別アカウントでの受信時自動振り分け相当No.06377
かわした さん 03/02/25 16:23
 
かわしたです。

複数のアカウントで受信したメールを、あたかも1つのアカウント
で受信したように処理するマクロを作成&公開しているのですが、

・アカウントBで受信したメールに対して、アカウントAの受信時
  自動振り分けと同等の振り分け処理をマクロから行う

という動作が実現できずに困っています。現在のマクロ関数では実
現できないと思われるのですが、さて実現のためにはどういう関数
を追加してもらえばよいのかもうまく整理できません。

DoFilter関数で「対象を前回受信時に受信したメールとする」「受
信時自動振り分けと同等の振り分けを行う(コマンドの時のみ有効
な振り分け設定は無視する)」といった指定ができればよいのです
が、汎用性に欠けるような気がしますし…


代替手法として、
  1.送受信終了後にアカウントBの受信フォルダの未読メールをア
    カウントAの受信フォルダに移動
  2.アカウントAにて受信メールの未読のみを対象に振り分け実行

としていたのですが、これだとアカウントAの受信フォルダに未読
メールが残るような運用をしている場合や、「振り分けコマンドの
時のみ有効とする」にチェックが入った条件がある場合によろしく
ありません。

問題解決のための妙案はないものでしょうか。

[ ]
RE:06377 別アカウントでの受信時自動振りNo.06379
ひろ さん 03/02/25 23:21
 
 かわしたさん今日は、ひろです。
> ・アカウントBで受信したメールに対して、アカウントAの受信時
>   自動振り分けと同等の振り分け処理をマクロから行う
 検索系の関数で、直前に受信したメールを探し出して、一旦 Export した後、
(必要に応じてメールを削除し) アカウント A で Import でパラメータ 3 で
recv を使用します。

[ ]
RE:06377 別アカウントでの受信時自動振りNo.06380
アルビレオ さん 03/02/25 23:45
 
アルビレオです。

>  1.送受信終了後にアカウントBの受信フォルダの未読メールをア
>    カウントAの受信フォルダに移動
>  2.アカウントAにて受信メールの未読のみを対象に振り分け実行
>
>としていたのですが、これだとアカウントAの受信フォルダに未読
>メールが残るような運用をしている場合や、「振り分けコマンドの
>時のみ有効とする」にチェックが入った条件がある場合によろしく
>ありません。

アカウント移動用に別フォルダを用意するといいと思います。
アカウントAにたとえば「インポート」という名前のフォルダを作り、アカウン
トBからの移動先として指定します。
あとはこのフォルダに対して振り分けコマンドを実行すればいいかと。

専用フォルダを用意する必要がありますが、毎回ファイルが作られるひろさんの
方法よりは管理しやすいでしょう。

[ ]
RE:06380 別アカウントでの受信時自動振りNo.06382
かわした さん 03/02/26 00:05
 
かわしたです。

>アカウント移動用に別フォルダを用意するといいと思います。
>アカウントAにたとえば「インポート」という名前のフォルダを作り、アカウン
>トBからの移動先として指定します。
>あとはこのフォルダに対して振り分けコマンドを実行すればいいかと。

えっと…、その方法ではだめなのですよ。

元のメールでは簡単にしか書きませんでしたが、振り分けコマンド
を実行する手法では「振り分けコマンドの時のみ有効とする」にチ
ェックが入った設定も有効になってしまうため、受信時自動振り分
け相当の処理にならないのです。

[ ]
RE:06379 別アカウントでの受信時自動振りNo.06383
かわした さん 03/02/26 00:10
 
かわしたです。

> 検索系の関数で、直前に受信したメールを探し出して、一旦 Export した後、
>(必要に応じてメールを削除し) アカウント A で Import でパラメータ 3 で
>recv を使用します。

