|   |  
こんにちは。いつも鶴亀メールにお世話になっています。 
 
 草稿フォルダにあるメールを再保存するとMessage-IDも更新されてしまいます。 
これを再保存時には更新せず、また草稿フォルダのメールを送信する場合もその 
ままのMessage-IDとするオプションを追加することは可能でしょうか。 
 
#特定のメールを開くのにMessage-ID検索を使用しているのですが、日報のよう 
 に毎日ちょこちょこ書いて週末に送信するようなメールの場合、更新のたびに 
 Message-IDの登録をやりなおさなければならないため。 
 
 個人的には送信前のメールを書き加えて(変えて)いく場合メールとしてのユ 
ニーク性は保たれていると思うのですが。 
ただ、履歴をさかのぼってみると 
 
> 2001/10/23 V1.42 -> V1.43 
> ・草稿に保存したメールをエディタで開いて保存しなおした時に、Message-ID 
>   を生成しなおすようにした。  
 
とあり、何か理由があって現仕様としたと思うのですが、当時はまだ鶴亀ユーザ 
ではなく、技術的、歴史的背景がわからずむしかえすような要望となってしまい 
恐縮ですが、よろしくお願いします。 
 
			 | 
		  
	 |