キーボードでタグジャンプNo.08332
CXYZ さん 04/07/23 14:31
 
 秀まるおさん今日は、またもCXYZです。
 秀丸エディタの動作環境で「表示/操作→リンク...ホームページURL、Email
ファイル名のマウス操作」のチェックを外すと、キーボードによるタグジャンプ
系の操作もできなくなってしまいます。このオプションとキー設定は連動しない
ほうがいいように感じるのですが、いかがでしょうか。
 環境は、WinXpSP1、IE6SP1、鶴亀3.64Beta1です。

[ ]
RE:08332 キーボードでタグジャンプNo.08335
秀まるお さん 04/07/23 16:52
 
 詳しい事情は分かりませんが、秀丸エディタでそういう仕様なのだから、鶴亀
メールもその仕様で問題ないと思います。

 しいて何かいじるとしたら、鶴亀メールに限っては秀丸エディタ側での「…の
マウス操作」のオプションが常にONになったような扱いにする程度かと思います。
しいてそこをOFFにする必要性は感じないので。

[ ]
RE:08335 キーボードでタグジャンプNo.08337
CXYZ さん 04/07/23 17:53
 
秀まるおさん今晩は、CXYZです。
>  詳しい事情は分かりませんが、秀丸エディタでそういう仕様なのだから、鶴亀
> メールもその仕様で問題ないと思います。
 秀丸エディタと鶴亀メールが同一の仕様であることには私も賛成です。
>
>  しいて何かいじるとしたら、鶴亀メールに限っては秀丸エディタ側での「…の
> マウス操作」のオプションが常にONになったような扱いにする程度かと思います。
> しいてそこをOFFにする必要性は感じないので。
 確かに、実際オフにする人はほとんどいないと思われます。

 そもそも私がこの投稿をさせていただいたのは、以前pc-talkerでスピーチ版
を利用中にそこをオフにしてタグジャンプができなくなったことを思い出したか
らです。(現在はノーマル版を使用しています)pc-talkerでは、今のカーソル
位置をクリックするようなことはできなかったので、
 「マウス操作はしないし。」
と考えてオフにしたのでした。それで、私と同じような考えをお持ちのユーザー
さんがオフにスルコトもありえるかと思い投稿しました。

 私が少々疑問に思ったのは、「マウス操作のオプションをオフにすることで
キーボードショートカットが使えなくなる(=キーボード派のユーザから見れば、
タグジャンプ機能がオフになる:他のキーに割り当てても動作しなくなるので)
というのは、混乱を招く原因になりえないだろうか」ということです。そのため、
 「連動しないほうがいいと思うのですが」
といった表現をしました。
 秀まるおさんが(このあたりにも特に問題はない)とお考えでしたら、動作を
変更していただかなくても支障はありません。私も今はオプションオンで運用中
ですので。(この件に関する問い合わせも、もしかしたら私が初めてかもしれな
いので)

[ ]
RE:08337 キーボードでタグジャンプNo.08338
秀まるお さん 04/07/23 18:13
 
 マウス操作用のオプションをOFFにする人は希であって、さらに、そもそも
「タグジャンプ」というコマンドでURLの先を開くことが出来るってことを知っ
てる人も極わずかのような気がします。

 僕に言わせれば、そもそもタグジャンプというコマンドでURLがオープンでき
ること自体がおかしな話でして、そんな隠し技自体やめたらいいと思いますけど
…。せめて「ダイレクトタグジャンプ」で飛ばせるようにすべきだったような気
がします。

 タグジャンプというコマンドをそのように(URLがオープンできるように)改
造したのは秀丸担当なので、秀丸担当に回送させていただきます。

[ ]
RE:08338 キーボードでタグジャンプNo.08339
CXYZ さん 04/07/23 18:53
 
秀まるおさん今晩は、CXYZです。
>
>  僕に言わせれば、そもそもタグジャンプというコマンドでURLがオープンでき
> ること自体がおかしな話でして、そんな隠し技自体やめたらいいと思いますけど
> …。せめて「ダイレクトタグジャンプ」で飛ばせるようにすべきだったような気
> がします。
 今の鶴亀メールでも、ダイレクトタグジャンプでならURLを開くことはできる
と思います。タグジャンプ/バックタグジャンプを使おうとすると
 「鶴亀メールのエディタではタグジャンプ系のコマンドは使えません。」
とは出てきますが…。
>
>  タグジャンプというコマンドをそのように(URLがオープンできるように)改
> 造したのは秀丸担当なので、秀丸担当に回送させていただきます。
 回送の件は了解いたしました。ですが、すこし話題が変わってしまっているよ
うに感じます。

