RecvMailCountInFolderNo.04605
ひろ さん 02/01/22 03:43
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
 RecvMailCountInFolder についてヘルプには、
> また、この関数は、受信フォルダまたはその配下のフォルダでしか実行でき
> ません。受信したメールを送信済みフォルダ配下に振り分けるように設定し
> ている場合には、そのメールをこの関数を使ってカウントすることは出来ま
> せん。
とありますが、この制限を無くして頂けないでしょうか? 具体的にやりたい
のは、「ゴミ箱直行」メール対策で、ゴミ箱でこの関数を使いたいのです。

[ ]
RE:04605 RecvMailCountInFolderNo.04609
秀まるお さん 02/01/22 17:13
 
>とありますが、この制限を無くして頂けないでしょうか? 具体的にやりたい
>のは、「ゴミ箱直行」メール対策で、ゴミ箱でこの関数を使いたいのです。

 ソースコードを見直してみましたが、ゴミ箱フォルダであろうが送信済みフォ
ルダであろうが、RecvMailCountInFolderは使えてしまうようです。

 SelectRecvMailInFolderも使えるはずです。

 SelectRecvMailはダメです。

 という仕様ってことで、ヘルプを修正すればいいでしょうか?

[ ]
RE:04609 SelectRecvMailNo.04610
ひろ さん 02/01/22 18:08
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  という仕様ってことで、ヘルプを修正すればいいでしょうか?
 それで良いです。
 ##ヘルプを読まずに試してたほうが良かったのかな?

 ただし
>  SelectRecvMailはダメです。
については逆にヘルプにその記述がありません。ただし hidesoft.8:04719
を読むとゴミ箱でも動くのでは? 想像すると、ヘルプの
> 現在のフォルダに無い場合は他のフォルダを探して選択します。アカウント
> もまたがってメールを選択します。
に関してのみ無効ということでしょうか?

[ ]
RE:04610 SelectRecvMailNo.04611
秀まるお さん 02/01/22 18:39
 
>> 現在のフォルダに無い場合は他のフォルダを探して選択します。アカウント
>> もまたがってメールを選択します。
>に関してのみ無効ということでしょうか?

 みたいです。ゴミ箱フォルダを選択した状態でも使えてしまいますが、他のア
カウントのゴミ箱フォルダを探すことは無いということになります。

[ ]
RE:04611 SelectRecvMailNo.04612
ひろ さん 02/01/22 19:34
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  みたいです。ゴミ箱フォルダを選択した状態でも使えてしまいますが、他のア
> カウントのゴミ箱フォルダを探すことは無いということになります。
 宜しくお願いします。

[ ]