|   |  
 L47B307 さん、皆さん今日は、ひろです。自己フォローです。 
> 「メール一覧・表示範 
> 囲の切替」を行う場合、サイクリックに切り替えるよりプルダウンメニュー 
> 等が表示され、その後に実際の範囲を選択できた方が使いやすいような気が 
> するのは私だけでしょうか? もちろんこの要望も、(操作感か変わるもの 
> の) L47B307 さんの要望もマクロで出来るのですが、私の場合既に 11 個も 
> 登録してある(^^;。 
 せっかく作ったので、投稿します(^^)。 
 
//表示するメールの範囲を変更する 
loaddll "tkinfo.dll"; 
menu "(&A)全体","(&R)最近の分","(&U)未読分","(&M)マーク","(&P)優先度:高", 
  "(&F)添付ファイル","(&Q)メモ","(&H)HTML","(&X)終了"; 
if( result == 0 || result == 9 )endmacro; 
else{ 
  if( result == 7)call List "memo"; 
  else if( result == 8)call List "html"; 
  else{ 
    ##result = result - 1; 
    if( dllfunc("ViewArea") != ##result ){ 
      if( !dllfunc("SetViewArea", ##result) )message "切り替え失敗"; 
    } 
  } 
} 
 
End: 
  freedll; 
  endmacro; 
 
List: 
  $original = dllfuncstr("GetFindPack"); 
  if( !dllfunc("SetFindPack","flag=" + $$1) ){ 
    message "検索設定失敗"; 
    goto End; 
  } 
  #tmp = dllfunc("DoGrep",dllfuncstr("CurrentAccount"), 
    dllfuncstr("CurrentFolder")); 
  if( !dllfunc("SetFindPack",$original) ){ 
    message "検索設定失敗"; 
    goto End; 
  } 
  return; 
 
			 | 
		  
	 |