アカウント切り替えボタンNo.04702
cuma さん 02/02/12 09:16
 
おはようございます。
今表示したいアカウントの切り替え方法で要望があります。
わたしの場合3アカウントを使っていますが、各アカウントのフォルダ構成が大きく
なっていて、1アカウントだけでも画面下からはみ出します。
この状況でたとえば
Aアカウントを操作中にB,Cアカウントの操作に移動したい場合
フォルダ枠をスクロールさせてBアカウントやCアカウントをさわる必要があります。

面倒なので、フォルダ枠の一番上にでもアカウントボタンを表示出来ないでしょうか?
EdmaxやBecky2ではフォルダ一覧の上にアカウント切り替えのタブが出せ
るので重宝していました。

ご検討宜しくお願い致します。

[ ]
RE:04702 アカウント切り替えボタンNo.04706
プックン さん 02/02/12 14:07
 
cumaさん、こんにちは。

マクロで希望の機能を実現できるとおもいます。

1.
下記マクロを適当な名前で、マクロフォルダに保存する。
例. "AC_MAC"で保存し、秀丸マクロフォルダに保存する。
    秀丸を使用していない場合は、鶴亀フォルダに保存する。

2.
マクロの登録
    マクロ(M) - マクロ登録(E) - 鶴亀メール本体側
       "マクロ1"にでも登録する。
3.
    設定(O) - ツールバーの設定(B)
    "利用できるツールバーボタン(V)"から登録したマクロ番号を
    "現在のツールバーボタン(T)"に追加する。
    マクロ1に登録した場合は、マクロ1を追加する。

これで、ツールバーの"マクロ1"を押せば、アカウントを切り替えることが
できます。


//----------------アカウント切替えマクロ-------------------
    call Turukame ;
   
    #n = 0;
    while(1) {
        $account[#n] = dllfuncstr("Account", #n);
        if( $account[#n] == "" ) break;
        #n = #n + 1;
    }

    $account[#n] = "◆アカウント選択◆" ;
MODE:
    menuarray $account, #n+1;

    ##sel = result;
    if(##sel == 0){goto LEND;}      //cancel
    else if((##sel - 1) == #n){goto MODE;}      //cancel
    //アカウントの選択
    #n = dllfunc("SelectFolder", $account[##sel -1], "");

LEND:
    freedll;
    endmacro;

Turukame:   //鶴亀メール起動チェック&DLLロード
$$info = $$1;
    //鶴亀インストールフォルダを取得する。
    call Get_ins ;
    $$TuruKameDir = $$return ;

    // DLL を Load する
    loaddll $$TuruKameDir + "\\tkinfo.dll";
    if( !result ) {
    message "DLLロードに失敗\n"+$$info;
    endmacro;
    }
return ;

Get_ins:
    openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    if( !result ) {
    message "鶴亀がインストールされてないです (^^;)\n"+$$info;
    closereg ;
    goto LEND;
    }

    $$TuruKameDir = getregstr( "TuruKameDir" );
    closereg ;
return $$TuruKameDir;

//----------------アカウント切替えマクロ 終わり-------------------

[ ]
RE:04702 アカウント切り替えボタンNo.04707
ひろ さん 02/02/12 14:09
 
 cuma さん今日は、ひろです。
> 今表示したいアカウントの切り替え方法で要望があります。
 これを標準機能として装備するかどうかは置いておきます。
 「turukame.2:04490 任意アカウントへのキー割り当てについて。」が参考
になると思いますが、マクロを使用すれば可能です。

 また cuma さんがマクロでもよくて、希望する仕様
(1)メニューを出してその中からアカウントを選択
(2)単純に上・下のアカウントに移動
    一番上・下の時はどうするか
を書き込めば誰がが書いてくださると思います。

[ ]
RE:04702 アカウント切り替えボタンNo.04711
秀まるお さん 02/02/12 15:42
 
 結論たけ言わせていただくと、鶴亀メールとしては何も対応しません。

[ ]
RE:04707 アカウント切り替えボタンNo.04720
cuma さん 02/02/12 18:20
 
ひろさん、またまたありがとうございます。

 cumaです。
 
今見たらブックンさんがマクロ実例を書いてくださったみたいです。
まずはこれでやってみます。

ありがとうございます。

> cuma さん今日は、ひろです。
>> 今表示したいアカウントの切り替え方法で要望があります。
> これを標準機能として装備するかどうかは置いておきます。
> 「turukame.2:04490 任意アカウントへのキー割り当てについて。」が参考
>になると思いますが、マクロを使用すれば可能です。
>
> また cuma さんがマクロでもよくて、希望する仕様
>(1)メニューを出してその中からアカウントを選択
>(2)単純に上・下のアカウントに移動
>    一番上・下の時はどうするか
>を書き込めば誰がが書いてくださると思います。

