setactivehidemaruしただけで編集したことNo.07728
haru2 さん 04/01/21 16:42
 
 ##i = 0;
 while(##i < hidemarucount){
  ##handle[##i] = hidemaruhandle(##i);
  ##i = ##i + 1;
 }
 closehidemaru ##handle[0];
 message str(result);
 setactivehidemaru ##handle[1];
 closehidemaru ##handle[1];
 message str(result);
 closehidemaru ##handle[2];
 message str(result);
endmacro;

 適当に、受信メールをエディタで2個開きます。
 全然編集しないで、鶴亀メール本体で、上記マクロを実行します。
 closehidemaru ##handle[1];
 では、resultが0です。
 closehidemaru ##handle[2];
 では、resultが1です。
 両方、1にして頂きたいのですが。
 編集を許可する(受信したメールでも編集可能な状態で開く)設
定になっていると、
 setactivehidemaru ##handle[1];
 しただけで、編集したことになるようなんですが。
 あるいは、
 setactivehidemaru ##handle[1];
 の前に編集を禁止する関数があれば良いんですが。
 (見落としていたら、すみません。)

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:07728 setactivehidemaruしただけで編No.07729
Iranoan さん 04/01/21 18:11
 
 haru さん今日は、Iranoan です。
> setactivehidemaruしただけで編集したことになる
 再現しませんでした。
>  closehidemaru ##handle[1];
>  では、resultが0です。
 こちらについては、
setactivehidemaru ##handle[##i];
closehidemaru ##handle[##i];
と同じことなので、失敗して result == 0 となるのは仕様です。秀丸のマク
ロ・ヘルプに
> 自分自身を指定することはできません。
とあります。

>  setactivehidemaru ##handle[1];
>  の前に編集を禁止する関数があれば良いんですが。
 編集許可にする関数はあるのですが、禁止にする関数はありませんね。まあ
普通は、setactivehidemaru, closehidemaru(forced), readonlyswitch,
browsemodeswitch, clearupdated あたりを組み合わせれば、やりたいことは
実現できそうな気がしますが。

[ ]
RE:07729 setactivehidemaruしただけで編No.07732
haru2 さん 04/01/22 10:36
 
今日は、Iranoanさん。

>setactivehidemaru ##handle[##i];
>closehidemaru ##handle[##i];
>と同じことなので、失敗して result == 0 となるのは仕様です。秀丸のマク
>ロ・ヘルプに
>> 自分自身を指定することはできません。
>とあります。
 見逃していました。
 これで解決できました。

> 編集許可にする関数はあるのですが、禁止にする関数はありませんね。まあ
>普通は、setactivehidemaru, closehidemaru(forced), readonlyswitch,
>browsemodeswitch, clearupdated あたりを組み合わせれば、やりたいことは
>実現できそうな気がしますが。
 こうすることにします。
 ありがとうございます。

[ ]