Export & Import 関数を使うのは盲点でした。なるほど、これなら
受信時自動振り分け機能そのものを利用できますね。

実用に耐えうる速さがでるかどうかだけが気がかりですが、この方
法を試してみます。ありがとうございました。

[ ]
RE:06377 別アカウントでの受信時自動振りNo.06385
秀まるお さん 03/02/26 09:20
 
 そもそも鶴亀メール側で、受信したメールを他のアカウントにバイパスする機
能を追加すれば済んでしまう話かと思いますが…。

 単純に、受信したメールを別アカウントで受信したかのように扱うだけなら簡
単に出来ますが、「アカウントをまたがった振り分け」をやって欲しい、つまり、
Aというアカウント上での振り分け設定で、Bというアカウントの任意のフォル
ダを指定させたいという話だったから対応が困難で保留となっています。

[ ]
RE:06385 別アカウントでの受信時自動振りNo.06387
かわした さん 03/02/26 13:10
 
かわしたです。

> そもそも鶴亀メール側で、受信したメールを他のアカウントにバイパスする機
>能を追加すれば済んでしまう話かと思いますが…。

本体側で実装していただけるのでしたら、それに越したことはあり
ません。

> 単純に、受信したメールを別アカウントで受信したかのように扱うだけなら簡
>単に出来ますが、(以下略)

別アカウントで受信したかのように扱う=別アカウントの受信時自
動振り分けの対象にもなる、ということでしたら是非対応をお願い
します。マクロで実現したいのはまさにこの機能ですので。

他のメーラでも実装されていて、比較的需要のある機能だと思われ
ます。

[ ]
RE:06387 別アカウントでの受信時自動振りNo.06388
秀まるお さん 03/02/26 14:54
 
 アカウント毎の設定に「受信したメールを別アカウントに移動」と「送信した
メールを別アカウントに移動」の2つのオプションを用意することにします。

 振り分け動作として「別アカウントに移動」というのを用意する手もあるには
ありますけど。たぶんシンプルな方が使いやすいかなぁと思います。

[ ]
RE:06388 別アカウントでの受信時自動振りNo.06391
秀まるお さん 03/02/26 15:49
 
 やっぱり作り始めるといくつか矛盾が発生してくるようです。

 受信して別アカウントに移動したメールに対して「返信メール」とした場合に
アカウントが違ってしまうと送信できない問題が起きるような気がします。送信
系の設定が2つのアカウントでまったく同じか、そもそも移動元となるアカウン
トでは受信のみということでないとダメです。

 他のメールソフトを調べようと思いつつも、Becky!には、いわゆるアカウント
をまたがって振り分ける機能があるだけのような気がします。

 何か参考にするメールソフトはないでしょうか?

[ ]
RE:06391 別アカウントでの受信時自動振りNo.06392
ひろ さん 03/02/26 16:28
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  何か参考にするメールソフトはないでしょうか?
 他のアカウントに移動とかでは無く、Winbiff ではアカウントが複数でも、
鶴亀の郵便ポストのアイコンに当たるルートのフォルダは、POP に限れば常に
1 つで管理します。

 そして「ユーザ設定」で各々のアカウントの指定をし、最上位に位置するの
が、標準のアカウントとなり、送信時に指定をしなければ、このアカウントで
送信されます。これは IMAP4 でメール管理を複数行うために、ルートが複数
ある場合も同様です。

 鶴亀でも送信時にアカウントの切り替えが出来ます。そこで次のような仕様
は如何でしょうか?
(1)設定によって「別のアカウントに移動」としている場合は、移動時に通常
   のメールの移動と同様、X-Account ヘッダを付加
   ##もしヘッダの付加がオプションでも、強制的に付けた方がよい?
(2)返信/転送メール作成時は、元メールの X-Account を参考にして、エディ
   タ・ウィンドウ上の「アカウントの変更」と同じ処理で、元のアカウント
   情報に変更

