転送時のDateヘッダNo.06738
nogold さん 03/04/19 12:07
 
メールを転送する場合
デフォルトでは元のメールのDateヘッダはつきません。
私の場合転送するときに日付のデータは証拠として重要なので
引用したいと考えています。

転送メール用のテンプレートで対応しようと
以下のように修正しました。
-----------------------転送元のメール-----------------------
$(SmallRootHeader)$-
Date:     $(RootHeader,Date)$-


$(RootBody)

転送時に引用するヘッダを簡単に設定する方法はありませんでしょうか。

[ ]
RE:06738 転送時のDateヘッダNo.06739
かわした さん 03/04/19 12:29
 
かわしたです。

>転送時に引用するヘッダを簡単に設定する方法はありませんでしょうか。

SmallRootHeaderのヘルプを見ると
--
$(SmallRootHeader)命令は、返信元メールまたは転送元メールのヘ
ッダ部分を簡略表示の形式に変換して返します。
--
とあります。

[設定]-[全般的な設定]-[設定の一覧]-[ヘッダ]の画面で、受信用
メールの簡略表示ヘッダにDate:を加えると、テンプレートは扱わ
ずともお望みの動作になるのではないでしょうか。

[ ]
RE:06739 転送時のDateヘッダNo.06743
秀まるお さん 03/04/21 08:24
 
 「全般的な設定・ヘッダ・簡略ヘッダ」をいじる方法の他、テンプレートで、

 Date:     $(RootHeader,Date)

 と入れる手もあります。あるいはFormatDate命令を使えば日本語で入れること
も出来ます。

[ ]
RE:06743 転送時のDateヘッダNo.06745
nogold さん 03/04/21 12:05
 
かわした様
秀まるお様

nogoldです。
アドバイスありがとうございました。
以下のようなテンプレートで対応することにしました。
-----------------------転送元のメール-----------------------
$(SmallRootHeader)$-
Date:     $(FormatDate,$(RootHeader,Date),"YYYY年MM月DD日(W) hh:mm:ss")


$(RootBody)

理由は、「全般的な設定・ヘッダ・簡略ヘッダ」を変更すると
右下のペインで表示するときにも日付が表示されるためです
(この場合は日付は表示させなくてもよい)。

ありがとうございました。
これで一層便利になります。

[ ]