秘密フォルダ的な用途No.06339
cuma さん 03/02/14 14:51
 
こんにちは
お久しぶりにご相談させてください。

鶴亀上で管理するフォルダの中で一部分ですが、普段は隠したいフォルダが
あります。
隠したいと言ってもセキュリティがどうのと言うような重要なレベルで
無くて、
・見た目として人目に付かない程度でいいんです。
・あるいは検索時も検索対象からはずれて欲しいとは思います。
・出来ればショートカットなどで簡単に秘密フォルダを非表示/表示の
 切り替えが出来るといいんですが。
マクロでもいいんですが、実現方法は無いでしょうか?

たとえば会社員が会社で鶴亀使う場合は、プライベートフォルダは
同僚上司に見えない方がいいでしょうし、自宅で使う人の場合は
親友とのメールフォルダは家族に見せたくは無いと思います。

鶴亀はデータが.txtファイルで安心でまた、色々と流用可能なので、
その点はメリットです。だからデータを暗号化とか言う話しで無く
あくまでも鶴亀のウインドウ上で、秘密にしたいフォルダを隠したり
表示したり切り替えが出来ればいいんです。
そして検索時に対象外とする。
(検索時に全アカウント、全フォルダを多用するんですが、もし
秘密フォルダのメールがヒットすると困るので)

[ ]
RE:06339 秘密フォルダ的な用途No.06340
秀まるお さん 03/02/15 12:27
 
 フォルダを一時的に非表示にするような機能を作ることは出来ると思いますけ
ど、単純に見えなくしただけだと本当に無くなってしまったのかどうか分からな
くて困ると思います。何らかの「フォルダが非表示になってます」的な表示が必
要だと思います。

 仮にそういう表示をしたら、今度はセキュリティ的には意味が無いです。なの
で、しいてセキュリティのことも考えるなら、そういう非表示のフォルダを表示
させるタイミングでパスワード入力などしてもらうって形になろうかと思います。

 どの程度のことが期待されているのか分かりませんが、どっちにしてもみんな
が欲しいと思っているような機能では無いと思うので、保留させていたたきます。

[ ]
RE:06340 秘密フォルダ的な用途No.06341
cuma さん 03/02/15 12:56
 
保留の件了解です。
変な要望に回答頂きましてありがとうございます。

保留了解ですので、その前提で補足致します。

> フォルダを一時的に非表示にするような機能を作ることは出来ると思い
>ますけ
>ど、単純に見えなくしただけだと本当に無くなってしまったのかどうか分
>からな
>くて困ると思います。何らかの「フォルダが非表示になってます」的な表
>示が必
>要だと思います。

その通りですね。
ご参考までにBeckyだとアカウント配下まとめてですが、表示/非表示に
切り替えが可能です。
そのイメージで十分だと考えております。

Beckyの切り替え方式は
今使ってないので明確に書けないんですが、

1、非表示にして隠したいアカウント(フォルダ一覧上)をクリック
2、ファイルメニューからプルダウンしてフォルダの非表示を選択

この状態で上記のフォルダ一覧から該当アカウントが消えます。

この状況でファイルメニューを開くと、「非表示アカウントの再表示」と
言うメニューが有効になっています。
そこでこれを選択するとさっきの消えたアカウント配下が全部出てきます。

この状況だとファイルメニューには逆に「アカウントを非表示」が有効に
なって、表示するは無効になっています。

こんなイメージで十分だと思います。

なお、本案のメリットは、秘密のアカウントを通常は見せないと言う利用目的
だけでなく、沢山のアカウントを管理する人はフォルダ一覧がもの凄く縦長に
なるのですが、中には普段どうでもいいアカウントもあるので隠せれば
便利だとは思います。以前Beckyメインだった時はそうしておりました。

なおBeckyのアカウント配下の非表示と表示切り替えはパスワード保護は
無いです。

[ ]
RE:06339 秘密フォルダ的な用途No.06343
たまがわ さん 03/02/15 13:28
 
cumaさん、こんにちは。

 フォルダ毎ではなくて、アカウント毎でいいのなら、他でも書きましたけど、秘密
用のホームディレクトリを別に作って、マクロでホームディレクトリをトグル切り替
えするってことはできますね。

//ホームディレクトリ トグル切り替えマクロ
loaddll "tkinfo.dll";
$a = "C:\\*********\\";                //1つ目のホームディレクトリ(大文字
小文字に注意)
$b = "C:\\+++++++++\\";                //2つ目のホームディレクトリ(大文字
小文字に注意)
if (dllfunc("IsTransmitting")) endmacro;
if (hidemarucount > 1) endmacro;
if ($a == dllfuncstr("HomeDir")) $c=$b; else $c=$a;
openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
writeregstr "HomeDir", $c;
closereg;
#n = dllfunc("EnvChanged");

[ ]
RE:06343 秘密フォルダ的な用途No.06346
cuma さん 03/02/15 22:16
 
たまがわさん、こんばんは
ありがとうございます。

マクロまでのご提供ありがとうございます。

これで行けそうな気もしますが、やはりよく考えるとフォルダ単位の
方が良さそうな部分もあり悩ましい限りです。

取り急ぎ御礼まで。

[ ]
RE:06341 秘密フォルダ的な用途No.06350
秀まるお さん 03/02/18 15:47
 
 Becky!の該当機能を今確認しました。たしかにこれなら分かりやすいようです。

 どうせやるならアカウント単位の方が楽ですが…。フォルダ単位はBecky!でも
出来てないし、実現も少々面倒そうです。

 どっちにしても保留させていただきます。

[ ]
RE:06350 秘密フォルダ的な用途No.06352
cuma さん 03/02/18 17:52
 
秀まるお様、Becky確認までありがとうございます。
保留だったのにありがたいことです。

> Becky!の該当機能を今確認しました。たしかにこれなら分かりやすいよ
>うです。
>
> どうせやるならアカウント単位の方が楽ですが…。

これが鶴亀本体に実装されたら一般的なユーザにも受けるような
気がします。

・shuriken Pro2---->フォルダ単位の秘密フォルダ機能
           パスワード保護付き
・Becky--->アカウント単位の非表示機能
・OUTLOOK2002---->データベース単位のパスワード保護

レベルは違いますが、どちらもメールを普段のプライベートな道具として
使っている人には受けるような機能です。

とりあえず、これ以上は、本件に関して私からは要望的な事を書き込み
ませんので保留了解です。

[ ]