[ ]
RE:06392 別アカウントでの受信時自動振りNo.06394
秀まるお さん 03/02/26 16:51
 
 X-Account:ヘッダは入れようと思っていました。

 ただし、X-Account:ヘッダに入るアカウント名は、メールを移動した時点での
アカウント名であり、後でアカウント名が変更になるとリンク切れのような状態
となります。

 アカウント名を変更したら、それにリンクするX-Account:ヘッダをすべて書き
換えることは、事実上不可能です。

 「返信メール」とやる度に「XXXXアカウントが見つかりません」とエラーメッ
セージを出すのもなんだし、エラーを出さずにエディタを立ち上げるくらいなら、
最初からX-Account:ヘッダなんて見ない方が分かりやすいような気がします。

 やはり、アカウント毎に完全にメールの置き場所が分かれてないと、いろいろ
矛盾が起きます。なのでやりたくなくて保留になっているという…。改めて保留
にせざるを得ない気がしてきました。

 とりあえずは受信したメールを別アカウントに移動するオプション(アカウン
ト毎の設定)だけ追加して、「この機能はあまりお勧めでない」とでも注意書き
しようかなぁと思ったりします。

[ ]
RE:06394 別アカウントでの受信時自動振りNo.06395
ひろ さん 03/02/26 17:25
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  アカウント名を変更したら、それにリンクするX-Account:ヘッダをすべて書き
> 換えることは、事実上不可能です。
 当然不可能ですね。

>  「返信メール」とやる度に「XXXXアカウントが見つかりません」とエラーメッ
> セージを出すのもなんだし、エラーを出さずにエディタを立ち上げるくらいなら、
> 最初からX-Account:ヘッダなんて見ない方が分かりやすいような気がします。
 ただ個人的には、返信/転送は受信後それ程時間が経ってから行うとは思え
ない、加えてアカウント名の変更をそれ程行うとも思えないので、実際の運用
では、それ程この様なことは起きないと思います。
 個人/仕事等でアドレスを使い分ける為に複数のアカウントを使用している
人もいると思うので、「ヘッダを見ない」というのは、良くないと思います。
アカウントが見つからなければメッセージを表示した上、「アカウントの変
更」メニューを出しては如何でしょうか?

 つらつら書き連ねましたが、Winbiff をサブの MUA として使っていても、
鶴亀の仕様にも慣れてしまったので、おそらく私はこのオプションを使わない
と思います。というわけで、後は実際にこの運用をご希望の方と秀まるおさん
との協議にお任せします。
 ##と言っても、たつ2さんはこちらは見ていないかな?

[ ]
RE:06395 別アカウントでの受信時自動振りNo.06396
秀まるお さん 03/02/26 17:48
 
 たぶん、複数アカウントのメールを混ぜたい人は、送信には送信用のアカウン
ト1つしか使わないんだと思います。しいて送信用にFrom:ヘッダを使い分ける
ということはあるにしても、フォルダ毎の設定その他で対処できるし…。

 ということで、とりあえずは受信したメールを単純に別アカウントにバイパス
できればほとんどの人は満足するであろうと予想します。

 作る側の都合として、ややこしい機能や仕様(X-Accountヘッダを見てうんぬ
ん等)を追加したくないというのもあります。

 以後、特にこれといった意見が出ない場合は、単純な受信メールのバイパス機
能だけ追加するってことにします。

[ ]
RE:06396 別アカウントでの受信時自動振りNo.06397
ぱと さん 03/02/26 17:50
 
秀まるお さん

> 以後、特にこれといった意見が出ない場合は、単純な受信メールのバイパス機
>能だけ追加するってことにします。

AL-Mail がそんな感じでしたよね。それで十分であると私は思います。

----
ぱと

[ ]
RE:06397 別アカウントでの受信時自動振りNo.06398
ぱと さん 03/02/26 17:53
 
ぱと さん

>> 以後、特にこれといった意見が出ない場合は、単純な受信メールのバイパス機
>>能だけ追加するってことにします。
>
>AL-Mail がそんな感じでしたよね。それで十分であると私は思います。

