スレッドの精度?No.07259
cuma さん 03/10/15 21:08
 
cumaです。毎度お世話になってます。
厳密な書き方が出来ずアバウトな質問ですみません。

スレッドなのですが、メーリングリストなど多量のメールが
日々来てる場合に、そのフォルダだけでも読むのが大変なので
興味あるスレッドだけ読んでます。

どこで気になるのが、鶴亀で読む場合に同じ題名の継続メール
なのにスレッドが分かれている場合があります。
私は今まで「これは返信した人が返信ボタンを押さずに新規作成
ボタンを押したパターンだ」と考えてました。

ところが同じメーリングリストを他のPC(Becky2およびWZメーラー)
で受信した結果を見たらスレッドがきれいにつながってました。

この場合にどちらの精度が良いのか?本当は鶴亀みたいに切れた
方が正解なヘッダなのか?自分では良くわからなかったのですが
ただ実用的には会話が同じ話題で連続していたので、今回の件に
関してはBecky2の方が便利な気がしました。

大した問題でも無い話ですが、きっとスレッドがきれいにつながった
方は印象がいいような気がしますので、もしなんかスレッドの作り方に
B2と違いがあるようでしたら近く出来ればと思いました。

関連した話ですが、Becky2には「関連メール」と言う機能があって
この機能を使うと現在選択しているメールと関連するメールだけが
抽出されます。送信済みと受信トレーが検索対象のようですがこれも
便利です。

特定の一名とのメール送受信は鶴亀のメールアドレス検索で代用可能
ですが、メーリングリスト上ので多数メールから関連メールだけが抽出
されるのは大変便利です。

以上、問題無いような話ですが質問、要望でした。

[ ]
RE:07259 スレッドの精度?No.07262
秀まるお さん 03/10/15 22:07
 
 具体的に、Becky!2でつなっがって鶴亀でつながらないスレッドの、2つの
メールのMessage-Id:ヘッダ、References:ヘッダ、In-Reply-To:ヘッダを見れば
はっきりすると思いますが、たぶん、仕様です。

 鶴亀メールでは、References:ヘッダとIn-Reply-To:ヘッダに複数のメッセー
ジIDが含まれている場合、一番最後のメッセージIDしか見ません。

 たぶんですが、Becky!2では、複数のメッセージIDすべてについて、リンク関
係を探し、スレッドの連結を行ってるんだと思います。

 鶴亀のやり方は高速になりますが、完全でないです。

 一時期同じ話題があって、直せるかどうか検討したことはありますが、結局は
対応せずに終わりました。

-----------------------
 例えば、

   References:  <xxxx@xxxxx.xxx>, <xxxx@yyyy.yyy>

 のようなメールだと、鶴亀の場合はxxxx@yyyy.yyyのメッセージIDしか見ませ
んので、それでつながらなければつながりません。Becky!2の場合は、yyyy@yyyy.
yyyでつながらなければ、xxxx@xxxxx.xxxでリトライするような形になってるん
だと思います。

[ ]
RE:07262 スレッドの精度?No.07264
cuma さん 03/10/15 22:49
 
cumaです。
中途半端な質問に対して早速の応答ありがとうございます。
高速取るか結果の便利さを取るかと言う事ですね。
とりあえず以前検討して対処が難しいと言う事で了解しました。

[ ]
RE:07262 スレッドの精度?No.07268
まんぼう さん 03/10/16 12:59
 
読んでいて非常に気になっちゃったので、雑談させてください。

>    References:  <xxxx@xxxxx.xxx>, <xxxx@yyyy.yyy>
>
>  のようなメールだと、鶴亀の場合はxxxx@yyyy.yyyのメッセージIDしか見ませ
> んので、それでつながらなければつながりません。

これってどのような状況でしょうか?xxxx@yyyy.yyyが見つからな
いということは、

1.xxxx@yyyy.yyyをどこかに移動してしまった。
2.xxxx@yyyy.yyyへの返信が投稿されたあと、xxxx@yyyy.yyyが削除
  された(掲示板をメール配信しているシステムで、しかも発言が
  削除されると、完全に消えてしまうもの?)。

ボクの場合、コミュニテックスはメールで読んでいるのですが、
(発言者削除)は振分けでゴミ箱に移動しちゃってるんですよ。こ
れってやっぱり残しておかないと、タイミングによっては似たよう
な状況になるってことですかね。
でも鶴亀を擁護するわけではないですが、なくなっちゃったものに
ぶら下がるはずだったメールは、別スレッドになってしまっても仕
方ないと思いますし、むしろ、無理に押し込んで混乱するより、う
ん、いさぎよいぞ!なんて感想を持ちました。

