保存についてNo.02624
ひろ さん 01/02/25 02:56
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。

 送信 (済み) メールについても上書き保存が可能にはならないでしょうか?
 というのは、私は MUA を個人的なデータ・ベースの変わりとしても利用
しているのですが、再編集を行いたい場合、現在の仕様では次の手順が必要
です。上書き保存を行うと、「草稿」に新たなメールを作成してしまうので、
出来上がったメールを再度元のフォルダに移動して、元のメールを削除する
か、編集前に一旦受信メールへとフラグを変更する必要があり、操作が繁雑
になります。
 また受信メールも「編集を許可する」状態に出来るので、エディタ・ウィ
ンドの「ファイル」メニューに「上書き保存」があっても良いと思いますが、
如何でしょうか?

 以下仕様が変わってしまうことなのですがこれに関連して、というか上記
のように変更して頂けるのでしたら、次のことも検討頂ければ幸いです。
 「草稿へ保存」「未送信へ保存」は本体側でキーの割り当てが出来ますし、
マクロ・コマンドの save, saveexit は各々、SaveDraft, SendLater があ
るので、エディタ側で「上書き保存」「保存して終了」に割り当てているキー
が本体側で設定されていなければ、「上書き保存」「保存して終了」のまま
で良いのではないでしょうか? また save, saveexit も秀丸と仕様を変える
必要は無いと思いますが、如何でしょうか?

[ ]
RE:02624 保存についてNo.02626
"y.iida" さん 01/02/25 09:53
 
>  送信 (済み) メールについても上書き保存が可能にはならないでしょうか?

個人的には、エディタではなくあくまでメーラーの機能としては
自分の送信メールとはいえ、MessageIDやDateそのままで
保存できる仕様になってしまうとすれば反対です。

で、MessageIDが変わる(付いてない)のであれば、
送信済みという事もおかしいので、このままの仕様で良いと思いますけど。

## 個人的には、受信メールを編集した後で改変フラグを
## 鶴亀上の操作で元に戻せる仕様にも、(少し)むむむ?を感じています。
## まぁ、元に間違えて編集してしまったから・・・という事も
## あるから仕方ない仕様かも?とは、思いますけど

[ ]
RE:02624 保存についてNo.02627
きいろいまふらあ さん 01/02/25 23:20
 
横から質問なのですけど、

> 送信 (済み) メールについても上書き保存が可能にはならないでしょうか?
> というのは、私は MUA を個人的なデータ・ベースの変わりとしても利用
>しているのですが、

質問1:これって鶴亀を個人的なデータベースの代わりとして
    使っていない人(もっぱら「普通の」メーラとして
    使っている人)にも恩恵のある仕様なのでしょうか?
質問2:これってマクロを使えば現状で実装できますか?

いかがでしょ?>ひろさん

[ ]
RE:02626 保存についてNo.02628
ひろ さん 01/02/25 23:38
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
 ヘッダについては考えていませんでした(^^)。
> 個人的には、エディタではなくあくまでメーラーの機能としては
> 自分の送信メールとはいえ、MessageIDやDateそのままで
 こちらについては、現在の「草稿に保存」「未送信に保存」と同じつまり、
Message-ID, Date ヘッダを書き換える仕様で良いと思います。
→y.iida さんには反対されない
→良かった(^^)。

[ ]
RE:02627 保存についてNo.02630
ひろ さん 01/02/26 00:57
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> 質問1:これって鶴亀を個人的なデータベースの代わりとして
(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
を上書きしたい
(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい
(返信するつもりだが、後で纏めて書きたいなど)

> 質問2:これってマクロを使えば現状で実装できますか?
 保存する前後で、Subject, From, To, Cc, Bcc ヘッダが全て一致すれば
元のメールを編集したものとして判断すればよいでしょうが、Message-ID,
Date ヘッダは保存した時点で書き変わってしまうので、厳密には出来ない
と思います。

 あと一つ考慮し忘れていました。一度も保存されていないメールに対しては、
上書き保存 (save)→草稿に新たに保存
「保存して終了(saveexit)」→草稿に新たに保存して終了
として頂ければ幸いです。

[ ]
RE:02630 保存についてNo.02631
きいろいまふらあ さん 01/02/26 03:09
 
>(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
>を上書きしたい

通常のメーラとして使う分には、草稿フォルダで充分なのでは?
少なくとも私はそう思います。
送信前のメールを単一のフォルダで管理できないような状況を
思い付かないのですけど……。

>(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい

これも、草稿フォルダに保存してから終了するのでは
不充分なのでしょか?

通常のメーラとしては、いらん機能に思えます。
なんか全然ピンと来てない私なのです。

>> 質問2:これってマクロを使えば現状で実装できますか?
> 保存する前後で、Subject, From, To, Cc, Bcc ヘッダが全て一致すれば
>元のメールを編集したものとして判断すればよいでしょうが、Message-ID,
>Date ヘッダは保存した時点で書き変わってしまうので、厳密には出来ない
>と思います。

ひろさんがどんなマクロを考えられたか知る由もありませんが、
マクロではひろさんが欲しい動作は実現できない(と判断された)
と解釈してよろしいんでしょうか?

[ ]
RE:02631 保存についてNo.02632
"y.iida" さん 01/02/26 09:30
 
反対しているわけではありませんが・・

>>(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
>>を上書きしたい
>
>通常のメーラとして使う分には、草稿フォルダで充分なのでは?
>少なくとも私はそう思います。

ボクもその機能こそ「草稿」だと思いますけど。
書きかけであれば尚のこと、送信済みに保管する事自体が変だと思います

>送信前のメールを単一のフォルダで管理できないような状況を
>思い付かないのですけど……。

というか、送信した後で、メモを付け加えておきたいから
送信済みに対して、そのメールを再編集したい!という事だと
思いましたけど・・・。

## ちなみにボクの場合は、そういうモンは
## (例えば通販の確認返信メールとか)
## 転送で開けてからメモを書いて保存してから振り分けてます
## 面倒と言えば面倒ですけど・・頻度少ないし(^^;;;
## オリジナルを上書きしてしまっから(まずトラブルにならないけど)
## 書いてあった いや 書いてなかった と、些細な事でもめたくないし

>>(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい
>
>これも、草稿フォルダに保存してから終了するのでは
>不充分なのでしょか?

