引用記号を付けない設定No.01981
ぽっぽ さん 01/01/22 15:03
 

 返信用のメールを作る際には引用記号「>」が自動的につくようになっていま
す。これを別の記号にすることは出来ますが、取り除いてしまうことは出来ない
ようです。

 これを、「引用記号がつかない設定」も可能なようにしていただけませんか。

 引用記号を付けて返信文書を作成すると、行数が長い場合は、文書が乱れてし
まいます。自動では引用記号を付けず、秀丸のマクロで「>」を付けるようにし
たいのですが。

                        ぽっぽ

[ ]
RE:01981 引用記号を付けない設定No.01983
ながさわ さん 01/01/22 15:17
 
こんにちは、長澤です。

> これを、「引用記号がつかない設定」も可能なようにしていただけませんか。

フォルダごとの設定でテンプレートを修正すれば可能です。

[ ]
RE:01981 引用記号を付けない設定No.01984
tellme さん 01/01/22 15:23
 
 こんにちは、ぽっぽさん、みなさん。てるみーです。

> 返信用のメールを作る際には引用記号「>」が自動的につくようになっていま
>す。これを別の記号にすることは出来ますが、取り除いてしまうことは出来ない
>ようです。

 出来ますよ。

> これを、「引用記号がつかない設定」も可能なようにしていただけませんか。

  返信メールのテンプレートを、例えば以下のようにします。

----------------------------------------------
 $(SetNameOnly,$(CurrentHeader,From))です。

$c$(RootBody)
---------------------------------------------

[ ]
RE:01983 引用記号を付けない設定No.01985
きいろいまふらあ さん 01/01/22 15:31
 
> > これを、「引用記号がつかない設定」も可能なようにしていただけませんか。
>
> フォルダごとの設定でテンプレートを修正すれば可能です。

老婆心ながら補足。

テンプレートの「返信」のとこで、デフォルトで

$c$(QuotedRootBody)

ってなってる部分を

$c$(RootBody)

としてみましょう。

[ ]
RE:01981 引用記号を付けない設定No.01988
ひろ さん 01/01/22 16:05
 
 ぽっぽさん今日は、ひろです。
> す。これを別の記号にすることは出来ますが、取り除いてしまうことは出来ない
 引用記号に空文字指定は出来た方がよいかもしれませんが、個人的にはそ
れはそれで何かしっくり来ません。

 本題ですが、
>  引用記号を付けて返信文書を作成すると、行数が長い場合は、文書が乱れてし
> まいます。自動では引用記号を付けず、秀丸のマクロで「>」を付けるようにし
という運用ならば、テンプレートで $(QuotedRootBody) を使わず、
$(RootBody) を使えばすむのではないでしょうか?

[ ]
RE:01988 引用記号を付けない設定No.01990
ぽっぽ さん 01/01/22 17:46
 

>テンプレートで $(QuotedRootBody) を使わず、
>$(RootBody) を使えばすむのではないでしょうか?

 皆さん、ありがとうございます。ここが出来ずに苦労していました。お礼メールは
不要とのMLのルールは知っているのですが、ちょっと嬉しかったものですから。

[ ]
RE:01990 引用記号を付けない設定No.01991
tellme さん 01/01/22 18:46
 
 こんにちは、ぽっぽさん、みなさん。てるみーです。

> 皆さん、ありがとうございます。ここが出来ずに苦労していました。お礼メールは
>不要とのMLのルールは知っているのですが、ちょっと嬉しかったものですから。

 ここのML(掲示板)ではどうかわかりませんが、それはML(掲示板)によって
違うのではないでしょうか?

 何か答えて反応がないと、わかったのかどうか心配になるので、できるだけ結
果報告はしておいた方が良いのではないでしょうか?

[ ]
RE:01991 引用記号を付けない設定No.01995
"M.OBARA" さん 01/01/22 19:47
 
>  何か答えて反応がないと、わかったのかどうか心配になるので、できるだけ結
> 果報告はしておいた方が良いのではないでしょうか?

秀まるおさんが Mon, 20 Nov 2000 20:56:14 +0900 に書かれた
「turukame.1:01566| RE 01561 index.htm 添付ファイルの分裂」
Message-Id: <xxxxxxxxxxxxxx@maruo.co.jp>より

>  「OKだった」ってお返事でしたら必要ないですが、逆に「NGだった」って
> ことなら是非お返事いただきたい所です。

 と言う言葉を頂いていますね。

[ ]