 私は、ダイレクトタグジャンプを使ってURLが開けることには何の違和感もあ
りません。初めてまともに使ったエディタが秀丸エディタで、そのごダイレクト
タグジャンプの機能を知りURLを開くことができたので、そういうものなんだろ
うと思っていました。
 私がご返答いただきたいのは、

 「『ファイル名のマウス操作』のオプションをオフにすることでキーボードで
のタグジャンプ系のコマンドも使えなくなるが、これには問題がないか。(=あ
くまでも、オフになるのはマウス操作ができるかできないかの設定であるべきで
はないか)」

ということに対してです。
 それでは。

[ ]
RE:08338 キーボードでタグジャンプNo.08340
Iranoan さん 04/07/23 18:58
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
 私も (秀丸とも度も) 件の設定はキーボード操作とは独立していた方が良い
と思いますが、その件はちょっと脇に置いておきます。

>  僕に言わせれば、そもそもタグジャンプというコマンドでURLがオープンでき
> ること自体がおかしな話でして、そんな隠し技自体やめたらいいと思いますけど
> …。せめて「ダイレクトタグジャンプ」で飛ばせるようにすべきだったような気
> がします。
 現状でも、URL でオープンできるのは、「タグジャンプ」ではなく「ダイレ
クトタグジャンプ」です。
 ##「タグジャンプ」は秀丸がインストールされているかに関わらず、鶴亀か
らは常に使えません。

>  タグジャンプというコマンドをそのように(URLがオープンできるように)改
> 造したのは秀丸担当なので、秀丸担当に回送させていただきます。
 で、秀丸担当さんが、「ダイレクトタグジャンプ」をその様に改造したのは、
おそらく私がその様な要望を出したからだった気がします。更に私がその様な
要望を出した理由は、``クリッカブル URL が可能になった秀丸のβ版の初期
の頃に、「...を開く」が無かったかその存在を知らず、キーボード操作に
よって実現したかった'' からだったと思います(^^;。

 本題の、
>  私が少々疑問に思ったのは、「マウス操作のオプションをオフにすることで
> キーボードショートカットが使えなくなる(=キーボード派のユーザから見れば、
> タグジャンプ機能がオフになる:他のキーに割り当てても動作しなくなるので)
> というのは、混乱を招く原因になりえないだろうか」ということです。
についてですが、件の設定を OFF にすると、ショート・カット・キーによる
操作であるかに関わらず、「...を開く」「...のコピー」等の機能自体が使え
なくなります。
 秀丸のこの部分の設定を呼んでも、機能自体が使えなくなるようには読めな
いんですが...。

[ ]
RE:08340 キーボードでタグジャンプNo.08341
秀まるお さん 04/07/23 22:14
 
 ダイレクトタグジャンプでURLを開くことになったと言うのもなぜだか知らな
いし、それの動作が「ホームページ、……マウス操作」のオプションと連動して
る理由も僕には分かりません。

 現状の動作がおかしいと言われればたしかにおかしい気もしますが、それなり
に意味があってのことかもしれません。

 とにかくこの辺の話はすべて秀丸の話なので、秀丸担当がコメントするまで
少々お待ちください。

[ ]
RE:08341 キーボードでタグジャンプNo.08342
CXYZ さん 04/07/23 22:27
 
秀まるおさん今晩は、CXYZです。
>  とにかくこの辺の話はすべて秀丸の話なので、秀丸担当がコメントするまで
> 少々お待ちください。
 わかりました。

[ ]
RE:08342 キーボードでタグジャンプNo.08352
秀丸担当 さん 04/07/27 09:33
 

回答が遅れて申しわけありません。
V4.10のほうで、「ホームページURL、Email、ファイル名のマウス操作」が無効
であっても、タグジャンプでURLなどを開くことができるようにするように修正
させていただきます。
V4.10の修正が鶴亀のほうにも反映されれば、鶴亀でもできるようになります。

[ ]
RE:08352 キーボードでタグジャンプNo.08355
CXYZ さん 04/07/27 21:50
 
秀丸担当さん今日は、CXYZです。
>
> 回答が遅れて申しわけありません。
> V4.10のほうで、「ホームページURL、Email、ファイル名のマウス操作」が無効
> であっても、タグジャンプでURLなどを開くことができるようにするように修正
> させていただきます。
 ありがとうございます、よろしくお願いします。
> V4.10の修正が鶴亀のほうにも反映されれば、鶴亀でもできるようになります。
 了解しました。ご回答ありがとうございました。

[ ]