確かに移動は面倒だと思いますけど、ちょっと過剰かも?とは思います
(ヘッダーが変わって別メールになるならば反対意見ではないッスよ)

>通常のメーラとしては、いらん機能に思えます。
>なんか全然ピンと来てない私なのです。

ボクもピピッと来ないッス(苦笑)

# 故意に編集するとすれば(マクロならば)
# 秀丸で開けてDateやMessageIDなどを材料に該当メールまで
# カーソルを飛ばしてファイル直接編集の方が早いかも?
# と思ったりもします(^^ゞ

[ ]
RE:02632 保存についてNo.02638
ひろ さん 01/02/26 11:40
 
 きいろまふらあさん、y.iida さん今日は、ひろです。纏めレスで失礼し
ます。
> >>(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
> >>を上書きしたい
> >
> >通常のメーラとして使う分には、草稿フォルダで充分なのでは?
> >少なくとも私はそう思います。
>
> ボクもその機能こそ「草稿」だと思いますけど。
> 書きかけであれば尚のこと、送信済みに保管する事自体が変だと思います
 確かにそうなんですが、あくまで例ということで。
 これ以外で「あれ?」と思うのは、受信メールでエディタ・ウィンド側で
キーの割り当てによって「上書き保存」を実行を実行しようとする場合、
--------------+------------------------+------------------------------------
 編集(不)許可 |   メニュー     |     「上書き保存」実行
-+------------+------------------------+------------------------------------
1|許可    |「保存」が選択か    |受信メールを上書き保存
2|不許可   |「草稿に保存」が選択不可|送信用メールを作成するかの問い合わせ
-+------------+------------------------+--------------------------------------
となります。ここで特に 2 は「草稿に保存」が選択不可なのに、草稿に保
存が出来てしまうのは、不自然さを感じます。

 こういった事があるので、単純に「「上書き保存」でよいのではないか?」
と考えました。

> >>(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい
> >
> >これも、草稿フォルダに保存してから終了するのでは
> >不充分なのでしょか?
 機能的に不十分なのではなく、必ず 2 アクション必要になってしまうの
が面倒なのです。

> ひろさんがどんなマクロを考えられたか知る由もありませんが、
> マクロではひろさんが欲しい動作は実現できない(と判断された)
> と解釈してよろしいんでしょうか?
 そうです。
 ##ひょっとすると、次ヴァージョンで付くはずの BackSync を使えば可能
かもしれません。

> というか、送信した後で、メモを付け加えておきたいから
> 送信済みに対して、そのメールを再編集したい!という事だと
> 思いましたけど・・・。
 結局はそうなのですが、現在の仕様では「送信済み」メールに対して「上
書き保存」が出来ません。これは「送信済み」のメールを再編集して新たに
送りたい場合があるので、この様な仕様になっていると思います。ですが本
当に「上書き保存」したいときに困るんですよね。
 これを書いていて気付いたのですが、「草稿に保存 (SaveDraft)」「後で
送信 (SendLater)」は Message-ID, Date を書き換えてもらった方がよいで
すが、「上書き保存 (save)」「保存して終了 (saveexit)」は書き換えられ
ると拙いですね。
→y.iida さんに反対されそうだなあ〜。
→y.iida さんは、なぜ「上書き保存 (save)」「保存して終了 (saveexit)」
で Message-ID, Date が書き換えられ無いと駄目なのだろう?

> # 故意に編集するとすれば(マクロならば)
> # 秀丸で開けてDateやMessageIDなどを材料に該当メールまで
> # カーソルを飛ばしてファイル直接編集の方が早いかも?
> # と思ったりもします(^^ゞ
 ただ現在開いている実際のファイル名を取得する方法がないんですよね〜。

[ ]
RE:02638 保存についてNo.02639
"y.iida" さん 01/02/26 13:10
 
>ここで特に 2 は「草稿に保存」が選択不可なのに、草稿に保存が
>出来てしまうのは、不自然さを感じます。

編集したという行為をした以上、再送信するのが前提だから
保存する場所が「草稿」というのは、ごく自然に感じていますけど(^^;;;

>なぜ「上書き保存 (save)」「保存して終了 (saveexit)」
>で Message-ID, Date が書き換えられ無いと駄目なのだろう?

(ファイルを開いて直すなど、いくらでも逃げ道はあるから
 もしトラブルになったとしても確実な証拠とは言えないのだけど)

まずトラブルになる事はないし、あえて改竄という言葉を使えば
自己責任だから、そんなの知らないよ。と言えばそれまでですが
自分で出したメールの証拠が、そこにあるからッス

MessageIDは、サーバー側で振る設定もあるので
せめて元のDateも変更しないとダメかな?と思うだけで
頑固に言い張るつもりもないし(笑)
どうしても変わらないとダメというわけではないッスよ
(どうせ直メンテでどうにでもなるし)

という分けで、反対と言うわけではなくて
あってもかまわないけど、無くても良くて、
ボクは使わないだろう。 (>だったら言うな(^_^;) >私)
んでもって、例えばCtrl+Sで、黙
って上書き保存というのは勘弁して欲しいな
と思う次第です。

