|   |  
> 添付ファイル付きの受信メールを転送すると、 
> そこに添付されている添付ファイルは、「送信添付」 
> と言うディレクトリに存在しました。 
> と言うことは、ここにコピーする場合に、 
> リードオンリー属性を外していただければ幸いです。 
 
 これについては次のバージョンにて対応します。 
 
> 同じ要領で、返信時もできないものでしょうか? 
 
 「添付ファイル付き返信」というマクロなら出来ますけど、それではダメでしょう 
か?。マクロのやり方としては、とりあえず「転送メール」ということにしつつも、 
返信にしてしまう形になりますけど。 
 
------------------------------------------------------------------ 
    loaddll "tkinfo.dll"; 
    #n = dllfunc("MakeForward"); 
    #n = dllfunc("SetHeader", "In-Reply-To" 
         , dllfuncstr("RootHeader", "Message-Id")); 
    #n = dllfunc("SetHeader", "References" 
         , dllfuncstr("RootHeader", "Message-Id")); 
    #n = dllfunc("SetHeader", "To", dllfuncstr("RootReply")); 
    #n = dllfunc("SetHeader", "Subject" 
         , "Re: " + dllfuncstr("RootHeader", "Subject") ); 
    gofiletop; 
    beginsel; 
    gofileend; 
    insertfix dllfuncstr("QuotedSelectedRootText2"); 
------------------------------------------------------------------ 
 
			 | 
		  
	 |