[ ]
RE:07268 スレッドの精度?No.07269
ポン太 さん 03/10/16 13:42
 
まんぼう さん、こんにちは。ポン太 です。


>これってどのような状況でしょうか?xxxx@yyyy.yyyが見つからな
>いということは、
>
>1.xxxx@yyyy.yyyをどこかに移動してしまった。
>2.xxxx@yyyy.yyyへの返信が投稿されたあと、xxxx@yyyy.yyyが削除
>  された(掲示板をメール配信しているシステムで、しかも発言が
>  削除されると、完全に消えてしまうもの?)。

私が経験しているのは、

3.元々のメーラーは
    References:  <xxxx@aaa.aaa>, <xxxx@xxxxx.xxx>
とやっていたのを、おそらく特定のメールサーバーが勝手に
>    References:  <xxxx@xxxxx.xxx>, <xxxx@yyyy.yyy>
としてくれて、本来 <xxxx@xxxxx.xxx> と繋がらなくてはならないメールのスレ
ッドが、鶴亀だと切れてしまうが OutlookExpress などではちゃんと繋がる。

というものです。このサーバーが勝手に <xxxx@yyyy.yyy> をつけちゃっている
ので、そもそも <xxxx@yyyy.yyy> は存在していないのです。
でそのサーバーが一方的に悪いかと考えても、OutlookExpress などではちゃん
と繋がるので、う〜ん・・・とったところです。(^_^;


2003/10/16(木) 13:33 ポン太

[ ]
RE:07268 スレッドの精度?No.07270
Iranoan さん 03/10/16 17:46
 
 まんぼうさん今日は、Iranoan です。
> なくなっちゃったものに
> ぶら下がるはずだったメールは、別スレッドになってしまっても仕
> 方ないと思います
 基本的にその通りです。また「なくなちゃった」原因が、自分が削除したな
らその方がよいでしょう。しかしながら email は確実に送信されることが約
束されたシステムではありません。ML 等でも先に送られたメールが数日後か
ら届くことも有りますし、最悪何処かで消失して全く届かないことも有ります。
 そのような時に Reference も遡ってスレッド表示してもらえば、取り敢え
ず何の話題か追っていくことは出来ます。

 因みに鶴亀やコミュニテックスの返信時の Reference の付け方は結構いい
加減で、返信元の Reference+Message-ID になっていないので、Reference だ
け辿ってスレッド表示するようにして頂いても、片手落ちになります(^^;。←
気になる人は、鶴亀に限ればテンプレートで対処しましょう。

[ ]
RE:07270 スレッドの精度?No.07271
まんぼう さん 03/10/16 21:57
 
う〜む。いろいろ勉強になります。

> 気になる人は、鶴亀に限ればテンプレートで対処しましょう。

これは、自分で積むってことですか?
そうだとしたら、やはりみんながやらないとダメかなぁ...
Reference は最新の5個ぐらいは残してあげたいな、とは思います、
鶴亀が見ないにしても。他のメールソフトのために(でも自分が鶴
亀を使っている手前、どうでもいいのですが)。

ところで、鶴亀ってスレッド表示速いですよね。EdMaxの時は、コ
ンパクションをした後のメールリストの作成のイライラは今でも忘
れません。鶴亀はこういったイライラがないのでとても快適です。

[ ]
RE:07271 スレッドの精度?No.07272
Iranoan さん 03/10/16 23:41
 
 まんぼうさん今日は、Iranoan です。
> これは、自分で積むってことですか?
 「積む」というのが何のことか解りませんが、テンプレートなら
$(SetHeader,References,$(RootHeader, References)+$(RootHeader,Message-ID))$-
と書いておくということです。
 RFC のことも有るので、これは標準でやってくれても良いと思いますけどね。

[ ]
RE:07272 スレッドの精度?No.07273
たるっぱ さん 03/10/17 00:29
 
Iranoanさん こんにちは。
たるっぱです。

> RFC のことも有るので、これは標準でやってくれても良いと思いますけどね。

RFC2822の以下の部分をどう解釈するかによると思いますが、私としては現状
の鶴亀の振る舞いを支持します。

----------------------------------------------------------------------
Note: Some implementations parse the "References:" field to display
   the "thread of the discussion".  These implementations assume that
   each new message is a reply to a single parent and hence that they
   can walk backwards through the "References:" field to find the parent
   of each message listed there.  Therefore, trying to form a
   "References:" field for a reply that has multiple parents is
   discouraged and how to do so is not defined in this document.
----------------------------------------------------------------------

