| 
			|  | どなたかHELP!
 上記のスレッドを参照してマクロを作成してみました。
 やりたいのは
 アカウント:hi-ho
 フォルダ:受信\見積\共同携帯\控え
 に自動振り分けされたメールを指定アドレスへ転送
 するものです。
 
 ここで実験するとマクロがおかしいですと言うエラーになります。
 マクロは起動されているようですが、たぶん私がカスタマイズした
 部分がおかしいようです。
 特にヘッダーの書き込みのタイミングなど自分では怪しいと感じます。
 
 また正直言って流用したマクロで
 #handle = hidemaruhandle(0);
 #n = dllfunc("SetMainWndTop");
 closehidemaru #handle;
 の部分は全く理解出来ないです。
 この部分はマクロヘルプでは調査してのですが、実際のところよく
 分かりませんでした。どなたか初心者向けにご説明お願い出来れば
 幸いです。
 
 loaddll "tkinfo.dll";
 #n = dllfunc("SelectFolder",hi-ho, "受信\見積\共同携帯\控え");
 while( dllfunc("SelectRecvMail") ) {
 #n = dllfunc("MakeForward");
 #n = dllfunc("SetHeader", "To", aa@aa.ne.jp );
 if( #n ) {
 #n = dllfunc("SendLater");
 #handle = hidemaruhandle(0);
 #n = dllfunc("SetMainWndTop");
 closehidemaru #handle;
 }
 }
 
 
 | 
 |