ちなみに、AL-Mail では、巡回設定のダイアログ([ツール]→[巡回受信オプショ
ン])の中に、

□新着メールを一つのアカウントで受信する

というチェックボックスがあって、受信するアカウントを全てのアカウントの中
からドロップダウンリストで選択するだけというシンプルなものでした。

----
ぱと

[ ]
RE:06394 別アカウントでの受信時自動振りNo.06399
かわした さん 03/02/26 17:58
 
かわしたです。

そもそも私がこのようなマクロを作ったのは、

・メールサーバを引っ越した(アドレスも変わった)
・旧サーバもしばらくは有効なのでメールが届く場合がある
・用途は同じなので新アカウントで一括管理したい

というような状況が発生したからです。以前同じような状況のとき
にAL-Mailを使っていたのですが、「新着メールを1つのアカウン
トで受信する」というオプションがあって便利でした。

#AL-Mailは受信時自動振り分けに相当する機能がないので、単に
#すべてのアカウントの新着メールが特定のアカウントの受信フォ
#ルダに入る、というだけの機能です

このケースは送信に関してはすべて新アカウントから行うので

> とりあえずは受信したメールを別アカウントに移動するオプション(アカウン
>ト毎の設定)だけ追加して、

という機能追加で十分だと思われます。(くどいようですが、別ア
カウントに移動した際に移動先の受信時自動振り分けが機能するの
が前提です)

欲を言えば、この機能で移動したメールに指定した色がつけられれ
ば移動先でも見分けやすくなるので最高です。X-Accountヘッダが
つけられるということなので、これを利用して振り分け設定で色を
つければいいのでしょうけど機能としてあれば便利かと思います。

「受信時自動振り分け」「送信時自動振り分け」の両方があるので
「受信を対応するなら送信も…」となるのも分かりますが、送信時
に関しては需要はあまりないのではないでしょうか。

>「この機能はあまりお勧めでない」とでも注意書き
>しようかなぁと思ったりします。

「受信専用のアカウント向けのオプションです。送信も行う可能性
があるアカウントで設定した場合、この機能で振り分けられたメー
ルに対する返信時に不都合が起きる場合があります」といった感じ
でしょうか。

個人的には振り分けたメールの返信時のことまで面倒を見なくても
そこはユーザの自己責任でいいんじゃないかと思いますが…。いず
れにせよ対応の方向で検討していただいてありがとうございます。

[ ]
RE:06396 別アカウントでの受信時自動振りNo.06400
かわした さん 03/02/26 18:59
 
かわしたです。

> ということで、とりあえずは受信したメールを単純に別アカウントにバイパス
>できればほとんどの人は満足するであろうと予想します。

おそらくこの機能だけで十分ではないでしょうか。

すくなくとも私のマクロで「完璧です」といってくださったたつ2
さんや、マクロ会議室で私のマクロに要望をあげてくださったなが
はさんのお二人とも、この機能が本体に実装されればそれで事足り
ると思われます。

[ ]
RE:06400 別アカウントでの受信時自動振りNo.06402
ながは さん 03/02/26 19:11
 
かわしたさんに、要望を出したながはです。

>さんや、マクロ会議室で私のマクロに要望をあげてくださったなが
>はさんのお二人とも、この機能が本体に実装されればそれで事足り
>ると思われます。

事足ります。ご検討いただき、ありがとうございます。
実装されることを楽しみにしております。

[ ]
RE:06394 別アカウントでの受信時自動振りNo.06407
きいろいまふらあ さん 03/02/27 01:07
 
こんばんは。無責任な傍観者の感想です。

> とりあえずは受信したメールを別アカウントに移動するオプション(アカウン
>ト毎の設定)だけ追加して、「この機能はあまりお勧めでない」とでも注意書き
>しようかなぁと思ったりします。

余計な心配かもしれませんが、移動したメールに対して、受信時の振り分けが動
作するということであれば、それは、あたかもそのアカウントで受信したかのよ
うに扱う、ということなんだと思いますが、

1.受信ログはどっちのアカウントに?
2.アカウントAではBに移動、BではAに移動と設定してしまうと、無限ルー
プに?