[ ]
RE:02639 保存についてNo.02640
ひろ さん 01/02/26 14:41
 
 きいろまふらあさん、y.iida さん今日は、ひろです。
> >なぜ「上書き保存 (save)」「保存して終了 (saveexit)」
> >で Message-ID, Date が書き換えられ無いと駄目なのだろう?
<中略>
> 自分で出したメールの証拠が、そこにあるからッス
 おっしゃりたいことは解りました。
 ただし「受信メール」の場合は「保存」しても書き変わらない (書き変わっ
たらスレッドが切れて大変(^^)) ので、整合性という意味では「送信済み」
メールも書き変わる必要は無いと思います。

> んでもって、例えばCtrl+Sで、黙
> って上書き保存というのは勘弁して欲しいな
> と思う次第です。
 これは本体側の設定次第でしょう。
 「鶴亀本体とエディタ・ウィンドでキーの割り当てが重なっている場合、
マクロを除いて、本体側の設定が有効である」という仕様が有るので、最初
のメールで
>  「草稿へ保存」「未送信へ保存」は本体側でキーの割り当てが出来ますし、
> マクロ・コマンドの save, saveexit は各々、SaveDraft, SendLater があ
> るので、エディタ側で「上書き保存」「保存して終了」に割り当てているキー
> が本体側で設定されていなければ、「上書き保存」「保存して終了」のまま
> で良いのではないでしょうか? また save, saveexit も秀丸と仕様を変える
> 必要は無いと思いますが、如何でしょうか?
と書いています。

 あと、今これを書いていて思い出しました。
> >(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
> >を上書きしたい
<中略>
> 送信前のメールを単一のフォルダで管理できないような状況を
> 思い付かないのですけど……。
 これについてですが、皆さんは、
(1)「未送信」に保存しておいて、送信前に一度チェック
(2)タイプ・ミスを見付けた
(3)エディタ・ウィンドで開く
(4)「上書き保存」がしたくて [Ctrl]+[S]
(5)「草稿に保存」になってしまった(;_;)
(6)再度「未送信に移動」
をやってしまったことは有りませんか? (4) の段階で、「あとで送信」をや
れば済むのですが、書いているときは「草稿」「未送信」フォルダどちらの
メールか良く間違えます。(この逆パターンも有り)

 こんなお馬鹿は私だけ?

[ ]
RE:02630 保存についてNo.02641
しん さん 01/02/26 15:04
 
しんです。

> きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
>> 質問1:これって鶴亀を個人的なデータベースの代わりとして
>(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
>を上書きしたい
>(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい
>(返信するつもりだが、後で纏めて書きたいなど)
>
>> 質問2:これってマクロを使えば現状で実装できますか?
> 保存する前後で、Subject, From, To, Cc, Bcc ヘッダが全て一致すれば
>元のメールを編集したものとして判断すればよいでしょうが、Message-ID,
>Date ヘッダは保存した時点で書き変わってしまうので、厳密には出来ない
>と思います。
>
> あと一つ考慮し忘れていました。一度も保存されていないメールに対しては、
>上書き保存 (save)→草稿に新たに保存
>「保存して終了(saveexit)」→草稿に新たに保存して終了
>として頂ければ幸いです。

[ ]
RE:02630 保存についてNo.02642
しん さん 01/02/26 15:10
 
しんです。

先ほど、変な(ゴミ)メールを送ってしまいました。
申し訳けありません。

>> 質問1:これって鶴亀を個人的なデータベースの代わりとして
>(1)書きかけではあるが、なんらかの理由で草稿以外に保存しているメール
>を上書きしたい
>(2)書きかけのメールに対して、「保存して終了」をしたい
>(返信するつもりだが、後で纏めて書きたいなど)

別の用件かもしれませんが、
メールとして、草稿に保存するのではなく、
テキストとして、別途保存したい場合は、
たまにあります。

また、テキストをメールとして取り込みたい場合も
あります。

インポート、エクスポート機能を使ってというのも
ありかと思いますが、
編集エディタ上でできると便利かと思います。

AL-Mailを使っていた頃は、
そういう使い方をよくしていました。(^^)
鶴亀は草稿で、代用してますが
#やっぱり、Textファイルとして欲しい時もあります。
#そういうときは、カット&ペーストかな?(^^;

[ ]
RE:02640 保存についてNo.02645
秀まるお さん 01/02/26 15:27
 
 とりあえず現段階でコメントさせていただくと、現状の鶴亀メールの仕様のままで
十分だと思います。

 しいて、送信済みメールを改変したいというケースは、普通の人にはまず無いと思
います。しいて編集したいということは、つまり編集して送信しなおしたいという
ケースがほとんどだと思います。

 また、ユーザーインタフェース的にも、2種類の「保存」を持つことはわかりにく
いと思います。「草稿に保存」は現状通りだとしても、もう1つは「送信済みメール
を上書き改変保存」とでも命名するのやら?

[ ]
RE:02640 保存についてNo.02648
"y.iida" さん 01/02/26 15:49
 
秀さんのご判断待ちという事でもう止めますけど(笑)

> ただし「受信メール」の場合は「保存」しても書き変わらない (
> 書き変わったらスレッドが切れて大変(^^)) ので、
> 整合性という意味では「送信済み」
> メールも書き変わる必要は無いと思います。

それも分かります。
極端な話、相手がどうするかは、相手の勝手だけど
自分で出した物ぐらいちゃんと管理しておきたいというだけです。

だから「上書き保存」という機能が付加されても
それはそれで有意義に使う方がいるのであればそれで良いと思います。

が、しかし送信した物を自ら再編集したにもかかわらず、
あたかも送信した風にMessageIDやDateが付いていて、
且つ、鶴亀上でも改竄マークすら付かないのは、
(ボクは直エディタでも開けたりするので)抵抗があるという事で、
何が何でも・・・と言うつもりは無いのでご理解を頂きたいと思います。