[ ]
RE:04706 アカウント切り替えボタンNo.04721
cuma さん 02/02/12 18:20
 
ぶっくんさん、こんばんは
早速の回答ありがとうございます。

秀まるお様からは鶴亀で対応は無いと回答が出てしまったので、マクロ以外に道
が無くなった所でした。

感謝です。

 cumaです。

>cumaさん、こんにちは。
>
>マクロで希望の機能を実現できるとおもいます。
>
>1.
>下記マクロを適当な名前で、マクロフォルダに保存する。
>例. "AC_MAC"で保存し、秀丸マクロフォルダに保存する。
>    秀丸を使用していない場合は、鶴亀フォルダに保存する。
>
>2.
>マクロの登録
>    マクロ(M) - マクロ登録(E) - 鶴亀メール本体側
>       "マクロ1"にでも登録する。
>3.
>    設定(O) - ツールバーの設定(B)
>    "利用できるツールバーボタン(V)"から登録したマクロ番号を
>    "現在のツールバーボタン(T)"に追加する。
>    マクロ1に登録した場合は、マクロ1を追加する。
>
>これで、ツールバーの"マクロ1"を押せば、アカウントを切り替えることが
>できます。
>
>
>//----------------アカウント切替えマクロ-------------------
>    call Turukame ;
>    
>    #n = 0;
>    while(1) {
>        $account[#n] = dllfuncstr("Account", #n);
>        if( $account[#n] == "" ) break;
>        #n = #n + 1;
>    }
>
>    $account[#n] = "◆アカウント選択◆" ;
>MODE:
>    menuarray $account, #n+1;
>
>    ##sel = result;
>    if(##sel == 0){goto LEND;}      //cancel
>    else if((##sel - 1) == #n){goto MODE;}      //cancel
>    //アカウントの選択
>    #n = dllfunc("SelectFolder", $account[##sel -1], "");
>
>LEND:
>    freedll;
>    endmacro;
>
>Turukame:   //鶴亀メール起動チェック&DLLロード
>$$info = $$1;
>    //鶴亀インストールフォルダを取得する。
>    call Get_ins ;
>    $$TuruKameDir = $$return ;
>
>    // DLL を Load する
>    loaddll $$TuruKameDir + "\\tkinfo.dll";
>    if( !result ) {
>    message "DLLロードに失敗\n"+$$info;
>    endmacro;
>    }
>return ;
>
>Get_ins:
>    openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
>    if( !result ) {
>    message "鶴亀がインストールされてないです (^^;)\n"+$$info;
>    closereg ;
>    goto LEND;
>    }
>
>    $$TuruKameDir = getregstr( "TuruKameDir" );
>    closereg ;
>return $$TuruKameDir;
>
>//----------------アカウント切替えマクロ 終わり-------------------

[ ]
RE:04711 アカウント切り替えボタンNo.04722
cuma さん 02/02/12 18:20
 
 cumaです。

秀まるお様、了解です。

> 結論たけ言わせていただくと、鶴亀メールとしては何も対応しません。

PS
 結論は了解なのですが、今後の参考として却下の理由を知りたいです。
 マクロで可能だから?あるいは機能盛り込みが大変な箇所?必要性が感じられ
ないなど?
 
 わたし自身は非常に便利な機能だと思って使っていたので惜しい気がします。
 少なくともマクロになれてないユーザから見ると基本機能として入っていると
助かるのですが、「鶴亀メーラーはマクロが使える人をメイン対象としている」
と考えると仕方ないのかなあと思ったり。

[ ]
RE:04722 アカウント切り替えボタンNo.04723
秀まるお さん 02/02/12 18:31
 
> 結論は了解なのですが、今後の参考として却下の理由を知りたいです。

 説明をすること自体が面倒な今日このごろです。

[ ]
RE:04722 アカウント切り替えボタンNo.04724
ひろ さん 02/02/12 20:54
 
 cuma さん今日は、ひろです。
> PS
>  結論は了解なのですが、今後の参考として却下の理由を知りたいです。
>  マクロで可能だから?あるいは機能盛り込みが大変な箇所?必要性が感じられ
> ないなど?
 秀まるおさんのお考えは解りません。ただ鶴亀では「全般的な設定」→「
フォルダ」→「マルチアカウント」で「1つのアカウントのみ展開できるよう
にする」にしておけば、「フォルダ枠」がそれ程縦長にはならないと思いま
す。
 また私の場合は、アカウントの先頭に「@」をつけ、フォルダ名には「@」
を使用しないようにしています。こうしておけば、「フォルダ枠」で [@] キー
を押すとアカウントの切り替えになります。この様な使用をしているので、
こういった機能に必要性を感じません。

[ ]
RE:04724 アカウント切り替えボタンNo.04725
cuma さん 02/02/12 21:08
 
ひろさん、こんばんは

> また私の場合は、アカウントの先頭に「@」をつけ、フォルダ名には「@」
>を使用しないようにしています。こうしておけば、「フォルダ枠」で [@] キー
>を押すとアカウントの切り替えになります。この様な使用をしているので、
>こういった機能に必要性を感じません。

これは「目から鱗が落ちる」ですね。
これなら確かに不要機能ですね。

将来的には、このような素晴らしいテクニックが裏技集的に集まって
いると無駄な機能追加要望が出ませんね。
既にあったりして(ドキ)


[ ]
RE:04723 アカウント切り替えボタンNo.04727
cuma さん 02/02/12 21:23
 
 cumaです。

>> 結論は了解なのですが、今後の参考として却下の理由を知りたいです。
>
> 説明をすること自体が面倒な今日このごろです。

秀まるお様へ
これってショックーーーーーーーーーーー

でも立ち直って(笑)。

本気で欲しいと思っていたので本当にショックーーーーですよ。
説明が面倒なんてシドイ!

と思っていたのですが、今ひろさんのアドバイスでアカウント名称の頭文字で
キー押すとジャンプ可能と聞いて驚き!

今自分のアカウント名称を見たらアルファベットだけなので、試しに頭文字打っ
たら、好きなアカウントにバシバシ飛ぶんですね。
鶴亀ユーザには常識なのかもしれませんが、私には目から鱗の驚き桃の木。

こんな低レベルのユーザなので変な無駄要望を出す事もあるんですが、秀まるお
様どうか、説明面倒なんて言わずにお願い致します。(笑)

今回の回答は全く不要になりました。
たぶん「キー操作でジャンプ出来るのに機能追加なんてばからしい!」だからだ
と想像しました。

私も全く不要な要望と思いました。

[ ]