なんてあたりが気になったり。

2については、(今回はそういう話はないみたいですが)仮に振り分けのアクシ
ョンとして「別のアカウントで受信したように処理する」というようなものが実
装されたとすると、同じく無限たらいまわし状態が発生したり、そもそもアカウ
ントAの振り分けをやっている最中にアカウントBの振り分けが入れ子で入って
くることになるのかな?と。大変そうだなあ、事故がおきそうだなあと思ったり
しました。

[ ]
RE:06407 別アカウントでの受信時自動振りNo.06409
秀まるお さん 03/02/27 10:42
 
>1.受信ログはどっちのアカウントに?

 受信ログはオリジナル(移動元)のアカウントに入れます。

>2.アカウントAではBに移動、BではAに移動と設定してしまうと、無限ルー
>プに?

 移動先アカウントの設定上で、さらにどこに移動するかまでは見るつもりはな
いです。なので、上記例なら、単純にAアカウントとBアカウントの受信メール
保存場所が入れ替わるだけになります。

>2については、(今回はそういう話はないみたいですが)仮に振り分けのアクシ
>ョンとして「別のアカウントで受信したように処理する」というようなものが実
>装されたとすると、同じく無限たらいまわし状態が発生したり

 振り分けアクションとして対応すると、たしかにご指摘の問題が起きると思い
ます。どっちにしても振り分けアクションでやらずに済んだので関係なさそうで
す。

[ ]
RE:06409 別アカウントでの受信時自動振りNo.06410
かわした さん 03/02/27 15:31
 
かわしたです。

V2.46にて受信メールのバイパス機能が追加されているのを確認し
ました。X-Accountヘッダを利用した振り分け設定にてバイパスさ
れたメールに色がつけられることも確認しました。

AL-Mailではすべてのアカウントの受信メールを特定アカウントに
集めることしかできなかったのですが、今回の追加機能ではアカウ
ント個別に移動先が設定できるので完璧です。ありがとうございま
した。

>>1.受信ログはどっちのアカウントに?
>
> 受信ログはオリジナル(移動元)のアカウントに入れます。

受信ログは移動元アカウントにあるのに、移動先のメールから
「検索−関連するメール−このメールのログ」で受信ログが参照で
きるのには感動しました。すばらしいです!!

…しかしながら、「編集−受信解析のやり直し」では受信ログを見
つけられないようですね。技術的な問題があるのかもしれませんが
単なる対応し忘れかもしれませんので、一応報告させていただきま
す。

いつもながら素早い対応ありがとうございました。

[ ]
RE:06410 別アカウントでの受信時自動振りNo.06411
秀まるお さん 03/02/27 17:40
 
>…しかしながら、「編集−受信解析のやり直し」では受信ログを見
>つけられないようですね。技術的な問題があるのかもしれませんが
>単なる対応し忘れかもしれませんので、一応報告させていただきま
>す。

 単なる対応し忘れのようです。「関連するメールを開く・このメールのログ」
でログを検索する処理と、「受信解析のやり直し」用のログ検索処理が全然別に
なっているという効率の悪さがそもそもいけないですけど。

 なんとか直します。

[ ]
RE:06411 別アカウントでの受信時自動振りNo.06413
かわした さん 03/02/27 18:44
 
かわしたです。

> なんとか直します。

そもそも個人的にはバイパスされたメールは「検索−関連するメー
ル−このメールのログ」で受信ログがたどれなくても問題ないと思
っていたのですが…、フォローの手厚さに感動すら覚えます。

重箱の隅つつきで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

[ ]