>> んでもって、例えばCtrl+Sで、黙
>> って上書き保存というのは勘弁して欲しいな
>> と思う次第です。
> これは本体側の設定次第でしょう。

いや、キーの話ではなくて(飛躍しすぎているんですけど)
例えば再編集をしてESCした時に「未送信へ保存・・」というメニューに
「上書き保存」という選択が初期値で出たらイヤだなぁ・・・
という感じです。
(ひろさんも、こういう事を言っているのはない事は
 分かっていますので、相変わらずの言葉足らず、すみませんm(_ _)m)

> (4) の段階で、「あとで送信」をやれば済むのですが、
> 書いているときは「草稿」「未送信」フォルダどちらの
> メールか良く間違えます。(この逆パターンも有り)

ボクは、(今の所)無いッスよ(苦笑)

[ ]
RE:02642 保存についてNo.02650
ひろ さん 01/02/26 16:22
 
 しんさん今日は、ひろです。
> メールとして、草稿に保存するのではなく、
> テキストとして、別途保存したい場合は、
 これはちょっと前に出ました。
 turukame.2:02538| 名前を付けて保存について…
を参考になさってください。(要は「マクロでやって」ということみたいです)

> また、テキストをメールとして取り込みたい場合も
 これは「メニューやツール・バーから操作したい」という話でなければ、
秀丸の「カーソル位置への読み込み」を使えばよいので、「秀丸エディタの
キーの割り当て」で適当なキーに割り当てて下さい。

[ ]
RE:02645 保存についてNo.02652
ひろ さん 01/02/26 16:22
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。改行位置を変更させていただきました。
>  しいて、送信済みメールを改変したいというケースは、普通の人にはまず無いと思
 こちらについては確かにごく少数ですよね。ただ先の発言の
>  これについてですが、皆さんは、
> (1)「未送信」に保存しておいて、送信前に一度チェック
<中略>
> (5)「草稿に保存」になってしまった(;_;)
> (6)再度「未送信に移動」
> をやってしまったことは有りませんか? (4) の段階で、「あとで送信」をや
> れば済むのですが、書いているときは「草稿」「未送信」フォルダどちらの
> メールか良く間違えます。(この逆パターンも有り)
というケースは良くあると思うのですが、こういったお間抜けなことをする
のは、やはり私だけということ?(;_;)。

>  また、ユーザーインタフェース的にも、2種類の「保存」を持つことはわかりにく
> いと思います。「草稿に保存」は現状通りだとしても、もう1つは「送信済みメール
> を上書き改変保存」とでも命名するのやら?
 私は「草稿に保存」「後で送信」については現状のままで、「上書き保存」
「保存して終了」についてはもっと単純に考えていました。つまり「上書き
保存」と「保存して終了」のどちらの場合でも、「受信」「送信」「送信済
み」に関わり無く、ヘッダの書き換えもせず単純に上書きして頂ければよい
のです。(編集不許可ならもちろんエラー)
 ただしこうすると、一度も保存していない「送信」メールは上書きが出来
ないので、例外処理が必要になりますが、これは「草稿に保存」すればよい
と考えていました。これは秀丸の「(新規)」のファイルで「上書き保存」
と選択すると、「名前をつけて保存」になるのと似た感覚です。

 何にしても賛同者もいないし、前述のような間抜けなことをするのは私だ
けのようで、「却下」と言われればそれまです(;_;)。

[ ]
RE:02648 保存についてNo.02653
ひろ さん 01/02/26 16:22
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> 何が何でも・・・と言うつもりは無いのでご理解を頂きたいと思います。
 思いっ切りカットしましたが、了解です。

> いや、キーの話ではなくて(飛躍しすぎているんですけど)
> 例えば再編集をしてESCした時に「未送信へ保存・・」というメニューに
> 「上書き保存」という選択が初期値で出たらイヤだなぁ・・・
 もし実現されたら、付いていた方がよいとは思いますが別にどちらでも良
いです。<-要するに考えていなかった(^^;。

> > (4) の段階で、「あとで送信」をやれば済むのですが、
> > 書いているときは「草稿」「未送信」フォルダどちらの
> > メールか良く間違えます。(この逆パターンも有り)
>
> ボクは、(今の所)無いッスよ(苦笑)
 私ってお馬鹿?(^^;。

[ ]
RE:02650 保存についてNo.02654
しん さん 01/02/26 16:30
 
しんです。

> しんさん今日は、ひろです。
> turukame.2:02538| 名前を付けて保存について…
>を参考になさってください。(要は「マクロでやって」ということみたいです)

すでに、出ていたのですね。
大変失礼しました。

>> また、テキストをメールとして取り込みたい場合も
> これは「メニューやツール・バーから操作したい」という話でなければ、
>秀丸の「カーソル位置への読み込み」を使えばよいので、「秀丸エディタの
>キーの割り当て」で適当なキーに割り当てて下さい。

なるほど・・・(^^;
ヘッダ情報がある場合に、
読み込み位置が問題になりそうですね。
とりあえず、挑戦してみます。
ありがとうございました。

[ ]
RE:02640 保存についてNo.02660
きいろいまふらあ さん 01/02/26 20:15
 
なんか話の展開のスピードに今日はついていけない。
#ま、スピードなんて相対的なもんですけどね。(^^;

変なところ蒸し返すつもりもないですけど、
せっかくひろさんが一生懸命書かれたようなので…。

> (1)「未送信」に保存しておいて、送信前に一度チェック
> (2)タイプ・ミスを見付けた
> (3)エディタ・ウィンドで開く
> (4)「上書き保存」がしたくて [Ctrl]+[S]
> (5)「草稿に保存」になってしまった(;_;)
> (6)再度「未送信に移動」

