >STATもせずにUIDLだけでメール数を確認する
>> >鶴亀メールが特殊と言えば特殊です。
>>
>> これも変ですよね(笑)
>> 元々規定はないのでしょうか? >本戸さ〜ん(呼びかけてみる)
>
>ないんじゃないすか。

やっぱそうですか。
Unix系のSE数名にも聞いてみましたが
「普通じゃないけど、大丈夫(だと思う)」と
いう曖昧な返事ばかりで・・・(^^;;;

んじゃ、とりあえずOKつぅー事で V(^0^)ぴーす

[ ]