|   |  
 秀まるお様、望です。 
 
ちょっと分かりにくくて申し訳ないのですが、 
鶴亀メール4.04pre1の動作で質問です。 
 
[未読メールの閲覧][詳細][フォルダ切り換え時に選択するメール] 
 ・先頭の未読メール、未読がなければ最新のメール 
 ・以前選択してたメールが未読だった場合はそれを選択 
 
と設定し、受信フォルダ下の「AAA」フォルダのメール一覧(スレッド表示) 
に表示しきれない量のメールがあって、最後のメールが以下のように並んで 
いる状態で 
 
「AAA」 
   ・ 
   ・ 
 あああ 05/01/01 
  Re:あああ 05/01/02 
   Re:いいい 05/01/03 
 
最下行の「いいい」行を選択し、フォーカスをフォルダ枠で別フォルダへ移動後、 
AAAフォルダに戻すと、下から3行目の「あああ」行が選択されています。 
また、最下行の「いいい」行を選択し、別フォルダへ移動後、一旦鶴亀メールを 
終了。再度起動してからAAAフォルダに戻すと、一番下の行が「あああ」行にな 
り、その下の2行が見えなくなります。(スレッドが畳まれているわけではあり 
ません) 
 
これは仕様でしょうか? 
 ・先頭の未読メール、未読がなければ最新のメール 
を設定しているので、最新である最下行の「いいい」行が選択されたままになっ 
て欲しいのですが…。 
それとも私が何か勘違いしておりますでしょうか? 
 
よろしくお願いいたします。 
 -- Win98SE+IE6+hm414+hmex108+tk404pre1 
 
			 | 
		  
	 |