後で見直すつもりのときには最初から「草稿」に入れてます。「未送信」に
入れるのは「もうそのまま送信されちゃっていいや」ってメールだけです。

ま、たまーに気が変わって「未送信」のメールを読み返したり、さらに
編集したりすることもありますが、Alt+P を「後で送信」に、Ctrl+Sを
「草稿に保存」にわりあてていて、なんにせよメールを書き終わった
(書き直し終わった)段階で

「よし、このまま送信」→Alt+P(たま〜に、ファイル→あとで送信)
あとで見直す→Ctrl+S(たま〜に、ファイル→草稿に保存)

とするので、なんら問題はないっす。つーまーりー、

> をやってしまったことは有りませんか? (4) の段階で、「あとで送信」をや
> れば済むのですが、書いているときは「草稿」「未送信」フォルダどちらの
> メールか良く間違えます。(この逆パターンも有り)

書いているときは「草稿」「未送信」のどちらのメールかなんて、
ぜーんぜん気にしちゃいないんです。気にする必要性を感じないです。

要するに(一度書いたメールを見直した後の気持ちは)、
「見直す前にどこにあったか」なんてのはどーでもよくて、
今書きあがったメールを「そのまま送信していいのか」、それとも
「あとで見直すのか」という、未来のことしか考えてないということです。

そう、つまらない過去にはこだわらないのです。(^^;

[ ]
RE:02660 保存についてNo.02669
ひろ さん 01/02/27 12:26
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> 後で見直すつもりのときには最初から「草稿」に入れてます。「未送信」に
> 入れるのは「もうそのまま送信されちゃっていいや」ってメールだけです。
 基本的には私のそういった使い方です。
 ただ ML やこの会議室へのレスでは、取り敢えずそのまま送るつもりで「
未送信」に入れておいたけど、他の人のレスが付いたりして「書き直した方
が無難かな?」という事があるのです。

[ ]
RE:02669 保存についてNo.02726
きいろいまふらあ さん 01/03/02 11:09
 
まふです。

>  ただ ML やこの会議室へのレスでは、取り敢えずそのまま送るつもりで「
> 未送信」に入れておいたけど、他の人のレスが付いたりして「書き直した方
> が無難かな?」という事があるのです。

はい、私もよくあります。
そんでもって、その「書き直し」が完了した瞬間に考えることは

> 「よし、このまま送信」→Alt+P(たま〜に、ファイル→あとで送信)
> あとで見直す→Ctrl+S(たま〜に、ファイル→草稿に保存)
>
> とするので、なんら問題はないっす。つーまーりー、

ということなんですけど……。不自然?(^^;

[ ]
RE:02726 保存についてNo.02731
ひろ さん 01/03/02 12:04
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> >  ただ ML やこの会議室へのレスでは、取り敢えずそのまま送るつもりで「
> > 未送信」に入れておいたけど、他の人のレスが付いたりして「書き直した方
> > が無難かな?」という事があるのです。
>
> はい、私もよくあります。
<中略>
> > 「よし、このまま送信」→Alt+P
 常時接続の場合はこれで良いでしょうね。ただそうでない場合などは、「
あとで送信」か「草稿に保存」になります。そこで書き終えているなら「あ
とで送信」途中なら「草稿に保存」にすればよいという話になりますが、書
き終えていても「あとで送信」には保存したくない場合が有ります。これは
何故かというと、「未送信」にメールがある場合、鶴亀本体の終了で、送る
かどうかの問い合わせがあるからです。
 そこで今まで書いたような場合も含め、諸々の事情のため単純な「上書き
保存」や「保存して終了」が欲しいのです。

[ ]
RE:02731 保存についてNo.02733
きいろいまふらあ さん 01/03/02 12:39
 
>  常時接続の場合はこれで良いでしょうね。ただそうでない場合などは、「
> あとで送信」か「草稿に保存」になります。

常時接続かどうかは関係ないと思いますが、いちおう…

まふ> 編集したりすることもありますが、Alt+P を「後で送信」に、Ctrl+Sを
まふ> 「草稿に保存」にわりあてていて、なんにせよメールを書き終わった

…ということで、2660番の私は「常時接続でない人」です。(^^;
それはさておき

> そこで書き終えているなら「あ
> とで送信」途中なら「草稿に保存」にすればよいという話になりますが、書
> き終えていても「あとで送信」には保存したくない場合が有ります。これは
> 何故かというと、「未送信」にメールがある場合、鶴亀本体の終了で、送る
> かどうかの問い合わせがあるからです。

それにしたって、書き終えたかどうかなどという本質的なことは考えずに、
「今書いたこのメールをどうしよう?」ということを考えて、

→「すぐ送信しよう」→「今すぐ送信」
→「次の送受信のときに送信しよう(させよう)」→「あとで送信」
→「とりあえず送信しないどこう」→「草稿に保存」

という3つから選ぶだけの話ではないの?
結果としての選択肢は3つしかなくて、その3つから選ぶときの判断基準を
どこに求めるかという話だと思うんですよね。

私は「いま書いたメールをどうしたいか」だけで決めます。

ひろさんは(それに加えて?)「一度未送信か草稿に保存したメールの
再編集を行なったときは、直前にどっち(未送信か草稿)にあったのか」
まで気になってしまう(ことがある)と。
「編集前と同じとこに保存したい」という気持ちになることがあると。
今の気持ちより昔の気持ちを優先したいことがあると。(^^;
そゆことなんでしょか?

