日本語(EUC)のメールを見るには?No.05612
taku さん 02/07/26 10:03
 

「Content-Type:」がない(charset=iso-2022-jpが付いてない)
日本語EUCのメールで文字化けして表示されてしまうのですが、
簡単にSJISからEUCに文字コードを変更して、見ることって
出来ないんでしょうか?

ファイルに落として、秀丸を使ってEUCで見ればOKなんですが、
鶴亀側でどうにかならないかと…。

※「X-Body-Content-Type: ; charset=iso-2022-jp (maybe)」
   がヘッダについています。
   これって鶴亀がiso-2022-jpだろうって推測して付けてる
   見たいだし…。

<環境>
Win2K SP2 + IE 6.0
鶴亀 2.01

[ ]
RE:05612 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05614
ひろ さん 02/07/26 12:04
 
 taku さん今日は、ひろです。
> 「Content-Type:」がない(charset=iso-2022-jpが付いてない)
> 日本語EUCのメールで文字化けして表示されてしまうのですが、
> 簡単にSJISからEUCに文字コードを変更して、見ることって
> 出来ないんでしょうか?
 簡単とは言えませんが、一度ログを開いてヘッダに
Content-Type: text/plain; charset="EUC-JP"
を追加してから、「受信解析のやり直し」を行うと見れます。

[ ]
RE:05614 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05615
taku さん 02/07/26 13:12
 

ひろさん、こんにちは。

> 簡単とは言えませんが、一度ログを開いてヘッダに
>Content-Type: text/plain; charset="EUC-JP"
>を追加してから、「受信解析のやり直し」を行うと見れます。

教えていただいた方法で、文字化け解消しました。
有難うございました。

文字コードをエディタ側でチョイチョイと変えられないかな
と思ったのですが、
う〜ん、やっぱり、ログをいじって、受信解析し直さないと
いけませんか…。

[ ]
RE:05615 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05616
秀まるお さん 02/07/26 18:18
 
 ほんの一時期のバージョンには、エディタのメニューの「設定・文字コード」に
「日本語JIS」と「日本語EUC」を入れてたんですが、いろいろ問題があって廃止して
しまいました。

 一応、EUCかJISかは自動判定してるので、EUCのメールがうまく表示されないケー
スは無いはずなんですが、ダメな場合があるのやら?。

 もしかして、Infoseek Web Mailだとしたら、それはEUC文字コードがあたかも
ShiftJISであるかのごとく解釈されて、ShiftJIS->JIS変換された非常に特殊なメー
ルなので、鶴亀メールに限らずOutlook Expressでも(文字コードをどう選択しよう
が)表示できません。

 差し支えなければメールの内容(受信ログの内容)を僕に送っていただければ適当
に解読させていただきます。

[ ]
RE:05616 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05619
taku さん 02/07/26 19:10
 


> もしかして、Infoseek Web Mailだとしたら、それはEUC文字コードがあたかも
>ShiftJISであるかのごとく解釈されて、ShiftJIS->JIS変換された非常に特殊なメー
>ルなので、鶴亀メールに限らずOutlook Expressでも(文字コードをどう選択しよう
>が)表示できません。
>
> 差し支えなければメールの内容(受信ログの内容)を僕に送っていただければ適当
>に解読させていただきます。

ヘッダを見る限り、「Infoseek Web Mail」では無さそうでしたので
受信ログを送付させていただきました。

[ ]
RE:05616 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05621
ひろ さん 02/07/26 19:25
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  もしかして、Infoseek Web Mail
 これではなさそうなので、取り敢えずお送りしました。ただ秀丸でも改行
コードが CR+LF の場合は、Shift-JIS と認識し、LF とすると EUC と判定し
ました。

[ ]
RE:05621 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05625
秀まるお さん 02/07/27 17:54
 
 takuさんとひろさんから同じメールが届きました。

 中身を見たら、一応鶴亀メールはEUCかどうか自動判定し、1文字だけ不正な
文字があるためにEUCとはならず、さらにヘッダ部分に「=ISO-2022-JP?...」が
あるために勝手ながらJISと判定していたようです。

 EUCかどうかの自動判定処理をもうちょっと高度に、たとえばEUCと見た場合の
不正文字数とShiftJISと見た場合の不正文字数を比較するなどしてどっちか判定
するようにしてみる手があります。ということでそうしてみます。

 --> そうしてみたら、ShiftJISとして不正な文字数は222、EUCとして不正な文字数は1
となりまして、結果、EUCと自動判定されました。

 ということで、あくまで自動判定する修正のみさせていただきます。

[ ]
RE:05625 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05626
ひろ さん 02/07/27 18:03
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  --> そうしてみたら、ShiftJISとして不正な文字数は222、EUCとして不正な文字
>数は1
> となりまして、結果、EUCと自動判定されました。
>
>  ということで、あくまで自動判定する修正のみさせていただきます。
 何だかややこしいファイルだったんですね。どうも修正有り難うございました。

[ ]
RE:05625 日本語(EUC)のメールを見るにはNo.05639
taku さん 02/07/29 10:07
 

> takuさんとひろさんから同じメールが届きました。
>
あらら、同じメールでしたか、びっくり!?

> --> そうしてみたら、ShiftJISとして不正な文字数は222、EUCとして不正な文字
>数は1
>となりまして、結果、EUCと自動判定されました。
>
> ということで、あくまで自動判定する修正のみさせていただきます。

修正有難うございます、自動判定がうまくいくなら、
そっちのほうが良いですね。

[ ]