鶴亀メールのアンインストールについてNo.02211
マイケル さん 01/02/04 08:39
 
マイケルです。

昨夜、サブに使ってるノートパソコンを人に貸すことになり、
Windows の「アプリケーションの追加と削除」から“鶴亀”のアン
インストールを実行しました。
したら、ファイルの削除に対していちいち確認を求められました。
アカウントやフォルダがいっぱいあるので、結構うざかったっす。^^;

「削除しますか」に対して[はい]&[いいえ]だけでなく
[すべて削除する]が欲しいです。

もしかしたらファイルを削除してから、上記のアンインストールを
実行すればよかったのかも知れないですけど…。

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 4, 2001; 08:37 +0900 (JST)

[ ]
RE:02211 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02219
ひろ さん 01/02/04 15:19
 
 マイケルさん今日は、ひろです。
> したら、ファイルの削除に対していちいち確認を求められました。
> アカウントやフォルダがいっぱいあるので、結構うざかったっす。^^;
 で、マイケルさんはどういった仕様を望まれているのでしょうか? 取り敢
えず確認無しに、いきなり個人のメール・ボックスを削除されたら拙いです
よね(^^)。

[ ]
RE:02219 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02220
マイケル さん 01/02/04 16:07
 
マイケルです。

ひろさんの 本日 午後 3時19分 の
“RE 02211 鶴亀メールのアンインストールについて”について:
====

>> したら、ファイルの削除に対していちいち確認を求められました。
>> アカウントやフォルダがいっぱいあるので、結構うざかったっす。^^;
> で、マイケルさんはどういった仕様を望まれているのでしょうか? 取り敢
>えず確認無しに、いきなり個人のメール・ボックスを削除されたら拙いです
>よね(^^)。

って、アンインストールの時ですから、全部削除して問題ない場合
がありますよね?
だから、ファイル削除の確認で[すべて削除]があってしかるべき
と思うのです。

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 4, 2001; 16:05 +0900 (JST)

[ ]
RE:02220 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02221
マイケル さん 01/02/04 17:29
 
マイケルです。

自己レスです。私めの 本日 午後 4時 7分 の
“RE 02219 鶴亀メールのアンインストールについて”について:
====

>って、アンインストールの時ですから、全部削除して問題ない場合
>がありますよね?
>だから、ファイル削除の確認で[すべて削除]があってしかるべき
>と思うのです。

「いいえ」に対してはテストしてないけど、もしかしたら「いいえ」
を選択しても、ファイル一つ一つに対して確認を求めて来るのかも
しれませんね。
もしそうだったら、自分の環境を残したいときの事を考えて「すべ
て残す」もあるべきでしょう。

.dll とかなら別ですが、ファイル一つ一つに対して削除の確認を求
められるのは辛いです。

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 4, 2001; 17:27 +0900 (JST)

[ ]
RE:02221 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02222
ひろ さん 01/02/04 21:21
 
 マイケルさん今日は、ひろです。
> >って、アンインストールの時ですから、全部削除して問題ない場合
> >がありますよね?
 同然そうです。
> >だから、ファイル削除の確認で[すべて削除]があってしかるべき
> >と思うのです。
 ですから私は、
>  で、マイケルさんはどういった仕様を望まれているのでしょうか?
と伺っているのです。要は仕様の叩き台を示されたほうが、他の人がイ
メージしやすいだろうし、秀まるおさんも反応しやすいだろうというこ
とです。<- 私も例を示さなかったわけですが(^^;。

 以下私が考える仕様です。
 どうせユーザが起動オプションなどでホーム・ディレクトリ使い分けてい
たら、鶴亀はそのことを知りようがありません。よって鶴亀がインストール
したファイルと、もしインストールしたフォルダに TempMail, dump.txt,
smtp_pop3.txt が残っているならそれらだけを削除し、各々のアカウント毎
のフォルダや AdrBook.txt はそのままにしておけば良いと思います。その
上でアンインストール終了後、「各々のメール・ボックスはホームディレク
トリにそのまま残っています。各々必要に応じて削除してください。」といっ
たメッセージを出せばよいと思います。

[ ]
RE:02222 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02223
マイケル さん 01/02/04 21:55
 
マイケルです。

ひろさんの 本日 午後 9時21分 の
“RE 02221 鶴亀メールのアンインストールについて”について:
====

>>  で、マイケルさんはどういった仕様を望まれているのでしょうか?
>と伺っているのです。要は仕様の叩き台を示されたほうが、他の人がイ
>メージしやすいだろうし、秀まるおさんも反応しやすいだろうというこ
>とです。<- 私も例を示さなかったわけですが(^^;。

僕は頭の構造が単純なので、あまりややこしいことは考えられません。
アカウントが3つ、それぞれにフォルダが5つとしても、確認を
求められるファイルの数はかなりになります。それが面倒だってこと
です。
だから、以前に書いたように、ダイアログ・ボックスで
[はい」
[いいえ]
[すべて削除する]
[すべて残す]
が選択出来る仕様でいいと思います。


>各々のアカウント毎のフォルダや AdrBook.txt はそのままにしておけば
>良いと思います。

例えば、修理に出すとか売るとか貸すとか、人出に渡るときには
アドレス・ブックなんかも見られたくない場合があります。

>その上でアンインストール終了後、「各々のメール・ボックスはホームディレク
>トリにそのまま残っています。各々必要に応じて削除してください。」といっ
>たメッセージを出せばよいと思います。

消さないなら消さないでいいんですが、何度も書きますが、要するに
いちいちファイルごとに削除の確認を求める今の仕様に不満がある、
ということです。
どう解決するか(解決しないことも含めて)開発者にお任せしたいと
思います。