「直前にどっちに保存されていようが、送信するものはする、しないものは
しない」だけじゃないんですかねえ。

話がずれてたらごめんなさい。<本人は終始一貫しているつもりですが。

[ ]
RE:02733 保存についてNo.02734
"y.iida" さん 01/03/02 13:15
 
さらに引きずってます(^^;;;

>それにしたって、書き終えたかどうかなどという本質的なことは考えずに、
>「今書いたこのメールをどうしよう?」ということを考えて、
>
>→「すぐ送信しよう」→「今すぐ送信」
>→「次の送受信のときに送信しよう(させよう)」→「あとで送信」
>→「とりあえず送信しないどこう」→「草稿に保存」
>
>という3つから選ぶだけの話ではないの?

ボクもそうです。
基本的に送信を押したら「後で」「今すぐ」も
どちらも「行ってらっしゃい」という事で使っています。

が、ずぅ〜と前に、終了時に、未送信メールはどうする?からの
「今は送信したくない!」という話で
次にPCあげた時は、レスが違う方向で付いていたから
書き直してからにしたい・・・って事でしょう。

事情は、分かるような気がしますけど
そもそも、「後で送信」に対する考えの違いが大きいと思います。

 私   :今は、繋ぎたくないから後で
 ひろさん:上記+直すかも!

個人的な考えでは、改変という事も考えると
ひろさんのお考えの場合は、あくまで草稿なのでやっぱ必要ないッス。

[ ]
RE:02733 保存についてNo.02747
ひろ さん 01/03/02 21:04
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> 常時接続かどうかは関係ないと思いますが、いちおう…
 言われてみればそうですね。送れなかったら「未送信」に保存されますも
んね(^^;。

> 私は「いま書いたメールをどうしたいか」だけで決めます。
私は「今書いている文章をどうしたいか」が判断基準になっています。
        ^^^^^^^^^^^^^^
 私は書いているときは、メールかどうかの判断をしていないんです。ま
た「書いた」ではなく「書いている」なので、「未送信」に保存されたメー
ルであっても「上書き保存」したいこともありますし、「草稿」に保存され
ていてもなんらかの理由で「保存して終了」を行いたいこともあるのです。

 どちらにしても、「上書き保存」「保存して終了」はやはり欲しいので、
正式版がでたら改めて要望を出すことにします。

[ ]
RE:02747 保存についてNo.02784
きいろいまふらあ さん 01/03/07 19:32
 
> > 常時接続かどうかは関係ないと思いますが、いちおう…
>  言われてみればそうですね。送れなかったら「未送信」に保存されますも
> んね(^^;。

そーいう意味じゃないんですけど……。

常時接続なら「今すぐ送信」するところが、
常時接続でなかったら「あとで送信」するだけの違いだと言いたかった。

> > 私は「いま書いたメールをどうしたいか」だけで決めます。
> 私は「今書いている文章をどうしたいか」が判断基準になっています。
>         ^^^^^^^^^^^^^^

「書いている」はともかく、「文章」ですか……。
せっかくメールの話してるのに、なんで、そっちに行っちゃうかなぁ。(^^;

「書いているメール」だったらどうですか?

私は一度未送信に保存したメールだろうが新規に書き始めたメールだろうが、
書いている途中で(不慮の事故に備えるという意味で)仮に保存したいときは
ctrl+Sを押しちゃいます。「少なくとも、今、送信する気はないから」です。

「文章」を持ち出されてしまうと、私は、鶴亀をメーラ以外の目的で使うため
に(のみ)必要な機能については、議論する気力がありません。:-p

>  どちらにしても、「上書き保存」「保存して終了」はやはり欲しいので、
> 正式版がでたら改めて要望を出すことにします。

要望される具体的な仕様の内容如何によっては反対することにします。:-p

[ ]
RE:02784 保存についてNo.02786
ひろ さん 01/03/07 20:54
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
 取り敢えず「メール」に限定します。
> 私は一度未送信に保存したメールだろうが新規に書き始めたメールだろうが、
> 書いている途中で(不慮の事故に備えるという意味で)仮に保存したいときは
> ctrl+Sを押しちゃいます。「少なくとも、今、送信する気はないから」です。
 私も上記のような形で、[Ctrl]+[S] を使います。
 そこで開いているメールが「未送信」にあった場合でも、その時点で「草
稿」に保存されます。そこでこの後送りたい場合は「未送信に保存」を改め
てやれば良いのですが、元は「未送信」に保存されていたので、そのまま
「終了」をやってしまうんですよ。そのあと書いたメールを纏めて送るつもり
で「送信」をやっても、当然送信すべきメールが無いという間の抜けた状況
になります(^^;。

> 「文章」を持ち出されてしまうと、私は、鶴亀をメーラ以外の目的で使うため
> に(のみ)必要な機能については、議論する気力がありません。:-p
 念のため書いておきますが、私は確かに MUA を簡易データ・ベース代わ
りにも使っていますが、この「上書き保存」「保存して終了」の機能は、メー
ラのエディタ部分で持っていて欲しい機能として話をしています。「文章」
を持ち出したのは、「編集時は「メール」と意識しているわけではない」と
いうだけのことです。                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

[ ]
RE:02786 保存についてNo.02788
きいろいまふらあ さん 01/03/07 21:26
 
>  そこで開いているメールが「未送信」にあった場合でも、その時点で「草
> 稿」に保存されます。そこでこの後送りたい場合は「未送信に保存」を改め
> てやれば良いのですが、

「未送信に保存」=「あとで送信」ですね?

