|   |  
> 起動時にログインパスワードを設定しているのですが、ここから見られるとパスワー 
> ドでロックしている意味がまったくないなーと思いました。 
 
 僕もそう思います。なので、そんな機能付けても意味ないですよって話をしつ 
つも、「それでもいいから付けてくれ」という人が大勢いて、現状のパスワード 
機能が付きました。一応、ヘルプの所を見ていただくと、「気休め程度にしかな 
りません」とは書いてあったりします。(最後の方だけど) 
 
 ちゃんとしたセキュリティ対策をするためには、WindowsXPにて、ファイルシ 
ステムをNTFSにし、さらにメールデータ用のフォルダ配下を暗号化するように指 
定するのがいいと思います。そして、Windowsのユーザーアカウント単位でちゃ 
んとしたセキュリティ対策をするのがいいです。 
 
 それか、メールデータを絶対盗み見されないようにするためには、メールデー 
タを外付けハードディスクなどに保存するようにしておいて、そのハードディス 
クを金庫に入れるなり自宅に持ち帰るなりするのが一番安全だろうと思います。 
 
			 | 
		  
	 |