---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 4, 2001; 21:53 +0900 (JST)

[ ]
RE:02223 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02224
ひぐち さん 01/02/04 22:30
 
マイケルさん こんにちは 横から口出す 樋口です。

>消さないなら消さないでいいんですが、何度も書きますが、要するに
>いちいちファイルごとに削除の確認を求める今の仕様に不満がある、
>ということです。

あたしはアンインストールをやったことないんですけど
“今の”ヘルプファイルには
|鶴亀メールをアンインストールする場合は、
|コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」を
|使ってください。
って書いてありますね。
それやって面倒くさいことになって、
しかも途中で止められないんだったら
うざったいですね。
(そう言えば秀丸エディタもアップグレードの時
 一つ一つのファイルに対して確認してきますね。
 ファイル数が少ないからいいけど)

>どう解決するか(解決しないことも含めて)開発者にお任せしたいと
>思います。

マイケルさんの最初の投稿読んで、
何がご不満なのかはあたしにも分かりましたから、
秀まるおさんもお分かりになると思います。
だから、マイケルさんがどのような仕様にするか
細かいことまで仰ることはないでしょう。
細かい仕様は秀まるおさんにお任せすれば
いいと思います。

の_の☆彡 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
樋口 由佳 <xxxxxxxx@hi-ho.ne.jp>
http://www.hi-ho.ne.jp/kellopie/
wrote at 22:28 02/04/2001

[ ]
RE:02223 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02228
ひろ さん 01/02/05 10:44
 
 マイケルさん今日は、ひろです。
 結局、
> [すべて削除する]
> [すべて残す]
が欲しいということですね。

 今読み返していて気付いたのですが、「アカウント」毎ではなく、「ファ
イル」毎に問い合わせてくるんですか。それは確かに辛いですね。私も訳有っ
てアンインストールをしたことがありますが、ホーム・ディレクトリを鶴亀
をインストールしたフォルダと別にしているので、その時は全く気にしませ
んでした(^^)。

 以下蛇足になります。
 「折角 shraware という形態を取るのだから、ユーザ同士でああでもない
・こうでもないと議論をしながら仕様を考えていくのも良いのではないか」
と考えているので、「アカウント毎に選択したい場合は、どうするんだろう」
と思い、マイケルさんの意見が知りたかったのです。まあ「開発者に任せま
す。」と答えられればそれでまでです(^^;。

[ ]
RE:02228 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02229
マイケル さん 01/02/05 11:15
 
マイケルです。

ひろさんの 本日 午前10時44分 の
“RE 02223 鶴亀メールのアンインストールについて”について:
====

> 今読み返していて気付いたのですが、「アカウント」毎ではなく、「ファ
>イル」毎に問い合わせてくるんですか。それは確かに辛いですね。

アカウントごとなら、僕の場合で10なんで、たいしたことないです
けど、ファイルごとなんでちょっと辛かったです。削除確認のメッ
セージが 100回ほど出たかな?(笑)

たぶん、TuruKame ディレクトリごと削除してからアンインストール
を実行したら平和だったんでしょうけどね。

> 「折角 shraware という形態を取るのだから、ユーザ同士でああでもない
>・こうでもないと議論をしながら仕様を考えていくのも良いのではないか」
>と考えているので、「アカウント毎に選択したい場合は、どうするんだろう」
>と思い、マイケルさんの意見が知りたかったのです。まあ「開発者に任せま
>す。」と答えられればそれでまでです(^^;。

まず、僕自身、すべてのコードに眼を通してないから、他の部分と
どう関連するのか判らないし、今後の予定も知らないからあまり細
かいことまで書くのはどうかと思ったんですよ。

ま、その人の性質にもよるでしょうけど、僕の場合、自分の仕事に
細かいところまで注文を出されるのがヤなんですよ。^^;
細部は任せて欲しいって性格してます。だから、人に対してもつい
つい、そうなってしまう。(笑)

ま、今回の件も、もし、ディレクトリごと削除してからアンインス
トールすれば、スムースに行くんだったら、一言ヘルプに書いて貰
えればすむ程度、と考えたのもあるんですけどね。
要するに、何度も何度も確認のために[はい]を押さないように出
来れば、どんな方法でもよかったんです。

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 5, 2001; 11:13 +0900 (JST)

[ ]
RE:02211 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02247
マイケル さん 01/02/07 08:19
 
マイケルです。

自己レスです。私めの  2月 4日(日) 午前 8時39分 の
“鶴亀メールのアンインストールについて”について:
====

>Windows の「アプリケーションの追加と削除」から“鶴亀”のアン
>インストールを実行しました。
>したら、ファイルの削除に対していちいち確認を求められました。
>アカウントやフォルダがいっぱいあるので、結構うざかったっす。^^;

これって、“鶴亀”の問題と言うよりインストーラの問題みたい
ですね。
最初から鶴亀メールに同梱されてたファイル、つまり、インストー
ラが知ってるファイル以外を削除しようとしたら、いちいち確認を
求めて来るんじゃないでしょうか?

メーラの場合、アカウントやフォルダを作る度、メールの送受信を
する度にファイルが出来るので、このインストーラでは、アンイン
ストールの時にちょっと辛いです。

---
Miguel Thomas Lopez-Cai
February 7, 2001; 08:18 +0900 (JST)

[ ]
RE:02211 鶴亀メールのアンインストールについてNo.02454
秀まるお さん 01/02/20 18:49
 
>「削除しますか」に対して[はい]&[いいえ]だけでなく
>[すべて削除する]が欲しいです。

 秀インストール側を修正することになりますが、んでは「すべて削除」を追加
することにします。

[ ]