|   |  
 cuma さん今日は、ひろです。 
> メールを書いていて、ヘッダを含めての送信文字数を簡単にカウントして表示する方 
> 法は無いでしょうか? 
 マクロなら出来ますので、取り敢えずマクロを投稿しておきます。ただし 
文章の内容から、文字数というより送信容量と判断しました。また改行コー 
ドはカウントしていません。 
//--------------------- count character ----------------------------- 
call CoutChar; 
//ここから自分のやりたい動作を入れる 
//文字数は、##return に保存されている 
message str(##return); 
//やりたいこと終了 
endmacro; 
 
CoutChar: 
  disabledraw; 
  ##x = x; 
  ##y = y; 
  goscreentop; 
  ##screentop = y; 
  ##reg_search = searchmode; 
  $$search = searchbuffer; 
  loaddll "tkinfo.dll"; 
  ##header = dllfunc("HeaderView"); 
  ##tmp = dllfunc("SwitchHeaderView",2); 
  moveto 0,-9999; 
  ##count = 0; 
  while( y < -1 ){ 
    right; 
    ##difference = x; 
    searchup ":"; 
    escape; 
    ##difference = ##difference - x - 1; 
    ##count = linelen2 + ##count; 
    golineend2; 
    right; 
  } 
  right; 
  while( code == eof ){ 
    ##count = linelen2 + ##count; 
    golineend; 
    right; 
  } 
  ##tmp = dllfunc("SwitchHeaderView",##header); 
  freedll; 
  setsearch $$search, ##search; 
  moveto ##x,##y; 
  enabledraw ##screentop; 
  return ##count; 
 
			 | 
		  
	 |