|   |  
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。 
 秀まるおさん御人身も認識されてるように、鶴亀はかなりマニアックなソフ 
トになってしまっています。これは色々なユーザからの要望を取り込んだ結果 
なので、致し方ないのですが、設定の箇所を見直すことで、少しでも解りやす 
くならないでしょうか? 
 
 特に「もっと詳細 1, 2」は、分類が無いので、よく解らなくなります。 
 個人的に他に移せそうな設定がないか考えてみました。もし β11 のように、 
設定箇所を移動時することがあれば参考にして頂ければ幸いです。 
 
・鶴亀メールから利用する暗号化/復号ソフト 
・復号に成功した場合でも詳細情報を必ず表示する 
・メールを移動/削除するとき、.bakファイルを作成してから作業する 
→「基本」「セキュリティ」 
 
・X-Mailer:ヘッダにWindowsのバージョン番号を入れない 
・メールにX-Mailer:ヘッダを入れて保存する 
→「ヘッダ」 
 
・フォルダ枠の横幅を比率で保持する 
→「ウィンドウ」 
 
・アドレス帳のグループ自体を宛先とすることを禁止する 
→「アドレス帳の設定」 
 
・メール一覧のFrom/To欄に、宛先/送り主のどちらを表示するか 
→「メール一覧」→「閲覧関係」 
 
			 | 
		  
	 |