要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09610
こうき さん 05/08/10 00:56
 
迷惑メールと知りつつ本文中のURLをダブルクリックしても
リンク先に飛んで行けないような設定があればいいと思います。
あるいは警告を出すとか。どうでしょう?

[ ]
RE:09610 要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09616
秀まるお さん 05/08/10 16:28
 
 そういうご要望が多々あるようでしたら、そういうことでオプション追加って
ことも技術的には可能かと思います。ただ、迷惑メールじゃない場合でもいちい
ち警告が出ることにはなってしまうと思います。

[ ]
RE:09616 要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09632
KaToH-J さん 05/08/17 19:33
 
 "Masayuki KaToH(KJinc)"です。

> そういうご要望が多々あるようでしたら、そういうことでオプション追加って
>ことも技術的には可能かと思います。ただ、迷惑メールじゃない場合でもいちい
>ち警告が出ることにはなってしまうと思います。

 これいいな、と思ったので反応させてもらいますが、こうきさんのおっしゃる
のは「X-Turukame-Filter」に「spam」が含まれている場合はURL開いちゃダメだ
ろうから、添付ファイルを開く時のように注意してもらえないか?ということだ
ろうかと思います。

 (秀まるおさんが「メーラ内からURLを開こうとするとメッセージボックスを
出して欲しいという要望だ。」と勘違いしていると思ってこんなことを書いてい
るのですけれども)

[ ]
RE:09632 要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09633
秀まるお さん 05/08/17 22:09
 
>  これいいな、と思ったので反応させてもらいますが、こうきさんのおっしゃる
> のは「X-Turukame-Filter」に「spam」が含まれている場合はURL開いちゃダメだ
> ろうから、添付ファイルを開く時のように注意してもらえないか?ということだ
> ろうかと思います。

 そういう要望だとは思いませんでしたが、たしかにそういう風にすれば便利な
気がするし、特にオプションでON/OFF出来なくても、標準でそういう動作でも誰
も困らないような気がします。

 ということで、そういう風に直そうと思います。

 (特に反論が無ければ)

[ ]
RE:09633 要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09636
月下暇人 さん 05/08/18 01:14
 
反論ではありませんが,さらなる機能追加 or ネタという観点から
オプション当で条件を設定できると便利かなあと思いました.

つまり鶴亀では,「X-Turukame-Filter」に「spam」ですが,
プロバイダ提供のスパム防止機能やセキュリティソフトによっては,
様々な形でヘッダに情報を追加しますので,それを自分で設定できれば
と思いました.

■具体例
X-Spam-Flag: YES   ヘッダに追加   ←@niftyの機能
Subject : [SPAM] を挿入          ←@niftyの機能
Subject : [MEIWAKU] を挿入       ←ウィルスバスタの機能

>>  これいいな、と思ったので反応させてもらいますが、こうきさんのおっしゃる
>> のは「X-Turukame-Filter」に「spam」が含まれている場合はURL開いちゃダメだ
>> ろうから、添付ファイルを開く時のように注意してもらえないか?ということだ
>> ろうかと思います。
>
> そういう要望だとは思いませんでしたが、たしかにそういう風にすれば便利な
>気がするし、特にオプションでON/OFF出来なくても、標準でそういう動作でも誰
>も困らないような気がします。
>
> ということで、そういう風に直そうと思います。
>
> (特に反論が無ければ)


[ ]
RE:09636 要望 :迷惑メールの扱いについてNo.09638
秀まるお さん 05/08/18 09:33
 
> X-Spam-Flag: YES   ヘッダに追加   ←@niftyの機能
> Subject : [SPAM] を挿入          ←@niftyの機能
> Subject : [MEIWAKU] を挿入       ←ウィルスバスタの機能

 これらについては、迷惑ワードとして

    x-spam-flag: yes
    subject: [spam]
    subject: [meiwaku]

 のようなワードを登録すれば、それらが自動的に迷惑メール扱いになってくれ
ると思います。

 しいて、上記のようなメールの場合に「URLを開く操作をして警告が出来るよ
うにしたい」ということだとしても、そのようなオプション設定をどうやって実
現するのかは非常に難しいです。なので、やはり「迷惑メールならば」ってこと
でURLを開く時に警告が出るって仕組みにせざるを得ないと思います。

[ ]