[ ]
RE:07272 スレッドの精度?No.07274
きいろいまふらあ さん 03/10/17 01:24
 
重箱の隅をつつくようで気が引けるのですが、

>$(SetHeader,References,$(RootHeader, References)+$(RootHeader,Message-ID))$-

「, 」を挟んだりしなくてよいのかなあ?ということと、元メールに
Referencesヘッダがなかったらどうするんだろう?ということの2点が気になり
ました、横から見ていて。

[ ]
RE:07274 スレッドの精度?No.07275
Iranoan さん 03/10/17 18:10
 
 きいろいまふらあさん今日は、Iranoan です。
> 「, 」を挟んだりしなくてよいのかなあ?
 Refrences+Message-ID の形式にするメーラの挙動を見てみると、元々
「<>」で括られているので、大丈夫のようです。

> 元メールに
> Referencesヘッダがなかったらどうするんだろう?
 RootHeader 関数の仕様が、
> ヘッダが見つからない場合または内容が空っぽの場合は""を返します。
なので、問題ないと思います。

[ ]
RE:07275 スレッドの精度?No.07276
きいろいまふらあ さん 03/10/18 08:07
 
>> 「, 」を挟んだりしなくてよいのかなあ?
> Refrences+Message-ID の形式にするメーラの挙動を見てみると、元々
>「<>」で括られているので、大丈夫のようです。

07269のポン太さんの発言あたりを見て適当にコメントしてしまいました。失礼
しました。
手元のメールをざっと眺めた限りでは確かにカンマで区切っているものは見当た
りませんでした。半角スペースないしはタブで区切られているものばかりのよう
でしたが、これらのデリミタも不要なのでしょうか?
自分でテストもせずにすみません。

[ ]
RE:07276 スレッドの精度?No.07278
cuma さん 03/10/18 08:23
 
cumaです。

皆様こんにちは毎度お世話になっています。
私が投稿した事がきっかけで長いスレッドになってしまったみたいで
すみません。

既に私には理解出来ない話に発展している状態なので全くレス出来ない
状態になりました。笑

とりあえず私の元発言は何となくスレッド機能に他メーラーとの違いが
気になっただけですし、Becky2で実装されている「関連メール」
と言う機能が気になって気軽に投稿しました。

あまり深く勉強して言い出した事では無く、ここ最近のスレッドで勉強
させて頂いてます。

ありがとうございます。

[ ]
RE:07276 スレッドの精度?No.07285
cuma さん 03/10/19 16:01
 
cumaです。

元話題を投稿した時点では気軽な発言だったのですが、皆様の
議論をみているうちにBeckyの仕様が気になってきました。
そこでメーリングリストを中心にBecky2と両方で受信開始して様子を
みてました。

メーリングリストのメールをみる事が多い場合、気になる発言があると
「この発言の元は?」
何なのか?って気になる場合があります。

連続してレスがつながっている場合は時系列とサブジェクトでわかるのですが
途中に別な発言も入っている事があるのでBeckyみたいな関連メールの表示
これはきっとスレッド表示と何かにているようですが、これが便利な機能だと
感じるようになりました。

学術的にみて無理矢理のスレッド機能とかなのかもしれないのですが
実際に使う面でみると、Becky2などの無理矢理スレッド見つける?仕様は
結構便利な感じです。

特にうらやましいのは「関連メール」機能でした。

これはツールバーに出しておけるんですが、そうすると気になるメールを
みていてボタンを押すだけで膨大なメーリングリスト投稿から関連メール
だけが絞り込まれました。

だめだとは思うんですが一応うらやましいなあという事で要望の下にでも
入れていただければという事で。

[ ]
RE:07285 スレッドの精度?No.07287
cuma さん 03/10/19 16:07
 
 cumaです。

補足です。

たとえばこの鶴亀関連のメールも私は鶴亀とBeckyで受信しておりますが
Beckyは全部スレッドが生成されていて、関連メールボタンを押すと関連する
メールだけが絞り込まれます。しかもスレッド状態。

鶴亀で受信したほうは掲示板からの送信の為か?スレッドにならないで
平らな状態です。

時々、スレッドになる場合があるんですが、たぶん自分が鶴亀で返信した
場合などの部分的なスレッド表示みたいです。

よってきちんと毎日話題を追ってないようなメーリングリストがあると
関連メール表示とかスレッド表示がきちんとされるのは大変有効な感じ
がしました。

[ ]