> 元は「未送信」に保存されていたので、そのまま

ここでとっさに「元は「未送信」に保存されていた」という頭が働くのが
すごい、つーか、ある意味信じられないです。
私なんか、いま書いているこのメール(の最後に保存したやつ)が、
未送信にいるのか草稿にいるのか、はたまた未だに一度も保存してないのか、
もうすでにわかりません。(^^;<鳥頭

> を持ち出したのは、「編集時は「メール」と意識しているわけではない」と

これも、すごいですね。いや、感嘆してるんですけどね。
私、「メールを書いている」ということを意識せずにメール書けないです。
固定観念から逃れられない、つーか、頭が固いんでしょうけどね。(^^;

書きたいことは充分書いたし、伝わっていないこともなさそうなので、
そろそろ退散します。しつこくてごめんなさいでした。

[ ]
RE:02786 保存についてNo.02789
"y.iida" さん 01/03/07 21:39
 
横ゴミ(新語?)です

>  私も上記のような形で、[Ctrl]+[S] を使います。
>  そこで開いているメールが「未送信」にあった場合でも、その時点で「草
> 稿」に保存されます。そこでこの後送りたい場合は「未送信に保存」を改め
> てやれば良いのですが、元は「未送信」に保存されていたので、そのまま
> 「終了」をやってしまうんですよ。

(気を悪くしないで頂きたいのですが・・)
それ変ですよ(送るという意思&アクションがどこにも無いのに送りたい??)
草稿と未送信がごっちゃになっているような気がします。

>「文章」を持ち出したのは、
>「編集時は「メール」と意識しているわけではない」と
>                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

う〜ん、確かに草稿は便利ですが、少なくとも未送信に入れたという事は
「送信しようとした(したと同じ)メール」という事ですから、
やっぱメールという意識だと思うんです。やはり??です

[ ]
RE:02788 保存についてNo.02800
ひろ さん 01/03/08 11:57
 
 きいろいまふらあさん今日は、ひろです。
> 頭が働くのが
> すごい、
にだけ反論(^^)。

> ここでとっさに「元は「未送信」に保存されていた」という頭が働くのが
> すごい、つーか、ある意味信じられないです。
 正確に書くとこの時点では私も解っていません。ただ「未送信」に「メー
ルが保存してあった」ということは漠然と覚えていて、それに従って「送信」
を実行すると「送信すべきメールが無い」という間抜けな状況になると...。

[ ]
RE:02789 保存についてNo.02801
ひろ さん 01/03/08 11:57
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> それ変ですよ(送るという意思&アクションがどこにも無いのに送りたい??)
> 草稿と未送信がごっちゃになっているような気がします。
 私としては「未送信」に保存された状態で、「送る」という意思表示をし
ているつもりです。ただ送る直前で、誤字脱字のチェック (そのわりには間
違いが多い(^^;) をしていた見つかったので、「未送信」に保存してあるメー
ルを編集します。そこ時、(Windows が固まるなどの不測の事態に備えて)
取り敢えず「保存」をしようとして、エディタ・ウィンドのキーの割り当て
の「上書き保存」に当たるキー操作をすると、「草稿に保存」になってしま
うということです。

[ ]
RE:02801 保存についてNo.02805
"y.iida" さん 01/03/08 12:26
 
ボクももうお終いにしますけど(^^;;;

>そこ時、(Windows が固まるなどの不測の事態に備えて)
>取り敢えず「保存」をしようとして、エディタ・ウィンドのキーの割り当て
>の「上書き保存」に当たるキー操作をすると、「草稿に保存」になってしま
>うということです。

機能ができたとして「上書き保存」と「草稿保存」を
未送信フォルダだからという事で使い分けられるならば、

# 新規の時=書いてる途中は「草稿」で、書き終わったら「後で送信」
# 未送信から開けたとき=書いてる途中は「上書き」

現状でも「草稿保存」と「後で送信」を使い分けられると思うのですが・・。
まぁ、考えているというより手が動くという事でしょうね(^^ゞ

[ ]
RE:02805 保存についてNo.02808
ひろ さん 01/03/08 16:52
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> 現状でも「草稿保存」と「後で送信」を使い分けられると思うのですが・・。
> まぁ、考えているというより手が動くという事でしょうね(^^ゞ
 そうです。考えれば使い分けが出来るのですが、その前に手が動くということです。

[ ]
RE:02808 保存についてNo.02816
"y.iida" さん 01/03/08 18:57
 
> > 現状でも「草稿保存」と「後で送信」を使い分けられると思うのですが・・。
> > まぁ、考えているというより手が動くという事でしょうね(^^ゞ
>  そうです。考えれば使い分けが出来るのですが、その前に手が動くということで
>す。

思いつきですけど・・Ctrl+Sを押すんですよね?

とすれば、Ctrl+Sを草稿保存でなく、マクロに割り当ててしまって

未送信フォルダであれば、SendLater
新規や他のフォルダであれば、SaveDraft

で良いんでは?
ダメかなぁ >全然試してない

[ ]
RE:02816 保存についてNo.02822
ひろ さん 01/03/08 20:54
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> とすれば、Ctrl+Sを草稿保存でなく、マクロに割り当ててしまって
>
> 未送信フォルダであれば、SendLater
> 新規や他のフォルダであれば、SaveDraft
 確かに後、受信メールの場合は save とすれば殆どの場合大丈夫でしょう。
しかしもう一つの「保存して終了」はどうしようもありません。

[ ]
RE:02822 保存についてNo.02823
"y.iida" さん 01/03/08 21:56
 
ひつこくてすみません(^^;;;

> > とすれば、Ctrl+Sを草稿保存でなく、マクロに割り当ててしまって
> >
> > 未送信フォルダであれば、SendLater
> > 新規や他のフォルダであれば、SaveDraft
>  確かに後、受信メールの場合は save とすれば殆どの場合大丈夫でしょう。
> しかしもう一つの「保存して終了」はどうしようもありません。

それこそ、ESCではダメっすか?(Ctrl+S → ESC)

と言いつつ、エディタを閉じるという関数があれば(ExitEditor???)
お望みの事もできるし、それはそれで使い道がありますから、
要望したい所ですね。どうでしょ? >ひろさん&斉藤さん

