|   |  
hidesoft.8:04049| RE 04024 アカウントをまたぐ振り分け 
 
こちらにレス投稿します。 
 
> アカウントをまたがる振り分けについては、たぶん、別のアカウントで受信 
> したようにすることまでは出来ますが、それから先のさらにフォルダまで指定 
> することは出来ない予定です。 
>  
>  だから、例えばAアカウントで受信したメールをBアカウントの「受信\テ 
> スト」フォルダに振り分けるためには、Aアカウント側で「Bアカウントへ移 
> 動」と指定して、さらにBアカウントの振り分け設定のな中で「受信\テス 
> ト」へ振り分けるように指定してもらうって話です。 
 
Aの設定を見て、Bへ移動して、Bの設定で振り分けるという事ですよね? 
Bの設定でAへ振り分けと間違うとグルグル回る???(^^;;; 
と冗談は置いて置いて 
 
これは、Bアカウント振り分けを直接やってしまうと 
Bアカウントで受けたメールでも、Aの振り分け設定にBがあるかもしれないから 
そちらも見ないとダメ?という事でしょうか? 
 
だとすれば、Aで受けた物はAの設定しか見ない!というルールの方が 
分かりやすいと思うのですが・・。 
 
どうでしょう? >ALL 
 
			 | 
		  
	 |