折り返し文字数と改行No.06806
ひろ さん 03/05/15 17:26
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
 ちょっと前に知人のノートで使用していて、不便に感じたことが有りました。
(この知人、秀丸の正規ユーザであるものの、元は Mac 使いで長年使っていた
Eudra からは離れられず、結局鶴亀ユーザにはならなかったのですが...。)

 このノートは小型軽量で、Transmeta の CPU のせいかバッテリ駆動時間も
長く仲々の優れ物です。しかしその分画面が非常に小さいため、フォントを大
きめにするのですが、そうするとウィンドウを最大化しても、行の先頭と最後
を同時に表示させることが出来なくなります。こうなると送信前などに、読み
直しをする時に非常に読みづらくなります。
 そこで要望ですが、エディタの表示上の折り返し文字数と、送信時に改行
コードを入れる文字数を別々に設定できるようにならないでしょうか?

[ ]
RE:06806 折り返し文字数と改行No.06807
秀まるお さん 03/05/15 23:36
 
> そこで要望ですが、エディタの表示上の折り返し文字数と、送信時に改行
>コードを入れる文字数を別々に設定できるようにならないでしょうか?

 同じ要望はたしか過去にもありましたが、たしか却下した覚えがあります。

 画面上での折り返し桁数そのままで送信されるというのは、それはそれで統一
された仕様かと思います。それが別々にも出来るとなれば、使う側も混乱するん
じゃないかと思います。少なくとも、そういう設定を用意したがために、その元
Macユーザーさんが鶴亀に乗り換えるとは思えないです。

 ただでさえ鶴亀メールは設定が複雑なソフトの極みを行ってるはずなので、元
Macユーザーさんが、現状よりもさらに設定を複雑にした鶴亀メールなら気に入
るってことは無いんじゃないかと思います。

 画面の文字を大きくするにしても、せめて1画面内に80桁の文字すら表示で
きないケースにまで対応するのはやりすぎだとも思うし。

[ ]
RE:06807 折り返し文字数と改行No.06810
ひろ さん 03/05/16 18:18
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
> > そこで要望ですが、エディタの表示上の折り返し文字数と、送信時に改行
> >コードを入れる文字数を別々に設定できるようにならないでしょうか?
>
>  同じ要望はたしか過去にもありましたが、たしか却下した覚えがあります。
 そうでしたか、全く覚えていません。←自慢することではない(^^;。

>  画面上での折り返し桁数そのままで送信されるというのは、それはそれで統一
> された仕様かと思います。
 これはその通りだと思います。

> 少なくとも、そういう設定を用意したがために、その元
> Macユーザーさんが鶴亀に乗り換えるとは思えないです。
 確かに機能がどうとか、使い難いというわけではなく惰性というか今までの
習慣で Eudra を使っているのが実情だし、既に秀丸に送金済みなので、たと
え乗り換えても新たに入金することはあり得ないからなあ〜。

>  画面の文字を大きくするにしても、せめて1画面内に80桁の文字すら表示で
> きないケースにまで対応するのはやりすぎだとも思うし。
 了解しました。私個人がその様なハードウェアを使う場合は、config 文の
w オプションを使ったマクロを使用すれば済みますので、今回の件は御忘れ下
さい。

[ ]