[ ]
RE:02823 保存についてNo.02826
きいろいまふらあ さん 01/03/09 09:35
 
あとで書こうかと思ったのですが、

> と言いつつ、エディタを閉じるという関数があれば(ExitEditor???)
> お望みの事もできるし、それはそれで使い道がありますから、
> 要望したい所ですね。どうでしょ? >ひろさん&斉藤さん

この程度↑がいいです。

その後、ちょっと意識して使っていたのですが、
エディタが閉じることで「あ、送信予約されたな」とか、
エディタが閉じないことで「あ、草稿に保存されたな」とか
エディタの閉じた、閉じなかったで、自分の意志(書き終えたので送信/
まだ書き途中)通りになっていることを確認している私がいました。(^^;

なので、もし、

1)未送信に保存してエディタ閉じる(現在の「あとで送信」)
2)未送信に保存してエディタ閉じない
3)草稿に保存してエディタ閉じる
4)草稿に保存してエディタ閉じない(現在の「草稿に保存」)

という感じで、対称的なメニュー構造になってしまって、さらに

未送信フォルダのメールを編集中に、例えば ctrl-S すると2)が、
それ以外のメールをメールを編集中に、同じく ctrl-S すると4)が、

未送信フォルダのメールを編集中に、例えば alt-P すると1)が、
それ以外のメールをメールを編集中に、同じく alt-P すると3)が、

実行されるようになってしまうとしたら抵抗があります。

きっと alt-P してエディタが閉じてから、
「あれ?どっちに保存されたんだ?」と不安になって、わざわざフォルダを
開いて中を確認するはめになってしまいそうです。

ひろさんの欲しているのが、現状の、
 あとで送信
 今すぐ送信
 草稿に保存
に対して、
 未送信に保存してエディタ閉じない
 草稿に保存してエディタ閉じる
という2つが追加されるイメージなのか、
はたまた
 上書き保存
 上書き保存して閉じる
という「汎用的な」コマンドなのか……きっと過去の発言をよく読み返せば
わかるんでしょうね。読んでおきます。(^^;

どちらにしても、わたしはメーラのエディタとしては、
現在の仕様が、必要充分でわかりやすいと思います。
いまのとここの思いは変わりません。

[ ]
RE:02823 保存についてNo.02828
秀まるお さん 01/03/09 11:04
 
> と言いつつ、エディタを閉じるという関数があれば(ExitEditor???)

 自分のウィンドウにWM_CLOSEメッセージをPostするだけなので、tkinfo.dllに追加
するのは簡単に出来ますけど。

[ ]
RE:02826 保存についてNo.02831
ひろ さん 01/03/09 11:24
 
 今日は、ひろです。
 最初に皆さんすいませんm(_|_)m。SendLater の機能を取り違えていました。
 私が欲しい機能は、save, saveexit, quit, SaveDraft, SendLater と
CurrentFolder の組み合わせで、「送信済み」以外メールに関しては、ほぼ
実現することがいまさら解りました。

 というわけで要望は取り下げます。

[ ]
RE:02828 保存についてNo.02832
ひろ さん 01/03/09 12:49
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  自分のウィンドウにWM_CLOSEメッセージをPostするだけなので、tkinfo.dllに追加
> するのは簡単に出来ますけど。
 追加しなくても、quit exit を使えば出来るのでは?

[ ]
RE:02828 保存についてNo.02833
"y.iida" さん 01/03/09 12:55
 
>> と言いつつ、エディタを閉じるという関数があれば(ExitEditor???)
>
> 自分のウィンドウにWM_CLOSEメッセージをPostするだけなので、tkinfo.dllに追加
>するのは簡単に出来ますけど。

すぐに使う用途は浮かばないですけど
何かで使いたいような気がします(日本語になってない(^^;;;)
(強いて言えば、NetMailでは草稿保存で閉じるので
 その動きが再現できるぐらいか?)

ヘルプも加筆だし、面倒で無ければ・・という事で。

[ ]
RE:02832 保存についてNo.02834
"y.iida" さん 01/03/09 12:58
 
入れ違いでした。

>>  自分のウィンドウにWM_CLOSEメッセージをPostするだけなので、tkinfo.dllに追加
>> するのは簡単に出来ますけど。
> 追加しなくても、quit exit を使えば出来るのでは?

おお!了解です。
つぅー事で、必要なくなったです(^^;;;

[ ]
RE:02831 保存についてNo.02835
"y.iida" さん 01/03/09 13:02
 
> 最初に皆さんすいませんm(_|_)m。

いえいえ、ひつこくてすみません(^^;;;

>SendLater の機能を取り違えていました。
> 私が欲しい機能は、save, saveexit, quit, SaveDraft, SendLater と
>CurrentFolder の組み合わせで、「送信済み」以外メールに関しては、
>ほぼ実現することがいまさら解りました。

saveexitで未送信へ保存になるみたいですね。
隠しコマンドのような動きになって来た(笑)

あっ、そう言えば鶴亀だけのユーザーのために
鶴亀に秀丸マクロヘルプが必要な気がします >斉藤様

ともかく実現できそうなので良かったです。

[ ]
RE:02835 保存についてNo.02839
ひろ さん 01/03/09 17:57
 
 y.iida さん今日は、ひろです。
> saveexitで未送信へ保存になるみたいですね。
 save と saveexit についてはヘルプに記載があるので、隠しにコマンド
ではありません(^^)。

[ ]
RE:02839 保存についてNo.02840
"y.iida" さん 01/03/09 18:48
 
ゴミです

> > saveexitで未送信へ保存になるみたいですね。
>  save と saveexit についてはヘルプに記載があるので、隠しにコマンド
> ではありません(^^)。

す、すみません(^^;;;

キーワードに無かったから見逃しています(苦しい言い訳でした)

[ ]